03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
アメコのゆきちとお気楽な毎日を過ごしてま~すv(*⌒◇⌒*)v
ゆきちさん、あっと言う間に7歳だよぉ!?
新しく仲間入りしたにゃんこのたいしさん、毎日ゆきちを追っかけまわしております・・・(;^_^A
いや・・・普通は反対じゃ?


実はこのドラマ、始まる前から密かに期待してたんだけど、何故か溜め込んじゃって、第1話から最終回まで全部録画したまま、1回も見てない状態になっちゃったよ・・・(;^_^A
そろそろ秋の新番組も始まるし、早く見なきゃと2~3日前からせっせと見始めた
これは一気に見るのが正解だったかも~♪
毎回続きが気になって仕方ないからね(^_^;
戦後の日本経済発展のために、官僚が頑張ってくれた話なんだけど、やっとあたしが生まれた頃の話になってきて、「へぇ~そうだったんだ・・・」とか「そう言えばそんな話を聞いたことがあるなぁ」なんて思いながら見てるんだけど、エンディングで流れてくるコブクロのSTAYがまたいいよね~
我が家のテレビはあたし専用なんで(笑)、せっせと録画し見たら消去してるんだけど、今ゴミ箱が面白いことになってるよ~~~
見事に『官僚たちの夏』のみになってた・・・(;^_^A
さ~て後は最終回を残すのみだよ♪
実はね、今週は真面目にナースの仕事してて、今日の午前中も仕事だったけど、毎日毎日忙しいったりゃありゃしない・・・(>_<)
昨夜も遅くまでテレビを見てたから、やや寝不足だったけど、今クリニックは新型インフルエンザの患者さんが多く、また季節型のワクチン接種の患者さんも多いから、今日も1時間の残業だったよ・・・(@_@)
仕事が終わったら実家に行って、父の誕生祝いを置いて、その後買い物へ
帰ったらまたせっせとテレビを見てたんだけど、6時頃から急に睡魔に襲われ、気付いたらソファーで爆睡してた・・・
何と目が覚めたのは10時・・・(;^_^A
『う~ん・・・今って夜の10時だよねぇ?あたしってご飯食べたっけ?』
などとボケ~っと考えてたけど、ご飯食べたどころかまだ作ってもいないじゃ~~~~ん(〇o〇;)
今日はロールキャベツを作る予定だったのに・・・
どうせだ~の帰りは夜中の2時過ぎだし、長男君もいらないって言ってたんで、今から作ろっと♪
と、おもむろに作りだしたのは、夜の10時半だよ(^_^;
実家から届いた無農薬野菜のキャベツの葉を、1枚1枚丁寧に切り離し、下茹でしたら芯の部分を削ぎ落とし、鶏ミンチと玉ねぎの具を巻いてコンソメで煮てみた
実はあたしね、昔からロールキャベツって好きじゃなかったけど、自分で作るコンソメ味のロールキャベツは大好きなのよ♪
自分で言うのも何だけど、今日もめっちゃおいしかったぁ~v(*^^*)v
あたしったらどんだけ自分の料理が好きなのかしらぁ♪
って、今回のロールキャベツはコンソメで煮ただけで、他は一切何もしてないんだけどね(;^_^A
夕食が完成したのは0時過ぎだったんで、あたしの分は2コだけにしといたけど、だ~には残ったミンチでミニハンバーグを作って、ナスの煮物も作っちゃった


台風の影響でず~~~っと雨だよ・・・
そのせいでゆきちの散歩に行けないよ~~~~( ̄ロ ̄|||
そのゆきちさん、2~3日前からよくムセてるの!
ってかあれは咳?
それともしゃっくり??
ってなよく解らない症状で、今日も続くようなら病院に行ってこようと思ったけど、今日はまだ1度もならないので、とりあえず様子みてます
あれは一体何だったんだろ~?
たいしの毛が口に入ってムセたとか???
急に寒くなったり、また暑くなったりの繰り返しだったから、風邪をひいたのかと思ったけど、どうやらそれも違ったみたい
病院には行かなくてもよさそうだけど、寒くなってきたからリビングを秋バージョンに衣替えしちゃった
ゆきちはクッションの上で寝て、たいしは何故かテーブルの下
デジカメを構えたら、ちょうどたいしが大あくびをしたよ~(o ̄▽ ̄o)
ところで!
みなさんはもうインフルエンザのワクチンの予約か接種をしましたか?
昨日5日ぶりにクリニックに行ったら、既にもう予約がいっぱいで、新たに予約を受けられない状態になってたよぉ・・・( ̄0 ̄;)!!
