忍者ブログ
いつもhimeは言いたい放題v(⌒ー⌒)v
  カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
  最新コメント
[07/06 hime]
[07/03 かのん]
[06/22 hime]
[06/22 hime]
[06/22 hime]
[06/22 hime]
[06/22 ビビアンママ]
[06/22 hime]
  最新トラックバック
  プロフィール
HN:
hime
性別:
女性
自己紹介:
仕事も家事もほどほどがいいよね
アメコのゆきちとお気楽な毎日を過ごしてま~すv(*⌒◇⌒*)v
ゆきちさん、あっと言う間に7歳だよぉ!?
新しく仲間入りしたにゃんこのたいしさん、毎日ゆきちを追っかけまわしております・・・(;^_^A
いや・・・普通は反対じゃ?
  バーコード
  ブログ内検索
  フリーエリア
[34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44]
2025/04/22 (Tue)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009/05/14 (Thu)
毎日5時間ずつテレビを見なきゃ、録画した番組を消化しきれない・・・(>_<)
ってコトで、GWからせっせとノルマを果たしてるんだけど、そんなに見られるはずもなく、昨日は1時間しか見れなかった・・・
なのにまた新たに録画されてるから、どんどん溜まっていくよ・・・
昨夜も眠い目をこすりながら、1時間だけでも見ようと『臨場』を見てたら、夜0時半に携帯が鳴った 
『また次男君からか!?』と思ったら、何と先日カットモデルを頼まれた子からだった
「もしもし~ものすご~く夜中なんですがぁ~?」って言ってみたら、「あっ、すみません・・・寝てましたか?」って・・・
いや・・・まだ普通に起きてるけど、1回会ったきりの相手に電話する時間じゃないっしょ?
それともイマドキの子には、普通の時間なのかぁ~?(^_^;
はたまた、夕方からの仕事って話したから、『夜のお仕事が終わったであろう時間』とでも思ったんだろ~か?
いやいや・・・と~~~っくの昔に終わってますからぁ~(;^_^A
まぁ敢えて訂正はしなかったけどね♪

用件はと言うと、17日(日)の夜に、うちの近所の長久手店でカラーをしてくれて、30日(土)には春日井店でストパをしてくれるんだとか
えぇ~っ?マジで~!?
ってコトは、カットを20%OFFでやってこればいいのね(*^^*)
多分カットが一番難しいと思うんだけど、それはプロのスタイリストさんにやってもらうから、失敗はないってことだよね?
ラッキ~♪♪♪
ただね、練習はお店が終わってからだから、夜の9時からなんだって・・・
う~ん・・・一体何時に終わるんだろ~?
でもまぁ夜は全然OKだからいいけどね~v(-^^-)v
ってかさぁ・・・カットモデルじゃなかったんだ・・・?"r(^_^;

話しは変わって
3ヵ月遅れの誕生プレゼントを買ってもらうため、友だちと買い物に行ってきたよv(*^O^*)v
最初はいまひとつ心惹かれる物がなく、あっちウロウロこっちウロウロしてたけど、あたしの好きなSABUROKUを見てた時、友だちが「これカワイイで着てみやぁ~」ってんで、ちょっと試着してみたところ、次から次へと試着する羽目になっちゃったよ~~~~
結局ショップのお姉さんにコーディネイトしてもらって、エスニック調のキャミとコットンシャツワンピを買ってもらっちゃったv(=^◇^=)v
「いい年してこんなかわいい服着てたら、世間の皆様から石投げられないかなぁ~?」って言ってみたら、めっちゃ爆笑しながら、「いえいえ、似合ってますから全然大丈夫です♪」だって
さすがプロは口がうまいねぇ(V^-°)

友だちはジーンズにTシャツってスタイルが好きだったけど、去年の誕生日にチュニックをプレゼントして以来、チュニックに目覚めたらしい(= ̄▽ ̄=)
そこであたしが着なくなったチュニックをあげようかって話になり、買い物が終わった後我が家へ
クローゼットの引き出しを開けたら、着なくなったと言うより、買ったことすら忘れていた服の多いこと多いこと・・・(^_^;
確かこの前整理したはずなのに、引き出しの中はまだだったんだよね・・・(;^_^A
しかしあたしったら、同じような服ばっかりいっぱい持ってたんだねぇ(´▽`)

