カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新コメント
[07/06 hime]
[07/03 かのん]
[06/22 hime]
[06/22 hime]
[06/22 hime]
[06/22 hime]
[06/22 ビビアンママ]
[06/22 hime]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
hime
性別:
女性
自己紹介:
仕事も家事もほどほどがいいよね
アメコのゆきちとお気楽な毎日を過ごしてま~すv(*⌒◇⌒*)v
ゆきちさん、あっと言う間に7歳だよぉ!?
新しく仲間入りしたにゃんこのたいしさん、毎日ゆきちを追っかけまわしております・・・(;^_^A
いや・・・普通は反対じゃ?
アメコのゆきちとお気楽な毎日を過ごしてま~すv(*⌒◇⌒*)v
ゆきちさん、あっと言う間に7歳だよぉ!?
新しく仲間入りしたにゃんこのたいしさん、毎日ゆきちを追っかけまわしております・・・(;^_^A
いや・・・普通は反対じゃ?
ブログ内検索
フリーエリア


いやぁ~~~ん(><;)!!
とうとう恐れていたことが起っちゃったよ!
それは突然起こるものなのね・・・(ノ_<。)
ちょっと前にもお風呂事件を書いたと思うけど、昨夜も『自動湯はり』のスイッチを押してお湯を入れたんだけど、いざお風呂に入ろうと思ったら、またもお湯が入ってなかったの
でも今回はちゃんと浴槽の栓もしてあったんだよ!?
な~んか変な音がするなぁ~って思ってたけど、どうやら『自動湯はり』では点火しなくなっちゃったみた~~~~い( ̄ロ ̄|||ガ~ン
でも給湯器は壊れてないようで、お湯はちゃんと出るからまだ救われたけどね♪
昨夜は蛇口から直接お湯を入れて、もう少し熱くしようと『炊き上げ保温』を押してみたけど、、これもダメみたい・・・σ(TεT;)
でも何故か『追い炊き』だとちゃんと点火するんだよね~v(*^^*)v
暫くはこれでしのげるけど、何とかしないとなぁ・・・
今日は最初から浴槽にお湯をはってみたけど、自動で止まる習慣が身についちゃってるからか、気付いた時にはお湯が溢れてた・・・( ̄ロ ̄|||ガ~ン
このままじゃ絶対まずいよね~~~~~!!!
だ~に相談したくても、ココのところ毎日朝からの仕事なんで、だ~の帰りなんて待ってられないよ~~~~
給湯器が壊れたらオール電化にしたいと思ってるんだけど、まだ給湯器は壊れてないし、どうしたものか悩んだ結果メーカーに問い合わせてみた
でもね、メーカーさんは思った通りのことを言ってたよ・・・
10年過ぎてる場合、給湯器のリモコン部分だけ変えても、また故障する可能性が高いので、給湯器も一緒に交換することをお勧めしますだって~~~~(x_x)
でもね、給湯器が壊れたら電気にしたいと思ってる旨を伝えたら、これまた思った通り、リモコン修理にかかる費用を教えてくれたよ~(^_^;
さ~てどうしましょ?
早々にだ~と相談しなきゃだわ
とうとう恐れていたことが起っちゃったよ!
それは突然起こるものなのね・・・(ノ_<。)
ちょっと前にもお風呂事件を書いたと思うけど、昨夜も『自動湯はり』のスイッチを押してお湯を入れたんだけど、いざお風呂に入ろうと思ったら、またもお湯が入ってなかったの
でも今回はちゃんと浴槽の栓もしてあったんだよ!?
な~んか変な音がするなぁ~って思ってたけど、どうやら『自動湯はり』では点火しなくなっちゃったみた~~~~い( ̄ロ ̄|||ガ~ン
でも給湯器は壊れてないようで、お湯はちゃんと出るからまだ救われたけどね♪
昨夜は蛇口から直接お湯を入れて、もう少し熱くしようと『炊き上げ保温』を押してみたけど、、これもダメみたい・・・σ(TεT;)
でも何故か『追い炊き』だとちゃんと点火するんだよね~v(*^^*)v
暫くはこれでしのげるけど、何とかしないとなぁ・・・
今日は最初から浴槽にお湯をはってみたけど、自動で止まる習慣が身についちゃってるからか、気付いた時にはお湯が溢れてた・・・( ̄ロ ̄|||ガ~ン
このままじゃ絶対まずいよね~~~~~!!!