そんなコトになってるとは知らないあたしは、先週までの取り決め通り、罹り付けの患者さんの予約を受けてしまった(>_+)
でも5日振りの仕事だったから、状況が変わってるかもと思い、「一応お受けしておきますが、ダメなようなら8時までにお電話いたします」と言って、電話番号も聞いておいたんだよね
常勤さんが来た時点でその話を聞き、その後せっせとキャンセルの電話を入れまくったよ・・・
昨日は早出だったから、夕方5時半から仕事だったんだけど、5時15分くらいからず~~~~と電話が鳴りっぱなしで、全部ワクチンがあるかの確認の電話だったんだよね
「引っ越してきたばかりで罹りつけの病院がないけど、どこももうないって言われるんです・・・」って人も何人かいたけど、今年は去年に比べてワクチンが少ないみたいだから、予約を済ませてない方は、早めに確認してみた方がいいと思うよ~
そして新型インフルエンザのワクチン
これも医療従事者は優先順位が高いから、あたしは受けられそうだよ♪
でも6500円の自己負担はキツイかも・・・
医療従事者には補助があるとかってのはないのかなぁ~?
ってないよね・・・(T.T ) ( T.T)


6年前の今日、バクは8年6ヵ月の犬生を終えました
ということで今日はBAKUメモリアル日記にしてみたよ(*^^*)
ココに来てくれる友だちは、バクがいた頃からの友だちが多いから、懐かしく見てくれるといいな♪
古いPCに入れっぱなしだったデータを、今使ってるPCに移して日記用のアルバムを作ってみた♪
(クリックするともう少し大きくなるよ)
バクが我が家の子になった時は、子供たちもまだ小さかったから、ホントいろんな所へ一緒に行ったねぇ(。^_^。)
まぁバクにしてみたら、無理矢理連れて行かれてたんだけど・・・
4ヵ月で海水浴に連れて行かれ、さらにその1ヵ月後には、車で北海道までの長旅に連れて行かれてたし・・・(;^_^A
勿論キャンプには毎年行ってたし、釣りにジェットにと、あちこちだ~に連れ回されてたねぇ・・・
バクと釣りに行くために買ったカヌーは、今も駐車場の屋根の下でオブジェと化しながらも、そのまま置いてあるよ
って、バクはのんびりカヌーに乗っててなんてくれなくて、すぐに川に入っちゃうって言ってたっけ・・・
「もうバクは連れて行かない!!!」
って言って、一緒にカヌーには乗ったのは2回くらいしかなかったみたいだけどね・・・(;^_^A
犬に人間用の食べ物をあげちゃいけないってのをせっせと守ってたから、バクには犬用のおやつとフード以外ホント何もあげなかったね
ただみんなが留守の時に、勝手にパンを食べたりしたことはあったけど・・・
って・・・それも何回も・・・( ▽|||)
だけど結局そんなコトは関係なく、8年しか生きられなかったバク
もっと好きなように過ごさせてあげればヨカッタかな・・・
まぁそんなこともあってか、ゆきちやたいしにはついつい甘くなっちゃうことが多いんだろ~ね
今年もお花を飾ってお供えをしたよ♪
もちろんバクが大好きだったパンね
でもね・・・
今年はたいしがいるの・・・(>_<)
たいしに狙われるのは必至なんで、いつもの場所にはお供えができないから、今年はキッチンの中のカウンターにバクの場所を作っちゃった
あたしと一緒だから嬉しいよね♪
バクぅ~~~君の弟分たちは、どんどんとんでもない子たちになってきてるよ~~~~(☆。<)-☆
でもみんな元気で長生きできるように祈っててね
データを移動したから、懐かしい動画もUPしちゃおっと


朝から講師の仕事に行き、夕方帰ったら30分でご飯の準備をし、今度はナースの仕事へ
仕事は8時までなんだけど、8時少し前に患者さんがみえたんで、何だかんだで帰ってきたのは8時半になっちゃった・・・(>_<)
診察時間ギリギリにみえた患者さんが、『来る途中のドラッグストアの前で事故があり、通行止めになってたから、迂回してたら遅くなった』って話をしてたんだけど、そのドラッグストアってのが、我が家から徒歩7分くらいで、ゆきちのいつもの散歩コースなのよね
聞いた話によると、かなりの大事故みたいで、1台の車は宙を飛びドラッグストアの駐車場に反対向きでペチャンコになってたんだとか・・・(〇o〇;)
まぁそんなコト言ってるけど、ちょっと大袈裟に言ってるだけだよね
な~んて思いながらも、ちょっと野次馬しちゃおっかなって思い、帰ったらゆきちの散歩を兼ねて現場まで行ってみた
するとホントに3~4台の事故車が止まってて、その中の1台はドラックストアの駐車場で反対にひっくり返って、車の原型を留めていなかった・・・
事故から3時間以上経ってるのに、警察やらカメラマンやら野次馬で、辺りは騒然としてたよ・・・(〇o〇;)
交差点にも歩道にもガラスの破片がいっぱい飛び散ってて、ゆきちが踏むと危険なんですぐに帰ろうかなって思ったけど、次から次へと知人に会い、なかなか帰れなかった(;^_^A
近所でのあんな大きな事故は初めてかも?