そこで今度は我が家で試着タ~イム♪
チュニック6着、Tシャツ4枚、コットンシャツ1枚、コットンパンツ2着ほど貰ってもらったよ
これで引き出しの整理もできたし、また買い物に行かなきゃ~~~o(≧∇≦o)(o≧∇≦)o
PR
2009/05/12 (Tue)

だ~が寝てたウォーターベッドが壊れたんで、とりあえず折りたたみベッドを使っていたけど、掛け布団が落ちちゃうって、生意気にもだ~からクレームが来た( ̄^ ̄)
そりゃそうだよね~
だってクイーンサイズのベッドに合わせた掛け布団だったからねぇ・・・
でもクイーンサイズのベッドを買う余裕はないんで、我慢してもらわなきゃ♪
でも確かに折りたたみのパイプベッドって、幅が狭いんだよね・・・

でも我が家にはベッドはたくさんあるのよ~v(*^◇^*)v
何せ子供たちが使っていた2段ベッドは、大人になっても使える大きめサイズだったんで、今尚次男君の部屋にそのまま置いてあるんだよね
夏は下の段で寝て、上の段を物置にしてたし、冬は下の段にコタツを置いて、上の段で寝たりと、季節ごとに楽しんでたんだよね
って、今は両方とも何も使ってないんで、上の段を取り外しだ~のベッドにしてみたv(-^.^-)v
09.05.12-2_400.jpg















こっち側の柵は外しちゃったから、掛け布団が落ちる可能性は大だけど、さすがに両方の柵をしてると変だし、まぁいっか♪
って・・・やっぱり落ちるからってんで、ゆきちの侵入禁止用に使ってたラティスの柵を、足元に置いてあげたけどね・・・(^_^;
たいしはベッド横のビーズクッションで寝てるんだって♪

そそ、所詮2段ベッドなんで、マットなんていいものはないんで、ベッドに客布団を敷いて寝てもらってたんだけど、布団ってシーツを被せるのがめんどくさいんだよねぇ・・・( ̄~ ̄)ξ
だから布団の上に置くだけの、敷きパッドなるものを買いに行ってきた
これで洗濯も楽々だよ~♪

ってコトで、近所のア〇タの寝具コーナーで、どれにしようか選んでいたら、「あの~ちょっといいですか?」と、背後から声をかけられた
その若いお姉さんったら、いきなり「髪とか切りたくないですか?」だって
「はい???」
何でもカットモデルを探してるとかで、切らしてもらえないかってコトだったんだけど、あたしね基本長さは変えない人ですからぁ~
しかもカットモデルって言ったら、練習ってことじゃん!
でもね・・・ちょうど美容院に行こうと思ってたトコなのよ~
今日にでも予約の電話をしようと思ってたトコなのよ~
そんな話を暫くしていたら、カットモデルは土日の夜ってコトで、お店も栄店か春日井店でってコトだったんだけど、近所にも新しくオープンしたらしく、そこの20%OFFのチケットを貰っちゃったv(-^◇^-)v

あたしの髪って変な癖があって、右の横だけハネルのよね・・・
だからストレートでもかけようかなって思ってるって話したら、そのアシスタントをしてるお姉さんったら、「あたしストレート担当なんで、やらせてもらえないですか?」とまたまたプッシュ
う~ん・・・でもね、美容院に行こうと思ったら、すぐに行かなきゃ気が済まない性格なんだけどなぁ・・・
でもタダでストレートはお得かも~?
そんなワケで、毛先のカットとストパはタダでやってもらうことになって、その前に20%OFFのチケットでカラーをすることになった
果たして吉と出るか凶と出るか?
でもタダなら我慢しちゃおっと♪

ってかね、ひとつ気になってることがあるんだよね・・・
お姉さんったら背後から声をかけてきたんだけど、もっと若い人を対象にしてたんじゃないかなぁ~?
あたしなんかでいいのかなぁ~?
お姉さんは「是非お願いします」って言ってたけど、ホントにいいのかなぁ~?
他にもいっぱいいたのにね
でもいいって言うんだから、まぁいっか♪
長男君に話したら、「髪が長いから声をかけただけでね?」だって
そうなんだ・・・

HPがあるっていうんでチェックしてみたら、あらまぁ~ってなくらいおっしゃれ~なお店だった・・・
http://www.js-viz.com/index.html
是非お願いします(_ _)ってか~

2009/05/11 (Mon)

