03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
アメコのゆきちとお気楽な毎日を過ごしてま~すv(*⌒◇⌒*)v
ゆきちさん、あっと言う間に7歳だよぉ!?
新しく仲間入りしたにゃんこのたいしさん、毎日ゆきちを追っかけまわしております・・・(;^_^A
いや・・・普通は反対じゃ?


空港で入国手続き待ちをしている時、Kパパが見つけた日本語のツアーガイドのパンフ
「いつも頼むところの半額ぐらいなんだけど・・・(^_^;」と、やや不安になりながらも予約してくれ、翌日、時間通りにガイドのムーちゃんが、ロビーまで迎えにきてくれたv(*^^*)v
会社の名前はBGOTらしい
車に乗ったらまず自己紹介から始まって、BGOTとはどうゆう意味か聞かれた
はて???
そんなの解るワケないじゃんねぇ?
でも聞いた途端、全員で大爆笑
『BGOT=バリ・激安・オプショナル・ツアー』なんだって~~~~o(≧∇≦o)(o≧∇≦)o
Kパパとムーちゃんで相談しながら、目的地や食事場所を決定
あたしたちは付いて行くだけ~♪
まずはDFSとその横にあるスーパーへ
日本のスーパーとはちょっと違うよね!
こんなに上まであったら、上の方の賞味期限がどうなってるんだろ~って、変な心配しちゃったよ・・・(^_^;
「今日は下見ね。また別の日にゆっくり行けばいいから」って言われ、ホテルからの行き方とかを教えてもらったよ
ってコトは、次回は勝手に行けってコト???(;^_^A
まずはモンキーフォレストへ
うわぁ~~~(〇o〇;)
めっちゃお猿の大群だよ~~~~~
ココのお猿さんたちは、しっかりバナナやコーンを貰ってるし、人間慣れしてるせいか、普通に隣にいても大丈夫だった♪
でもこの少年のように、バナナを束を持ってると、このようにお猿さんたちが、次々とバナナを取りにやってきます・・・(^_^;
昼食を食べたら ゴアガジャ(11世紀頃の古代遺跡)へ
6人の女神ウィジャダリの彫刻が施された沐浴場があり、洞窟には、ゾウの頭と人間の体を持つヒンドゥー教の神ガネーシャ像と、ヒンドゥー教の3大神シヴァ、ウィスヌ、ブラマを表す3つのリンガ像が祀られてるんだって
続いてはプリサレン(ウブド王宮)
ウブドの王様の宮殿なんだって♪
バリ島の中でも、ここの王宮が一番のお金持ちと言われてるんだとか
今でも王様の子孫たちが住んでいるので、宮殿の奥には入ることができないらしい
続いて行ったのは、有名なタナロット寺院
長い年月の間、潮流と風雨によって侵食されてきた岩礁上に建つタナロット寺院は有名だよね♪
ココのサンセットが一番きれいってコトだったけど、何だか雲行きが怪しいぞ・・・(^_^;
ジュースを飲みながらサンセットを待ってたけど、雲に覆われサンセットの瞬間は見れなかった・・・(>_<)
9時頃だったかな?
夕食のレストランまで送ってもらって、ムーちゃんとドライバーさんとはお別れ
でもムーちゃんがいい人だったから、翌日も夕方から約束したんだとか♪
3日目は夕方まで家族で過ごしてもらおうと、あたしたち3人でショッピング
5時にロビーで待ち合わせたんだけど、手を振ってる人がいるじゃない?
ダレかと思ったらムーちゃんだよ~(*^.^*)
前日と違って普通の格好をしてるから、全然気付かなかったョ・・・(;^_^A
ペニンスラ丘陵の端にあるウルワトゥ寺院のケチャックダンスを見学
ウルワトゥ寺院は、インド洋に突き出た断崖絶壁上というロケーションとあって、壮大な眺め、特にサンセットの素晴らしさで有名なんだって!
