カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新コメント
[07/06 hime]
[07/03 かのん]
[06/22 hime]
[06/22 hime]
[06/22 hime]
[06/22 hime]
[06/22 ビビアンママ]
[06/22 hime]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
hime
性別:
女性
自己紹介:
仕事も家事もほどほどがいいよね
アメコのゆきちとお気楽な毎日を過ごしてま~すv(*⌒◇⌒*)v
ゆきちさん、あっと言う間に7歳だよぉ!?
新しく仲間入りしたにゃんこのたいしさん、毎日ゆきちを追っかけまわしております・・・(;^_^A
いや・・・普通は反対じゃ?
アメコのゆきちとお気楽な毎日を過ごしてま~すv(*⌒◇⌒*)v
ゆきちさん、あっと言う間に7歳だよぉ!?
新しく仲間入りしたにゃんこのたいしさん、毎日ゆきちを追っかけまわしております・・・(;^_^A
いや・・・普通は反対じゃ?
ブログ内検索
フリーエリア


「最近飲みに行ってないよね~」「○○にできた韓国料理のお店って行った?美味しいらしいよ♪」ってコトで、わんこ友だち5人で、徒歩20分ほどの所にできた韓国料理のお店で久々の飲み会

ナムルバーは種類も豊富でたくさんあったけど、悲しいかな小さいお皿に1回限りってコトで、全種類は取ってこれず・・・

トッポギは赤が辛く白は辛くないってことだったんで、半々でお願いしたけど、どっちも美味しかったぁ~♪
『肌スベスベコース』ってだけあって(笑)、サムゲタンはコラーゲンたっぷりだったし、そのスープで作ったお粥がまた濃厚で美味しかったぁ~v(*^^*)v
どの料理もみんな美味しくて、リピーターになろうって話してたんだ
友だちがクーポンを持ってきてたんで、料理と飲み放題ともに500円ずつ割引きされ、ひとり1000円も安くなったの
いやぁ~ラッキ~だったわぁv(=^◇^=)v
と、帰りがけの会話
友人Aが「ねぇねぇ、名前をなくした女神って見てる?あれって普通によくある話だよね~」と
えぇ~っ!?
あたしあのドラマを見てて、絶対普通じゃありえない話って思ってたんだけど~~~(〇o〇;)
主役の杏ちゃんの役も、常識があるいい家族って設定だけど、ちょっと違うんじゃないかって思ところも多々あって、だから敵を作っちゃうんだってばぁ~って、毎回見る度にイライラしてたんだよね
ちょうど先週その話をだ~にしたら「なら見なきゃいいじゃん」って言われたとこだったのよ・・・(^_^;
だからあのドラマに共感できる人がいるってことにビックリ!!!
友人A曰く「特にららちゃんママみたいな人って多いよ~」
またまた「えぇ~~~っ!?」
あたしから言わせれば全くの想像の産物だと思ってた登場人物が、実際の人物にリンクするって、あなたは一体どんな人たちとかかわってきたの~?
ちょっと詳しく聞きたいけど、次ドコ行く?(= ̄▽ ̄=)
帰る途中にある結構大きな珈琲専門店に寄ったら、10時過ぎだと言うのに満席だったんで、友人Aのお宅にお邪魔し、2時まで喋ってたよ
このメンバー、みんな裏表がなく、思ったコトは裏じゃなく表でズバッと言うから(笑)、最初はみんなの一言一言にグサッときてたらしいけど、今じゃ友人Aも負けてないのね
あぁこの人たちには負けずに反論していいんだって思うようになったんだとか・・・(;^_^A
学生時代や子供が小さかった頃は、気を使って友人関係を保ってたりもしてたけど、だんだん振い分けるってコトを学び、今じゃ気を使わなくてもいい人としか付き合わないようになったんだとか
だからか、最近娘ちゃんが「ママこの頃楽しそうだね~♪」って言ったんだとか
子供ってちゃ~んと親の姿を見てるんだね
ナムルバーは種類も豊富でたくさんあったけど、悲しいかな小さいお皿に1回限りってコトで、全種類は取ってこれず・・・
トッポギは赤が辛く白は辛くないってことだったんで、半々でお願いしたけど、どっちも美味しかったぁ~♪
『肌スベスベコース』ってだけあって(笑)、サムゲタンはコラーゲンたっぷりだったし、そのスープで作ったお粥がまた濃厚で美味しかったぁ~v(*^^*)v
どの料理もみんな美味しくて、リピーターになろうって話してたんだ
