03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
アメコのゆきちとお気楽な毎日を過ごしてま~すv(*⌒◇⌒*)v
ゆきちさん、あっと言う間に7歳だよぉ!?
新しく仲間入りしたにゃんこのたいしさん、毎日ゆきちを追っかけまわしております・・・(;^_^A
いや・・・普通は反対じゃ?


10軒くらいの家をそれぞれ交代で会場にし、料理と自分たちの飲む物を持ちより、夜遅くまで騒いだものだった
でもね、わんこNGなパパがいたり、にゃんこNGなママがいるから、家じゃすっかりホームパーティーができなくなっちゃったよ(+_+)
バクはデッキや玄関でおとなしくしてくれてたからよかったんだけど、ゆきちは一緒に輪に入りたがるからねぇ・・・
だから今じゃテニス大会の打ち上げとかで外に行くくらいになっちゃったよ
とは言うものの、お酒大好きパパたちはよく集まってるみたいだけどね(= ̄▽ ̄=)
とまぁ~何だかんだと宴会好きなご近所友だちだから、今年も4月29日の肉の日に恒例のBBQをやったよv(*^.^*)v
ってあたし、最初すっかり忘れててバイトを入れちゃったんだけど、いかんいかんと仕事を代わってもらったんだよね~(。^_^。)
毎度のことながら火起こしも焼くのもパパたちの仕事だから、あたしたちはのんびり座って喋ってて、焼けた物を運んでもらったら食べるだけ~~~v(-^^-)v
そんなワケでまた今年も写真を撮り忘れてて、お肉の写真が1枚もなかったよ・・・(;^_^A
急いで写したBBQ終わりがけのホッケと厚揚げの写真(^_^;
それと震災があった福島の日本酒『天明』
復興を願ってみんなで飲もうって言って出してきたけど、あたし日本酒飲めませんからぁ~
ホントに福島のお酒なんだよって、証拠写真を撮ってみましたv(*^^*)v
奇跡的に残った酒蔵のお酒なんだとか・・・?
そそ、昨日から7連休って喜んでたのに、今朝電話がかかってきて、月曜日の朝と夕方の仕事を頼まれ、昼間施設のバイトを入れてたGW明けの6日も、これまた夕方の仕事を頼まれちゃったよ
そんなワケで、あまりのんびりまったりと過ごせそうにないや
溜まった映画やドラマを消化できるかなぁ~?


ゆきちのお腹の薬もちょうど切れるってんで、昨日ゆきちとたいしを連れて病院に行ってきたよ~(= ̄▽ ̄=)
いやぁ~これが大変なの何のって(><;)!!
何せたいしがカゴに入ってくれないからね~~~(;^_^A
仕方がないからリードをつけて再トライ
でもね・・・
やっぱすぐにカゴから脱走するから、家にいた長男君を付き合わせ、たいしを託したら一緒に病院へ
まずはゆきちからってんで、体重測定
痩せは順調に回復し、9.2㌔になってたよv(*^^*)v
毎回規則正しく100gずつ増えてるってのが面白いね
血液検査の結果フィラリアは陰性だったので、今年も8ヵ月分まとめて貰って来たよ~♪
一緒に一般の血液検査をお願いし、ついでに狂犬病の予防接種もしていただき、更に胃粘膜保護薬と抗菌剤を2週間分処方してもらってきたから、〆て22000円ほど支払ってきたよ・・・(>_<)
次はたいしの番ね
体重は変わらず5.3㌔
もうね~~~車の中からず~~~っとニャゴニャゴうるさかったよ(+_+)
5種混合ワクチンを打ってもらったら、去年同様たいしもフィラリア予防
今年もノミ駆除も一緒にできると言う、首筋に垂らすタイプのレボルーションとやらを8ヵ月分いただいてきたんだけど、これがね~1ヵ月分1680円もするんだよね・・・
8ヵ月分でも割引きがないから13440円もしたんだけど、チュアブルタイプだったら8820円になったみたい・・・
失敗したかも~!?( ▽|||)
で、結局たいしさんの支払いは19000円弱だったんで、2匹合わせて4万超え・・・
あぁ・・・お金がないとペットも飼えないんだねぇ・・・
それにしても今年は病院代がかかるかかる☆-(>。☆)
ここでタイトルの満身創痍とは何かって話になるんだけど、実はね、内弁慶のたいしが何かにつけて抵抗しまくりだったから、カゴに入れる時に引っ掻かれ、体重測定でこれまた引っ掻かれ、注射の際にも引っ掻かれ、車から降りる時にまたまた暴れて引っ掻かれってな具合で、あたしゃもうね~満身創痍だよ~~~(><;)!!
手や足に爪が突き刺さったり線状の引っかき傷がいっぱいできちゃったよ
この引っかき傷ってのが、結構痛いんだよねぇ・・・
ついでに病院から帰る時も、意地でもカゴに入ってやらないぞ~~~ってな態度で、手足をピーンと伸ばして抵抗してたら、たまたまそこにあった網戸にへばりついちゃって、網戸の網目がたいしの爪で大きくなってたよ・・・
しかも1ヵ所2ヵ所じゃなく、10ヵ所20ヵ所ってな単位でね(;^_^A
あたしや長男君だけじゃなく、病院の網戸まで満身創痍だよ~!?