今日の新聞記事で知ったんだけど、横転してた車に乗ってた2人は即死だって・・・
運転してたのは23歳の女の子だって
事故現場はいつもあたしが利用するリニモの駅前で、ちょうど昨日も5時過ぎに通ったんだけど、死亡事故が起こるような場所じゃないんだけどなぁ・・・
それに車がドラッグストアの駐車場まで宙を飛んだってのも信じられないけど、確かにありえない場所に落ちてたのよね・・・
昨夜現場で会った知人に話によると、ドラッグストアで買い物を済ませ、車を出そうとした瞬間、その人の車の真ん前に事故車が降ってきて、あと1~2秒早く出ていれば巻き込まれてたってんで、そのまま動けなくなっちゃった人が、ドラッグストアで休んでるって言ってた
事故ってのはいくら自分が気をつけてても、巻き込まれる可能性もあるし、一瞬にして人生が終わっちゃうことも往々にしてあるから、ホント十分気をつけなきゃだよね
相変わらず愛知県は、交通事故死ワースト1デス・・・(>_<)
あたしの手相には『交通事故に注意』ってのが出てるらしいから、ホント気をつけなきゃって思った出来事だったョ


観光地のスパはドコもめちゃ高いけど、ココはKパパの友だちのブディさんの奥さんのママ友(日本人)が経営してるローカルなスパだから、ものすご~くリーズナブルなお値段だった♪
これまたホテルまで迎えに来てくれるってコトだったんで、朝8時40分にロビーで待ち合わせ
女性陣5人で車に乗り込んだものの、『一体ドコに連れて行かれるんだぁ~!?』ってな道をどんどん進んで行くの・・・(;^_^A
すると山奥に建物が・・・あった♪
まずは受付でメニューを決めるんだけど、だいたい1種類が1時間なんで、スリミングマッサージ・リフレクソロジー・フェイシャル・ヘッドスパで4時間コースにしてみた♪
こ~んな部屋に連れてこられ、服を脱いで紙パンツにはきかえたら、体を布で覆って待ってたんだけど、ちょっと暇だったから写真でも撮ってみた♪
確かに経営者は日本語OKだったけど、あたしの担当者は単語しか解らないようで会話が成立せず、お互い身振り手振りで何とか頑張ったよ・・・
とは言っても、4時間ほとんど爆睡してたんだけどね(;^_^A
いやぁ~気持ちよくて4時間があっと言う間だったよ♪
こっちは友だちが選んだジャワルルール(2時間コース)のフラワーバス
スクラブマッサージでお肌がすべすべになったって言ってたけど、あたしがやってもらったマッサージでもすべすべになったもんね~v(*^◇^*)v
因みに料金はと言いますと、日本円で1時間1500円くらいね
まったりし過ぎたせいで、みんなポヤ~ンとしてホテルまで戻ると、プールで留守番してた男子とともにタクシー2台で食事&ショッピング
この日はクタで夕食の予定だったんで、クタの街とビーチを散策
いやぁ~連日のハードな観光と寝不足の後のスパだったんで、ショッピングって気分じゃないんですけどぉ・・・(;´・`)>
な~んて思ってたけど、行ったら行ったで元気になるから不思議だよね
でも早々に買い物も終わっちゃったし、もう待ち合わせの場所で待ってようと、3人でビールを飲みながらまたまたサンセットを見てたよ
ディスカバリーショッピングモールの向かいは、何とビーチなんですねぇ♪
ココが向かいの写真ね
逆光で顔がよく見えない写真だったけど、blog写真にはもってこい?(= ̄▽ ̄=)
ココは2日目に行ったウブドの市場
南国のフルーツのニオイが強烈だったけど、原因はドリアン???
サンダルを売ろうと必死なお兄さんたち
日本語で「サンダル10コで1000円」って言いながらせっせと呼び込みしてたけど、10足もサンダルいらないし~~~(〃^∇^)o_彡☆
何回も行ったホテルの前のバリコレクション
夕方から夜にかけては混雑してるけど、昼間は閑散としてるんだよね
こっちもバリコレの中の民芸品ショップ
以前友だちからお土産でもらった、玄関ドアにつけておくと、カランコロンと鳴るのが欲しかったんだよね
最初「How much?」って聞いたら、1つ180000ルピアって言ったけど、値切って値切って110000ルピアにまで下げて貰ったんだけど、後でよ~く考えてみると、それでもまだ他の民芸品と比べると高かったんじゃないだろ~か?