ココに辿りつくまでに猿のいるトコを通るんだけど、モンキーフォレストの猿と違って、装飾品やプラスチック製品を持って行っちゃうってコトで、メガネや髪のクリップ、それに装飾品も全部外して行ったよ
途中何人か持ってかれてた人がいたなぁ~
ケチャックダンスとサンセットを見に行ったはずなのに、友だちがイケメンを発見v(*^◇^*)v
「写しとく?」
「うん♪」
ってんで、思わずズームしちゃったよ~v(*^.^*)v
4日目はスパに行ったあと、タクシーでクタまで行き街を散策
街かと思ってたら、すぐ横に海もあるんだねぇ♪
バリって、インド洋からダイレクトに打ち寄せるダイナミックな波で、世界中のサーファーの憧れなんだって!
クタはサーフィンのめっからしく、若者が多かったよ
ってなワケだけど、あたしたちは観光だったんで、ちょびっと海を見て、記念撮影したら帰ってきちゃった
明日はバリレポ最終ってコトで、スパ&ショッピング編をお届けしま~すv(-^^-)v
えっ?もう飽きたって?
そんなこと言わずにあと1日書かせてね~~~(;^_^A


時差はちょうど1時間だから、フライト時間は6時間半ほどだったかな?
羽が邪魔で綺麗に写せなかったけど、この下がバリ島だよ~v(*^^*)v
しかし・・・
日本と違って、混んでてもあくまでマイペースなのがバリ?
入国手続きが済むのに2時間弱もかかってしまった・・・(>_<)
おかげで空港の写真も撮れちゃったんだけどね
入国手続きが終わって荷物を受け取りに行くと、ポツンとあたしたちの荷物だけが置かれてる・・・
いやぁ~ん、あたしたちの列だけがまた異様に遅かったのね・・・( ̄ロ ̄|||
あたしたちのツアコンは友だちの旦那様のKパパ♪
Kパパが手配してくれた現地スタッフのお迎えで、まずはホテルにチェックインだね
あたしたちが泊まるホテルは、ヌサドゥア地区のビーチ沿いにある5つ星ホテルのグランドハイアット
ホテルの入り口では、ドアを開けられチェックされ、危険がなければゲートを開けてもらえるの(これは違う日の写真。到着日は真っ暗だったからね)
もちろん車を降りてホテル内に入る時も、ボディチェックと荷物チェックがあるの
バリで一番大きいと言うだけあって、ホントに大きくて、滞在中に全部見て回ることができなかった・・・(;^_^A
ロビーからの景色
向こうに見えるのは海だよ~♪
って、ロビーもめっちゃ広いから、色んな景色が見られるんだけどね
ホテルには5つもプールがあるらしいけど、そのうちのひとつで、スライダーがあるのがココね
暇がなくてプールには入れなかったけど、滑ってみたかったよぉ
あたしたちの部屋はトリプルルームってコトで、ベッドが3つ
何と!!!
バスルームから室内が見渡せちゃうよ~~~~(〇o〇;)
ってブラインドを閉めておけば見えないんだけどね(*^^*)
部屋のバルコニーから見た景色
ココはあたしの専用スペースだったから、同室の2人にはあまり馴染みがなかったかも?
理由は↓
ほ~ら♪
あたしのためにこんな素敵な喫煙スペースがあったんだも~んv(*^O^*)v
友だちが部屋でくつろいでても、あたしはココでひとりモクモク

バリって基本ドコでも喫煙がOKなようで、至るところに灰皿が設置してあったし、ポイ捨ても多かった・・・
でも今回は7人中喫煙者はあたしだけなんで、自然とあたしのタバコの本数も減って、持って行ったタバコが3箱も余っちゃったよw(°O°)w
フライト前後も吸ってなかったら、10時間以上の禁煙もOKだったせいか、友だちから「やれば出来る子(笑)じゃない。この際禁煙しようよ」って言われちゃったけど、そんなの無理~~~~
人物つき写真も載せてみる?