春になったかなぁ~って思ってたのに、やっぱまだ夜は寒いね{{(>_<)}}
そんなワケで、ゆきちもたいしも寄ってくる寄ってくる(= ̄▽ ̄=)
あたしが移動しても、ゆきちとたいしは仲良く毛布の上で寝てるよ♪
まん丸君が2匹~(〃^∇^)o_彡☆
いつもならたいしを嫌ってゆきちが逃げて行くのに、爆睡してるのか、はたまた年をとって逃げる元気がなくなったのか・・・?(^_^;
ちょっと移動して用事を済ませ戻ってきたら、ゆきちったらたいしを足蹴にしてるよ~~~~!?( ▽|||)
しかし全く動じないたいし・・・
ヤツは大物間違いなしだね(;^_^A
因みにこんな状態なんで、あたしが戻ってきても座る場所もなし・・・(>_<)
ちょっと無理かも・・・?
いいもん・・・あたしは床に座るもん・・・(*_*;


次男君が小5の時から12年間もの間、毎年欠かさず忘年会をしてる、役員で一緒になったメンバーのひとりが、来週大阪に引っ越すことになった
その話を3日前に別の友だちから聞いたんで、有志でお餞別を贈ろうと思い、早速その時のメンバーに連絡したところ、みんな気持ちよく賛同してくれたよ♪
でもね・・・当時副部長をしてたMさんったら「あたしはプレゼントを選ぶセンスがないので、部長にすべてお任せしま~す」な~んてさりげなくプレッシャーをかけてくるのよ・・・(^_^;
って、彼女は天然でポヤ~ンとした人だから、本人はプレッシャーをかけてるつもりは全くないんだろ~けど、あたしだってセンスなんてないさぁ・・・
引っ越しの準備で忙しいって話だったし、要らない物をたくさん処分してるって話も聞いたんで、かさ張らず記念になるものは何かなぁ~って考えた結果、『癒し系』がいいかなって思い、センスのいい友だちを誘って買い物に行ってきた(*⌒ー⌒*)
徒歩5分のところに、ハーブとアロマのショップがあるんですねぇ♪
しかしアロマオイルってのは、結構高いんだねぇ・・・
10ccで2万円を超えてる商品もあったよ・・・(;^_^A
って、プレゼントにした物はその1/10くらいの物だけどね(= ̄▽ ̄=)
選んだのはコレね♪
コンセントに直接差し込めるアロマライトと、ボルクンのオイル2種
買いに行った2人が自分の好きな香りを選んだんだけど、自分たちが好きな香りってコトで、プレゼントを選んだあと、ちゃっかり自分たちも同じオイルを買っちゃったんだよね~(* ̄▽ ̄*)
予算が150円ほど余ったんで、その分でカードでも作ろうかな♪
アルバムから出会った当時の写真を出してきて、スキャナーで取り込んでプリントしたら、ちょっと厚めの紙の内側に薄い紙を貼って~そこに写真を貼りつけて~と作業をしてたんだけど、外側の紙に根性がなくて、クルンと曲がっちゃうのよ~~~~(*_*;
う~~ん・・・気にいらない・・・
もう一回作り直そう!
再びプリントしたら、カードの外側になるような用紙がないか、文具店に探しに行ってみた
いやぁ~驚きだよq(°O°)p
