03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
アメコのゆきちとお気楽な毎日を過ごしてま~すv(*⌒◇⌒*)v
ゆきちさん、あっと言う間に7歳だよぉ!?
新しく仲間入りしたにゃんこのたいしさん、毎日ゆきちを追っかけまわしております・・・(;^_^A
いや・・・普通は反対じゃ?


昨夜は静岡で地震だったね~~~{{(>_<)}}
前回の地震は気付かなかったけど、昨夜の地震にはちゃんと気付いたよ
でもゆきちもたいしもコタツの中で寝てて、全く動じてなかったけどね・・・(;^_^A
地震速報が出たと同時に次男君から電話
『東海地震が来るかもしれないから気をつけて』って言われても、何を気をつければいいんだ?
『災害用持ち出し袋』の中身がちょっとずつ増えてきたくらいかなぁ~?
今入ってるのは、水2L×2、単3電池、ラジオ、懐中電灯、チャッカマンなんだけど、水って重いんだよねぇ・・・
これだけですごく重くなってるから、これ以上入れてもあたしじゃ持てないかも?
だ~にそう言ったら「大丈夫だよ!オレが持ったげるからさ♪」と
思わず「ダメだよっ!これは全部あたしの分なんだからねっ!自分の分は自分で準備してね」って言ったら呆れられた・・・"r(^_^;
ゆきちの薬がなくなったから病院へ
順調に回復してるようで、体重も9㌔になってたし、検便の結果もかなりよくなってたけど、まだ暫くは薬を続行ってコトで、2週間分処方されたよ
8種混合の予防注射が延期になってたけど、これもやっと許可が出て、1ヵ月遅れで接種完了~♪
「皆さま~ご心配おかけしてましたが、うんちゃんもすっかり立派になりましたぁv(*^^*)v」
そそ、ゆきちの保険のアニコムだけど、なかなかやるよ~ヽ(*^◇^*)ノ
何と!!!
保険料が最高額返ってきたよ~♪♪♪
手術費は50%負担の最高10万までで、通院費も50%負担で最高1日1万までだったんだけど、申請の結果11万も振り込まれてたよ
治療費と診断書で23万弱支払ったけど、11万返ってこればもうね~かなり嬉しいよ(*^^*)
入っててよかったアニコム動物保険様様だ~ね
とココまでは昨日の出来事だったけど、今日はもうね~『驚き!!!』の一言に尽きるかな・・・
だってね~晴れてたから洗濯物を外に干して仕事に行ったのに、地下鉄を降りたらみぞれが降ってたんだよ~~~!?
こんな時期にみぞれって、信じられないんですけど~~~(〇o〇;)
しかも空は晴れてるのにみぞれだよ~!?
そんなワケで3月も半ばだと言うのに、めっちゃ寒い1日だったよ{{(>_<)}}
所により雪なんて言ってました
ゆきち君着実に回復していて良かったわ
保険で少しでも戻れば嬉しいよね
静岡の地震の時私入浴中だった
そんなにひどい揺れと思っていなかったけど 昨日周りの皆があれが壊れたこれが壊れたとか 言ってました
前回の揺れと震度は同じだったと思うけど 揺れが違ったから 壊れた?
このまま落ち着いてくれると良いけれど
避難袋あんなに重たいの絶対に運べそうにも無いわ。。。
我が家は一応二つ用意して、一つは人間用、そしてもう一つはビビアン達用・・・
でも、きっと荷物持つ余裕なんて無いのかもしれないよね(>.<)
だー様の避難袋用意してあげて〜(苦笑)
ゆきち君、体調戻ってきたみたいで一安心だね(#^.^#)
それに、保険きいて良かった良かった!
我が家はちょっとビビアンの体調が余りよくないかも、、、明日病院行ってきます。
明日からは少し温かさ戻ってくるかな?被災地の気温も上がってくれますようにm(__)m
半分でも戻ってくればいいよね。
掛け金払ってるんだし。
これで元は取れた?
それよりゆきちが落ち着いてきて良かった♪
的確な治療が出来るから良くなるのも早いかもね。
こっちも昨日と今日の朝は寒かった(>_<)
そっちはみぞれ!?へ~3月なのにね~ぇ。
東海沖地震。ここ最近あんまり聞かなくなったなって思ってたけど、こう地震があるとやっぱり怖いなって思うよね。
ほっとします+。:.゜+。:
お見舞いコメをありがとうございました。わずかではありますが いわきの状況が良くなっております。東京も まだ平常通りとは 行きませんが、スーパーなどの 空っぽの棚も 徐々に物が残るようになっております(; ̄ー ̄A。
1週間 食事が喉を通らず、嫌な感じのダイエットとなってしまいましたが、
いろいろ頑張らなきゃいけないこと山積みなので しっかりモリモリたべて力をつけますです。 そそ、himeさんみたいにちゃんと 非常時の備えをするぞ!!今回ほんとうに 身にしみて感じました!!
仕事のストレス?
大変だねぇ・・・
あたしは今3ヵ所で掛け持ちしてるけど、どこもストレスがないかも~?
昨日無事に卒業できたみたい♪
ってかホント時が経つのって早いよね!!
ゆきちも良くなってきてホッとしてるよ~~~
こんなに寒いとついつい電気も使っちゃうよねぇ・・・(;^_^A
計画停電はちょっと休止中みたいだね
うん♪
ゆきちは順調に回復してるよ~v(*^^*)v
ホントにホントにご心配おかけしました
静岡の地震にはビックリしたけど、大きな被害がなくて何よりです
東海地震も確実に来るって言ってるから、ホント今回の東北地震も他人事とは思えないんだよね
そっちはまだ時々揺れてるのかな?
見ても解らないからうんちゃんで判断するしかないもんね
でもホントに最近はすっかりよくなったのよ♪
こっちは今日は暖かかったけど、また来週からちょっと寒くなる?
もうね~勘弁して欲しいよね・・・
伊豆は地震とか大丈夫?
避難する場所があってホントヨカッタね
きっと手ぶらで・・・ってか、ゆきちとたいしだけ抱えて避難するような気がするよ・・・
ゆきちとたいしのフードは買い置きしてあるのね
家の辺りは津波の心配はないと思うから、水没するってこともないと思うんで、持って行けなくても後で取りに行けばいいもんね
保険ってのは大事だね
今までは殆ど保険料を支払ってるだけだった気がするけど、今回ドド~ンと返ってきたんで、ホント入っててよかったって思ったよ♪
あらら・・・
ビビちゃんはまた不調なの?
心配だねぇ・・・
結果はどうだったんだろ?
また日記見に行くね
今年は既にいっぱい病院に行ってるから、もう完全に元が取れちゃってるんだ
ってか、何年分も元が取れたかも?
原因が解ればその治療に専念すればいいからね
ちょっと大変だったけど、検査してもらって良かったよ(*^^*)
東海地震ってずっと言われてるじゃない?
子供たちは散々学校で地震の怖いビデオを見せられてきたからか、あたしたちより地震に詳しいし、恐ろしさも知ってるみたい
その後ガソリン事情はどう?
あたしは1ヵ月に1回しか入れないから、こっちのガソリン事情もよく解らないけど、閉まってるスタンドはないような気がする