出かける前にちょびっと寄ってみたホテルの前のビーチ
ホテルのプライベートビーチだけあって、ゴミも落ちてなくて綺麗っしょ♪
一緒に行った友だちのご子息とお嬢様
な~んか画になる2人だったんで、貰ったデータから勝手に載せてみた(^_^;
ビーチでは凧売りのおばちゃんや、ロレックス売りのおばちゃんたちが多数出現するらしい(;^_^A
こっちも別行動してた友だちからの画像ね
綺麗な凧だよね~~~♪
買わなかったけど・・・
以上がホテル編でした
その2は食事編にしようかな♪


知人かと思い見上げてみたけど、全く知らない人だった・・・(^_^;
多分知的障害者だな~と思い、とりあえず頭を下げておいた
すると真向かいに座り、ひとりでず~~~っと喋ってるの・・・
今日は日曜日だったから、いつもより空いてたのに、わざわざ真向かいに座ってくれちゃうから、周りの人からは絶対知り合いって思われてるよねぇ・・・なんて思いながら本を読んでいたら、次の駅で降りちゃった
喋ってた内容が結構攻撃的な言葉の数々だったから、ちょっと嫌かもなんて思ってたけど、何事もなくてホントよかった( -.-) =з
帰りの地下鉄では、派手な衣装を着た若者が多く乗ってたから不思議だったけど、今日は『日本ど真ん中祭り』通称『ど祭り』が名古屋の栄で行われてるって言ってたことを思い出した
今年の参加者は過去最高だって言ってたような?
全国から集まるんだってね
って、あたしは1回も見に行ったことがないんだけどね・・・
暑い中ご苦労さまでした(_ _)
家に着いたのは7時前だったけど、8時までに選挙に行かなきゃってんで、ゆきちとたいしのご飯をあげたら即選挙会場へ
あたしね・・・政治には全然詳しくないんだけど、政治家さんの発言なんかはニュース等でチェックしてるから、誰に入れるかとか、支持する政党なんかもちゃんと決めてたんだけど、今回の結果は凄いことになっちゃったねぇ・・・(〇o〇;)
ってか、とりあえず選挙にも行ったし、ご飯も済んだからってんで、選挙の結果は明日の新聞でチェックすればいいからと、溜め込んでた録画番組を見てたんだけど、9時に帰ってきた長男君に「何で選挙速報を見てないの~!?」と怒られ(汗)、一緒に選挙速報を見る羽目に・・・
延々と続く選挙速報を見てたけど、民主が圧倒的だったね~~~~
自民のお偉方さんがどんどん落選して、政権交代劇が凄かったね!
我が家の長男君ったら政治にめっちゃ詳しくて、延々と説明してくれるんだけど、長男君の話を聞いてると、この政権交代はかなりヤバイんじゃないかって気になってくるんだよね・・・
メディアの情報を鵜呑みにしちゃいかんとか、あれこれ語ってくれたけど、実際どうなるのかちょっと興味津津でもあるんだよね
麻○さんも好きじゃないけど、小○さんや鳩○さんはもっと好きじゃないし・・・(;^_^A
う~~~ん・・・
暫くは様子見かな?
なんてことを思いながらずっと2人でテレビを見てたんだけど、ここ2~3日残暑が厳しく暑くて暑くて・・・
エアコンでもつけようかってコトで、長男君がエアコンをつけたんだけど、一向に涼しくならないのよ
何でこんなに暑いんだろ~?
リモコンを見てみたら、何と暖房になってたよ~~~~~(><;)!!
犯人は多分たいし!!!
エアコンのリモコンの上を徘徊し、冷房にセットしてあったのを暖房にしちゃったと思われる・・・
いやぁ~2時間くらい気付かず、暖房のついた部屋で気分を悪くしてた2人なんだけど、何ともおまぬけな話だよねぇ・・・( ▽|||)


と言うのも、静岡で1人暮らししてた旦那さまのお母様が、体調不良を訴えて精密検査を受けたところ、ガンの末期だったことが解り、早ければ1ヵ月の命って言われたらしい・・・
9月は旦那さまも仕事で沖縄と北海道に行く予定になってるし、母ひとり子ひとりなんで、容態が急変してもバリからはすぐに帰れないってことで、旅行をキャンセルしたのはお盆前のこと
しかし1週間後に容態が急変し、翌日には亡くなられたそうなの・・・
お通夜もお葬式も静岡だったから行けなかったけど、帰ってきたらお参りしようと、いつこっちに戻ってくるのか、一昨日メールしてみた
すると、「もうとっくに帰ってきてるよ~」と・・・(^_^;
えっ?そうなの~?