友だちがクーポンを持ってきてたんで、料理と飲み放題ともに500円ずつ割引きされ、ひとり1000円も安くなったの
いやぁ~ラッキ~だったわぁv(=^◇^=)v
と、帰りがけの会話
友人Aが「ねぇねぇ、名前をなくした女神って見てる?あれって普通によくある話だよね~」と
えぇ~っ!?
あたしあのドラマを見てて、絶対普通じゃありえない話って思ってたんだけど~~~(〇o〇;)
主役の杏ちゃんの役も、常識があるいい家族って設定だけど、ちょっと違うんじゃないかって思ところも多々あって、だから敵を作っちゃうんだってばぁ~って、毎回見る度にイライラしてたんだよね
ちょうど先週その話をだ~にしたら「なら見なきゃいいじゃん」って言われたとこだったのよ・・・(^_^;
だからあのドラマに共感できる人がいるってことにビックリ!!!
友人A曰く「特にららちゃんママみたいな人って多いよ~」
またまた「えぇ~~~っ!?」
あたしから言わせれば全くの想像の産物だと思ってた登場人物が、実際の人物にリンクするって、あなたは一体どんな人たちとかかわってきたの~?
ちょっと詳しく聞きたいけど、次ドコ行く?(= ̄▽ ̄=)
帰る途中にある結構大きな珈琲専門店に寄ったら、10時過ぎだと言うのに満席だったんで、友人Aのお宅にお邪魔し、2時まで喋ってたよ
このメンバー、みんな裏表がなく、思ったコトは裏じゃなく表でズバッと言うから(笑)、最初はみんなの一言一言にグサッときてたらしいけど、今じゃ友人Aも負けてないのね
あぁこの人たちには負けずに反論していいんだって思うようになったんだとか・・・(;^_^A
学生時代や子供が小さかった頃は、気を使って友人関係を保ってたりもしてたけど、だんだん振い分けるってコトを学び、今じゃ気を使わなくてもいい人としか付き合わないようになったんだとか
だからか、最近娘ちゃんが「ママこの頃楽しそうだね~♪」って言ったんだとか
子供ってちゃ~んと親の姿を見てるんだね
PR
この記事にコメントする
うんまそ
韓国ドラマにはまってる私はドラマ見てて韓国料理が食べたくて食べたくて!
でもこの辺じゃないんだよね~ぇ。
いいな~himeちゃんち近辺って色々美味しそうなお店が多くて。
そのドラマ見てないんだけどテレビで流れる番宣見ててもなんだか怖そう。
himeちゃんちの年代物の椅子には私もお世話になりました(^O^)
たいしは椅子に座って待ってるんだ♪
一人でキッチンに立ってても寂しくないね(*^_^*)
ゆきちはおこぼれ待ち?
でもこの辺じゃないんだよね~ぇ。
いいな~himeちゃんち近辺って色々美味しそうなお店が多くて。
そのドラマ見てないんだけどテレビで流れる番宣見ててもなんだか怖そう。
himeちゃんちの年代物の椅子には私もお世話になりました(^O^)
たいしは椅子に座って待ってるんだ♪
一人でキッチンに立ってても寂しくないね(*^_^*)
ゆきちはおこぼれ待ち?
もものままへ
何言ってんの~?
ももままが足を伸ばさないだけで、結構近くにあるんじゃない?
ネット検索してみ?
だって家よりももまま家の方が絶対都会だもん
そっか・・・見てないんだ?
何かね~もうドロドロで、女の世界ってドラマでホント怖いよ(>_<)
でもあたしに言わせれば、突っ込みどころ満載だよ~
たいしは高い所が好きだからか、キッチンに入ってくるとカウンターや椅子の上が定位置かな♪
で~時々たいしが入ってることに気付かずドアを閉めてテレビを見てると、『ニャウニャウ(出せ~)』って鳴いてる(;^_^A
たいしもひとりぼっちで閉じ込められるのは嫌なんだね
そそ、ゆきちはおこぼれ狙い間違いなしだよ(* ̄▽ ̄*)
ももままが足を伸ばさないだけで、結構近くにあるんじゃない?
ネット検索してみ?
だって家よりももまま家の方が絶対都会だもん
そっか・・・見てないんだ?
何かね~もうドロドロで、女の世界ってドラマでホント怖いよ(>_<)
でもあたしに言わせれば、突っ込みどころ満載だよ~
たいしは高い所が好きだからか、キッチンに入ってくるとカウンターや椅子の上が定位置かな♪
で~時々たいしが入ってることに気付かずドアを閉めてテレビを見てると、『ニャウニャウ(出せ~)』って鳴いてる(;^_^A
たいしもひとりぼっちで閉じ込められるのは嫌なんだね
そそ、ゆきちはおこぼれ狙い間違いなしだよ(* ̄▽ ̄*)