ちっ失敗したぜ(-_-メ)
ついでにバリ島で見つけたダストBOXを紹介してみよう♪
たかがゴミ箱なのに、みんないい味出してるよねヾ(⌒▽⌒ )ノ彡☆
遺跡に寺院に王宮、それにビーチやスパやショッピングと、なかなかぎっしりと詰まった6日間でした
KパパFamilly~衰えを知らないあたしたちでごめんね~~~m(_ _)m
車中でもレストランでも、Famillyが寝てようがお構いなしで、絶好調に喋りながら笑い続けてたあたしたち
Kパパったらかなりお疲れのご様子でした・・・(;^_^A
帰国の飛行機は深夜1時発だったんで、ホテルに迎えが来るのが10時半頃だったのね
夕食を食べに行くまで自由行動だったんだけど、既に部屋はチェックアウトしちゃってるし、残りのルピアもほとんどないしで、ホテル内を散策してたけど、「喉が渇いたよね~折角5つ星ホテルにいるんだから、優雅にドリンクでも飲みたいよね~」なんて話してたけど、3人合せてもルピアの所持金は97000Rpなのよ
これって日本円に換算すると、たった970円(友人A670円・友人B200円・あたし100円)なのよねぇ・・・(^_^;
あたしたちったらどんだけ上手に使いきってるのよ~~~~(;^_^A
メニューを見たら、一番安いドリンクでも35000Rpってんで、3人で飲むわけにもいかずまたまたウロウロ
ロビー横のラウンジでもメニューを見せてもらったけど、やっぱり無理・・・(>_<)
日本語がほとんどダメな店員さんと、お互い英単語を並べあって、身振り手振りでお金がないから無理ってなことを話してたら、何を思ったかお兄さん、いきなり「1オーダー2サービスOK?」って言いながら、750円もするドリンクを勧めるのよ
えっ?
2つサービスしてくれるの~?
まぁいざとなりゃ日本円もカードもあるし、「OK~♪」と答えておいたv(-^◇^-)v
750円もするパイナップルと炭酸のジュースが3つとお菓子まで出てきて、ホントに1杯分の料金だったよv(*^^*)v
バリ最高!!!ハイアット最高~!!!
今日の便で帰るって話してたからかなぁ~?
次回もまたハイアットに泊まってねみたいなことを言ってたしね
いやぁ~あたしったら高校時代3年間、英語は見事に毎回追試って成績だったのに、何とかなるもんだねぇ♪
夕食後またホテルに戻って迎えを待ってる時、唯一やり残したことを決行するべく行動
ホテルの入り口で荷物&ボディチェックしてるお兄さんに、ピースサインをしてもらって写真が撮りたかったのよね~♪
みんなの元を離れ、ひとりでシュタタタタと走って入口まで行き、これまた身振りと単語で無事完了~~~~v(。^_^。)v
ん~~~満足満足♪
欲しかったにゃんグッズもいっぱい買えたし、シルバーアクセも玄関のカランコロンもお香も買えたもんね
友だちはお土産に、アロマオイルや石鹸やアクセ、それにスカーフを買い込んでたよ
帰って3日くらい経った頃だったかな?
頼まれてあたしのデジカメのメモリを貸したら、全員のデータから抜粋して、バリで買ってきたCDの音付きで、オリジナルDVDを作ってくれたの~♪
仕事がグラフィックデザイナーってだけあって、センスもいいしめちゃ素敵なDVDだよ~
笑えるシーンも入ってるし、バリの6日間がギュッと濃縮されたDVDだった
ホントありがとね~~~~m(_ _)m
因みに今回のツアコンのKパパは、バリ18回目のツワモノです
最初に行った時の食事なんて、食べられたものじゃなかったって言ってたよ
セントレアまで車で来てたFamillyと空港で別れたんだけど、別れ際Kパパが「じゃまたね~」と言いながら手を振ってたから、すかさず「あっ!またって言った?またがあるんだ♪楽しみ~今度はドコに連れて行ってくれるのかなぁ~(*^^*)」って言ったら、手を挙げたままフリーズしちゃったよ~~~~~o(≧∇≦o)(o≧∇≦)o
ってなワケで、長い長いバリ島旅行レポはお終いです
4日間に渡ってお付き合いくださったみなさんも、ホントありがとね~~~m(_ _)m
レポも終わったし、やっと日常に戻ろうかと思っとりマス