急いで昨日お参りに行って、暫く友だちと話してたんだけど、「こんなことなら旅行に行けたね」と旦那さまとも話してたんだとか・・・?
えっ?
喪に服さなくていいの~!?
すると90歳の大往生だし、お葬式も密葬だったし、49日まではもうすることもないんだとか・・・?
ってコトは、旅行にも行っていいのか、ヒンシュク覚悟で聞いてみたら、もう出発までそんなに日にちがないし、今さら追加は無理だよねぇ・・でももし行けるならダメ元で聞いてみようかってことになり、手配してくれてる友だちに確認してみた
と言うのも、友だちのパパさん(旅行会社の偉い人っぽい)が会社経由で手配してくれてたから、パパさんにすべてお任せなんだよね
でもそのパパさん、今は沖縄にいるんだとか・・・
じゃあ多分無理だよねって話してたのに、連絡を取ってくれて、パパさん沖縄から色々動いてくれたみたい
ただ「来週にならないとハッキリしないけど、ガルーダに圧力をかけたから」って・・・
パパったら航空会社に圧力をかけられちゃう人なの~!?(〇o〇;)
来週の初めに行けるかどうかが解って、週末には出発って、めっちゃ日にちがないじゃ~ん(;^_^A
準備するものがあるかもだからと、友だちに作ってもらった資料をプリントして今日渡したけど、「行けないと悲しいから、行けることが決まったら見るわ」と言ってたのね
そしたらね~何と!!!
今日仕事が終わって帰ってきたら、友だち3人から電話やメールがあり、行けることが決定したんだって~~~~~\(◎o◎)/!
凄くない!?
昨日の今日だよ~!?
しかも旅行の1週間前だよ~~~!?
さすが旅行会社の偉い人らしいパパさん♪(何をしてるのかよく知らないけど、TDRの時もお世話になったパパさんね)
いやぁ~持つべきものは偉いパパさんが夫の友だちだよね~o(≧∇≦o)(o≧∇≦)o
しかも今回もめっちゃお得価格で行けるんだよ♪
ホテルや日程が同じツアーに比べて4~5万安いからね
だからちゃっかり家族旅行に便乗しちゃったのさ
バリって大人数の方が絶対楽しいよね
まぁ友だちんちのお子様たちには悪いけど、静かにしてるから仲良くしてもらおっとヽ(*^◇^*)ノ


だってね~あたしたちったら海外には旅慣れてないし、諸注意とかもあると思うし、持って行くものとかも合せたいからってんで、一度3人でランチでもしながら打ち合わせをしたいねって言ってたのよね
それが急に今日に決まっちゃった
海外旅行に慣れた友だちに色々ご指導をいただきながら、おいしいランチを堪能してきたよ
今日は友だちお勧めの和食で、限定30食の玉手箱ランチ♪
11時半に行ったから限定30食を難なくクリア
まずは食前のブドウ酢と鯛のカルパッチョ梅風味
カルパッチョは和風にアレンジしてあるんだね♪
玉手箱の紐を解いて開けると、中は2段の重箱になってた
他に茶碗蒸しと土瓶蒸しとご飯がついてきた(*^^*)
デザートのミルクババロアとドリンクが付いて、お値段何と1575円也~♪
なかなかの豪華だよね(-^◇^-)
お腹がいっぱいだよ~~~
ランチを堪能し、打ち合わせも無事終了~ヽ(-^.^-)ノ
これであとは忘れ物をしないようにするだけかな