だ~に相談したくても、ココのところ毎日朝からの仕事なんで、だ~の帰りなんて待ってられないよ~~~~
給湯器が壊れたらオール電化にしたいと思ってるんだけど、まだ給湯器は壊れてないし、どうしたものか悩んだ結果メーカーに問い合わせてみた
でもね、メーカーさんは思った通りのことを言ってたよ・・・
10年過ぎてる場合、給湯器のリモコン部分だけ変えても、また故障する可能性が高いので、給湯器も一緒に交換することをお勧めしますだって~~~~(x_x)
でもね、給湯器が壊れたら電気にしたいと思ってる旨を伝えたら、これまた思った通り、リモコン修理にかかる費用を教えてくれたよ~(^_^;
さ~てどうしましょ?
早々にだ~と相談しなきゃだわ
PR
この記事にコメントする
無題
まじ???何だか我が家と同じ症状かも(>.<)
やっぱり〜交換修理がいるのかな?
一体いくらくらいかかるのかな・・・良かったら公表してくださいましm(__)m
我が家も参考にさせてもらうわ〜!
我が家もね、あれから一度だけあったのよ〜だからやっぱり偶然じゃないって事かも・・・
himeさん家と同じく我が家も今年で11年目だからね〜色々と壊れるのかしら?。。゛(ノ><)ノヒィ
やっぱり〜交換修理がいるのかな?
一体いくらくらいかかるのかな・・・良かったら公表してくださいましm(__)m
我が家も参考にさせてもらうわ〜!
我が家もね、あれから一度だけあったのよ〜だからやっぱり偶然じゃないって事かも・・・
himeさん家と同じく我が家も今年で11年目だからね〜色々と壊れるのかしら?。。゛(ノ><)ノヒィ
(; ̄ー ̄A
給湯器。。。の文字に なんだか度々私も不安になっとります。我家もそろそろ来そうなんだなぁ。。。システムキッチンなどは 限界超えているし。。。賃貸で無くなった時から、こういうものも 自分たちで修理したり、新しくしたりしなきゃなんだなぁぁ。。。って、気構えはしてたんだけど、いざその時となると 本当悲鳴あげて悩んでしまうものぉ。
うちは タイマーとか付いてないタイプなんで( ̄m ̄*) しかも狭い家だから
ちょくちょくお湯の量を見に行くのは 面倒ながら苦じゃないんだけど、ここ数年 シャワーばっかりで 浴槽は なつおさんの為にあるって感じです♪
うちは タイマーとか付いてないタイプなんで( ̄m ̄*) しかも狭い家だから
ちょくちょくお湯の量を見に行くのは 面倒ながら苦じゃないんだけど、ここ数年 シャワーばっかりで 浴槽は なつおさんの為にあるって感じです♪
ビビアンママへ
あらぁ~ビビアン家もなの~?
あって当たり前のものの故障って、ホント困っちゃうよねぇ・・・
でもビビアン家は11年ならまだ大丈夫なんじゃない?
うちは16年だからねぇ・・・(;^_^A
頑張った方だよね?
我が家のリモコンの故障は、多分電子ユニットだと思うから、修理費は35000円~45000円くらいって言ってたよ
でも給湯器まで交換となると桁が違うもんねぇ・・・
ビビアン家は新車も買っちゃったから、給湯器の交換はもう少し待って、リモコンだけ修理すればいいんじゃない?
あって当たり前のものの故障って、ホント困っちゃうよねぇ・・・
でもビビアン家は11年ならまだ大丈夫なんじゃない?
うちは16年だからねぇ・・・(;^_^A
頑張った方だよね?
我が家のリモコンの故障は、多分電子ユニットだと思うから、修理費は35000円~45000円くらいって言ってたよ
でも給湯器まで交換となると桁が違うもんねぇ・・・
ビビアン家は新車も買っちゃったから、給湯器の交換はもう少し待って、リモコンだけ修理すればいいんじゃない?