今日も若作りして(笑)元気よく講師の仕事に行ってきたよ~v(*^.^*)v
でもね・・・解剖生理を熱く語っていたら、休憩時間に男子生徒さんが「先生は看護師さんの仕事を何年くらいやってるんですか?」って聞くから、思わず正直に答えちゃったよΣ( ̄□ ̄;)
「し、しまった!せっかく若作りしてるのに、年がバレちゃうじゃん(^_^;」って言ったら、なぜかものすご~~~くウケてしまった
若作りできてなかったってこと!?(;^_^A

電車通勤ってやっぱ嫌いだな・・・
1日立ちっ放しで仕事をしてると、地下鉄では座って帰りたいから、空きがあるとすぐに座るんだけど、今日の席は外れだった・・・
左隣は30代くらいの2人連れの女性だったんだけど、あたしの隣に座ってた方がウザいウザい・・・
やたら声もデカく、ゼスチャー付きで喋ってるから、あたしの視界に手がバンバン現れるのよ~~~
何度「手をひっこめろや(`´メ)」と言いたくなったことか・・・
そして右隣は大学生の男子だったけど、お疲れだったみたいで座った途端爆睡し、何度もあたしの方に倒れてくるのよ~~~~
カップルじゃあるまいし、あたしに寄り添うんじゃねぇ(-_-メ)

2日続けて深夜の電話・・・
昨日のこと、日付が変わった直後に携帯が鳴った!
こんな夜中に誰じゃぁ~!?
と思ったら次男君からの着信
「何かあった?」って聞いてみたら、「いや、特に用事はないけど、母の日だから電話してみた。と言ってももう日付け変わっちゃったけどね(笑)」だって~♪
いやぁ~親元を離れると、こんな気遣いもできるようになるんだねぇv(*^^*)v
って、プレゼントはなかったけどね
これってもうすぐ誕生日だから、機嫌を取ったんだろ~か?
でもその気持ちが嬉しいんで、誕生日には奮発しなきゃね
世渡り上手な次男の典型?(* ̄▽ ̄*)

そして今日は0時半に携帯が鳴った!
今日は誰じゃぁ~!?
って、今日も次男君からだった・・・
でも何か様子が変だぞ!?
何でも朝から1日中サークルの試合の応援に行ってて、大声を出し過ぎたせいで声が出なくなったんだとか・・・(^_^;
って、それだけならわざわざ電話をしてこないんだろ~けど、その後みんなで打ち上げに行った辺りから、体調が悪くなってきたんだけど、帰ろうにも帰らせてもらえず、そのまま最後まで付き合って、帰って熱を測ってみたら、何と38.8℃もあったんだとか
男子ってホント熱や痛みに弱いからね~(;^_^A
熱を測ったら一気に体調不良がピークに達しちゃったみたいだけど、症状を聞いたらインフルエンザではなさそうなんで、持たせてあった抗生剤と解熱鎮痛剤と胃薬を即飲むよう指示し、後はポカリ等で水分と電解質を補給し、すぐに寝て明朝一番で病院受診するよう言っておいた
ただ熱がもっと上がってどうにもならなければ、救急車を依頼しなさいねとも
今夜は携帯を持って寝るから、何かあったら電話するようにとも言っておいたけど、軽い熱中症かも?

親がすぐに行ってあげられない距離なんで、何かあった時は即病院だよね
ひとり暮らしって気楽でいいんだろ~けど、病気になると急に不安になっちゃうんだろ~な
明日には熱が下がってるといいんだけど・・・

2009/05/09 (Sat)
たいっちゃんの抜糸のため、連休明けの7日に病院へ行ってきたよ~♪
でもね・・・病院が開いてなかったの・・・(>_<)
何で~?
って思ったら、木曜休診の病院だった(;^_^A
そういえば次回受診のお知らせに、ちゃんと8日(金)って書いてあったよ・・・"r(^_^;
ってなワケで、昨日無事に2針の抜糸が終了したよ~♪
だけどね、カラーは抜糸後3日目まではつけておいてくださいって言われちゃった・・・
でもね、見てても傷を舐める様子がないんで、今朝にはカラーを外しちゃった♪
やっぱカラーがないとスッキリするね~v(-^^-)v
ゆきちと仲良く床に寝っ転がって昼寝してるから、思わず写真を撮ったんだけど、悲しいかなblogに写真がUPできないのよ~~~~( ̄ロ ̄|||
何故~~~~!?