まさにあたしが求めてた物が、見事に揃ってるじゃないっすかぁ~♪
手作りカードのキットが単品でいっぱいあったけど、とりあえずあたしが欲しかったのは、カードの外側になる赤い用紙と、コメントを入れるパステルカラーの吹き出しだったから、その2点を購入し、あとはせっせと色紙を切ったりシールをペタペタ貼って工作
にゃんこ好きな友だちのために、にゃんこのカードを作っちゃったv(*^.^*)v
超かわいくな~い(自画自賛)
何と言っても12年前の写真ってのがいいっしょ?(>y<)
美術の時間を思い出しちゃったよ(。^_^。)
あたしね、中学高校と美術の成績だけはよかったんだよね(o ̄▽ ̄o)あはは
明日みんなで渡しに行きたかったけど、確認したら用事があって一緒に行けない友だちが3人もいたんで、その友だちの家に行ってコメントを書いて貰ってきちゃった
あとは明日一緒に行く友だち2人にコメントを書いてもらったら完成だよ(*⌒ー⌒*)
8人だったメンバー
数年前に九州にひとり引っ越し、今回またひとり引っ越しちゃうんで、とうとう6人になちゃったよ・・・(+_+)
ず~~~っと続くと思ってたけど、こうしてだんだん少なくなっちゃうんだね
寂しいよぉ・・・(;>_<;)


ゆきちとたいしのフードをネット注文するようになって、他の商品もネットの方が安いって学んだんで、今回はトイレ砂も一緒にネット注文してみた♪
商品が届くと喜ぶのはたいし
ダンボールに入ってご満悦だよ~~~~(*⌒ー⌒*)
それを横目で見ながら、ボールを運んでくるゆきち
はいはい、ボールで遊ぶのね(o ̄▽ ̄o)
ゆきちはボール、たいしはダンボールと、それぞれお気に入りが違うんだよね
3日も経つのにまだダンボールが片づけられず、今日もたいしは箱に入ってご満悦~~~ヾ(⌒▽⌒ )ノ彡☆
話は変わって昨夜のこと
朝から夜まで掛け持ち仕事だったため、洗濯してる時間がなくて夜になってから洗濯したのね
(朝ギリギリまで寝てるからできなかっただけだけど・・・汗)
長時間仕事をしてご飯も作ったのに、ひとりで家事をするってのが悔しくて、洗濯物を干す時に長男君も誘ってみた(o ̄▽ ̄o)
中学高校の頃はあんなに尖がってた長男君も、今では文句も言わず手伝ってくれるいいヤツになっちゃったんですねぇ♪
で、一足先に洗濯物を干し終え部屋を出る時に、ちょっと遊んでみた
まだ長男君が部屋に居るのに電気を消し、外開きのドアを足で押さえ開かないようにしてみた
開けようとしても開かないから、あたしが意地悪してるってすぐに解ったらしく、何故か大ウケしてたよ
「相変わらずあんたって愉快な人だねぇ・・・(^_^;」だって
そこへちょうどだ~が帰ってきたから、「長男君に愉快な人って言われちゃった♪」って言ってみたら、「うんオレもそう思うよ。上に一文字付くとも言うけど・・・」
ん?
上に一文字・・・?
何だと~!?不愉快ってかぁ~!?( ̄^ ̄)
な~んて会話を夜中にしてる我が家って、やっぱ平和な証拠だねv(*^^*)v