どうもルータを変えてからネットの調子が悪いの・・・(><;)!!
今まで使ってたルータはかなり古かったから、今回長男君が容量の大きい新しいルータに交換してくれたのね
これで今までよりグ~ンと速度がアップするよ~なんて言ってたけど、変えた途端、あたしのパソコンが弾かれてネット接続できなくなったのよ~~~( ̄0 ̄|||
勘弁してよ~~~~ってんで即クレーム!!!
あちこちせっせと触って、何とか接続できるようになったものの、今度はYahooが弾かれる?
Yahoo検索してもちっともページが開かないんで、これまた即長男君にクレーム
Google検索だとあっと言う間に開くんで、これはYahooの問題でルータは関係ないんだとか・・・?
でもね・・・未だにYahoo検索できないんですがぁ~?(;^_^A
でもGoogle検索すればいいだけなんで、これはあまり気にしてなかったんだけど、今度はあたしのblogに画像がUPできなくなっちゃったよ~!?
何で~~~~~????
別フレームでなら開くけど、blog記事に反映されなくなっちゃったのよ・・・
これって絶対セキュリティでブロックされてるんだよねぇ?
もう勘弁してよぉ・・・

話しはガラッと変わって!
昨日の日記に書いた足場の件なんだけど、足場の業者はもういないんで、現場責任者のおっちゃんに話してきた!
するとね、「あっ、そうですか・・・」で話が終わっちゃったんだよ~!?(〇o〇;)
いやいや、そうですかじゃなくて・・・
思わず「約束が守れず勝手なことするってどうゆうことですか?」って突っ込んでみた
すると隣の方は今出かけてて留守だからって・・・
いやいやそれも違うだろ~?
一からおっちゃんに説明して、現場を見てもらったけど、相変わらずのらりくらりなんで、「お隣さんに言っておいてください」と帰ってきた
1時間くらいしたら隣のおばば参上
「いやぁ~ごめんね。ちゃんと現場の人には言っておいたのに・・・親方とその下の2人に、隣に入る時はちゃんと声をかけてからってのと、柵のあっち側には絶対行かないようにって言っておいたんだけどねぇ。気持ちよく了解してもらったのに、そんなことするなんてホントに申し訳なかったねぇ・・・」と
ってコトで、隣のおばばにも現場を見てもらった
「あらホント!いやぁ~ホントにごめんね~」と何度も謝ってくれたけど、踏みつぶされたみょうがと、約束を守れなかったって事実は、もう消えないよね?
まぁすぐに謝りに来てくれたし、ホントは悪いおばばじゃないってのは解るから、「終わってしまったことはもういいですけど、きちんと了承を得てから行うのが筋ですよね?〇〇さんはちゃんと言ってくださったからいいんですが、足場の業者さんには隣が怒ってるってちゃんと言っておいてくださいね」と

今 母から電話がかかってきた!
何と、たまたまうちの前を通りっかったら、隣のおばばが外にいたらしく、いきなりあたしの母にまで謝ってたんだって~\(◎o◎)/!
うちの母からしたら『何事!?』だよねぇ・・・(^_^;
いきなり謝られちゃうから、「いいんですよ。あの子はすぐ怒るからねぇ(笑)でも裏表のない人間で、思ったことをすぐ言っちゃうだけですから」と笑顔で答えたんだとか・・・(;¬_¬)オイオイ
そっか、お隣のおばばは、あたしの母のことも知ってたのね
それも驚きだったけど、さすが隣のおばば!
あたしより怖い母親に謝っちゃうなんて、これでもう怖いものなしだよね~σ(^_^;

追加
6時過ぎに足場の責任者とやらがやってきた
インターホンが鳴ったから出てみたら、応答はなく、すでに勝手に門を開け、更に玄関のドアまで開けて「奥さ~ん、何かはみ出してたって?」と・・・
そして勝手にうちの庭の足場の方へと歩いていった
しかもくわえタバコでね(`へ´)
「タバコ吸ったまま中に入ってこないでください(`´メ)」って言ったら、外の側溝にポイ捨てだよ・・・
業者ってのは何でこんなに常識がないの~~~~( ̄^ ̄)
しかも謝りに来たわけじゃなく、ケンカ腰で言い訳に来ただけだった・・・
「あのね~こっちは隣の了承を得てるからってことで、足場を組んだだけなんだけど!まぁ今から外させてもらうけどそれでいい?」って・・・
そういう問題じゃないっしょ?
それにもう潰れたものは直らないんだから、今更足場を外しても意味がないし、ただやる前に一言断るべきじゃなかったのかって言っても、「そうは言うけどね~こっちは隣に入れてもいいって話しか聞いてなかったんだから!」ってコトで話にならない・・・
今はそんな話してないのにねぇ
全くお話にならないから、「一般常識として、花壇とか畑になってる所に足場を立てようと思うなら、そこの家の者に確認するのが普通ですよね?まぁ業者の常識ってのは普通とは違うのかも知れないけどっ!!!」って怒鳴ってやったよ~
そしたらいきなりガンガンガンと足場を外し始めて、聞く耳持たないって感じなんで、あったま来て、ゆきちと散歩に行ってやったぁ~(`⌒´メ)
そんなことやってたら仕事なんて来なくなるよ!
あぁ~腹立つわぁ
散歩から帰ってきたら、隣のおばばが待ち構えていて、
「ごめんね迷惑かけて・・・最初に来た年配の人ともう1人の人にちゃんと言っておいたんだけど、今の人が親方だったみたいだね・・・ホントに迷惑かけちゃったねぇ」とまたまた平謝り
そんなワケで、みょうが畑の足場だけ撤去して帰ったみたいだわ
2009/05/08 (Fri)
うちの東隣の家が、昨日から外壁の塗り替え工事に入った
ココで問題が!!!
何年か前、我が家の西隣のおばば(あたしは精神異常者だと思ってる)の話を信じ込んで、西隣のおばばと結託して、我が家に難癖つけてきた東隣のおばば
しかし付きあってるうちに、西隣のおばばが変だって気付いたようで、今じゃ全く付き合いもなくなり、代わりに何事もなかったようにあたしに話しかけてくるようになったのよね
散々あたしの悪口言ってた癖に、シレ~っと話しかけて来る辺り、さすがおばばですわ・・・(^_^;
あたしも一応常識のある大人なんで、話しかけられればちゃんと普通に接してあげます
そう、難癖つけつけられた恨みは、心の中にそっとしまってね(= ̄▽ ̄=)

我が家に難癖つけてた頃、東隣の家は、自分ちの家にくっつけて、増築みたいな形で倉庫を作ったんだけど、何と我が家との境のフェンスギリギリまで、その倉庫をくっつけちゃったのよね
ってことで、我が家との間は完全に行き来ができなくなった
(我が家の土地にはちゃんと隙間があるから、普通にゆきちのが走り回ってるけどね)
それは別にいいけど、建築法だか民法で土地いっぱいに建物を建てちゃダメになってなかったっけ?
それに外壁の塗り替えとかあったらどうするんだろ~なんて思ってたら、案の定困ったみたい・・・
って当たり前だよねっ!!!( ̄^ ̄)
自分ちの土地いっぱいに建てちゃったんだから、西側の足場が組めないんだもんねっ!

普通そんな経緯があって倉庫を建てたなら、うちに頼みになんて来れないよねぇ?
それが東隣のおばばは凄いよ!
うちの庭に足場を組ませて欲しいって、普通に頼みに来ちゃうんだからね~(;^_^A
まぁあたしも出来た大人だから、笑顔で「いいですよ♪」って言ってあげたけど、ただお隣の方の裏庭にはみょうがが植えてあるから、フェンス(ゆきちが裏に行けないようにフェンスがしてある)がしてある向こう側には入らないでくださいって言っておいたのね
なのに・・・なのにだよ~!?
足場を組んだ業者のヤローが、勝手にフェンスを移動させて、10㎝ほど伸びてきたみょうがのプチ畑に足場を置いて、2本ほど踏み潰してるんだよ~~~~!?
ありえんと思わん?
09.05.09_400.jpg















うちからしたら、うちの敷地に足場を置かせてあげてるってだけでも感謝して欲しいのに、入るなって言った方にまで入ってくるってどうゆうコト~!?

しかも昨日から足場を組んでたんだけど、家の中にいたら、ガンって音がして、ちょっと揺れたような気がするのよね・・・
うちにぶつけたとかって冗談は止めてよ~~~~( ̄ロ ̄|||
しっかりチェックしとかなきゃだわ
それにしてもあたしの親切を、当然のように思って勝手なことしてる業者ってどうよ?
これは絶対言ってやるべきよね(`´メ)
忍者ブログ [PR]

* ILLUSTRATION BY nyao *