03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
アメコのゆきちとお気楽な毎日を過ごしてま~すv(*⌒◇⌒*)v
ゆきちさん、あっと言う間に7歳だよぉ!?
新しく仲間入りしたにゃんこのたいしさん、毎日ゆきちを追っかけまわしております・・・(;^_^A
いや・・・普通は反対じゃ?


6月28日~7月1日まで、3泊4日で行ってきました、横浜&東京v(*^◇^*)v
次男君のひとり暮らしの様子を見に行く目的だったんだけど、どうせ行くなら関東の友だちにも会いたいってコトで、初日は横浜在住のももままとゆーきちゃんにアポを取って、横浜で途中下車し、横浜ロイヤルパークホテルのロビーで待ち合わせ♪
70階のスカイラウンジでランチしてきましたぁ~♪
ももままに予約しておいてもらったお陰で、窓側の席をゲット
噂通りすっごく景色がよく、料理も美味しかったぁ~v(*^▽^*)v
どうよ?
この景色!!!
絶景でしょ~♪♪♪
ネット予約ってコトで、カクテルのサービスもあったし、バイキングだから食べ放題♪
ももままお勧めのローストビーフもめちゃ柔らかくて最高だったよ~♪
ももままの希望で、デザートも全種類制覇しようってコトで、1/3づつ食べることにしたんだけど、さすがに全部は食べきれなかった・・・(;^_^A
アイスクリームも溶けちゃったしねぇ・・・
う~ん・・・勿体無いことをした"r(^_^;
その後、「さて、今からドコ行く?」って話になったんだけど、3人ともお茶も飲めないくらいお腹がいっぱいだったから、暫くロビーでお喋り
1時間はいたかなぁ~?
エアコンの効きすぎで寒くなってきたから、少し外を歩いてみたんだけど、横浜は何度も行ってるから、特に観光したいトコもなく、「さ~てどうしよう?」って思っていたら、カラオケボックス発見~♪
3人で歌ってきちゃったよ~(*⌒◇⌒*)/あはは
ゆーきちゃんの勝負歌(?)はかわいくて最高だったし、
「いやぁ~ゆーきちゃんったら音域広いんだねぇ」とももままとふたりで感心しまくりだった
お腹がいっぱいだったからドリンクも注文しなかったんだけど、何と3人で1000円だったのには驚き
いやぁ~安すぎでしょ?
それから宿泊先の次男君のアパートへ
3回乗り換えて7時過ぎに到着したんだけど、顔を見るなり「腹減った~」と次男君・・・
はいはい、買い物に行ってきますとも・・・(^_^;
お米を洗って炊飯器のスイッチを入れいざ買い物へ
しかし徒歩5分のスーパーへ行くのに、何と25分もかかってしまった・・・(>_<)
いやぁ~最初に反対方向に歩いてっちゃったから、5分経っても目的地に着くはずがないわ
途中で気付いて軌道修正したから、何とかスーパーには着いたものの、冷蔵庫の中身を確認するのを忘れてたから、何があるのかないのか不明・・・
電話で確認しようと思ったら、アパートに携帯忘れてきてるし・・・(x_x)
仕方がないから適当に買ってきたけど、小さい冷蔵庫には入りきらず、あたしはまだお腹がいっぱいだったから、全部次男君に食べてもらっちゃったよ
しっかしちゃんと自炊してるんだねぇ♪
冷凍室にはお肉やコーンが入っていたし、野菜室にはレタス・トマト・ピーマン・大根・人参が入ってたよ
しかも冷蔵室には、野菜ジュースや牛乳まで入ってた(-^.^-)
そして相変わらず結構細かい(笑)
料理が終ったあと、ミニキッチンの電気を付けっ放しにしていたら、「電気ついてるよ」って怒られちゃったよ・・・"r(^_^;ポリポリ
あたしが行く前日に捻挫した次男君の足は、見事に内出血してポンポンに腫れてて、歩くのも辛そう・・・
右足のくるぶしがなくなって、甲もポンポコポンになってるし~
こんな足で学校に行けるんかい?
病院で出してもらった固定ベルトをしてると、足先の感覚がなくなってくるって言うし、こりゃ固定包帯の方がいいんじゃないだろ~か?
土曜日に整形外科で相談することにし、固定ベルトを緩めに巻いて様子を見ることにした
そしてそんな次男君を見捨て(笑)、翌日はルビーママ、マコちゃん、ももままと新宿で待ち合わせランチへ
長くなったので、続きはまた明日ってコトで~


もうね~全身の筋肉が痛いったりゃありゃしない
『あたしったらこんなに筋肉あったんだ?』ってなくらいにねσ(^_^;
きっと仕事中も動きが妙だったに違いない(笑)
やはり若かったようで(笑)、今日には完全復活し、朝から元気に女子高生相手に講師の仕事をしてきたんだけど、恐るべし女子高生・・・
講義中の私語は多いし、寝る子もちらほらだし、休憩中はお菓子食べまくりだしねぇ・・・
「部屋がお菓子臭いよ~」と言うと、みんなで「換気換気!」なんて言いながら大爆笑だしねぇ・・・
実技中もすぐふざけるんで、「あんたたちね~いい加減にしや~よ」と何度名古屋弁で注意したことか
でもまぁふざけながらも、しっかりやるコトはやってたし、良しとしなきゃかな?
なかなか人懐っこい子ばっかで、みんなで笑いまくりながら1日が終ったし、やっぱ良しとしておこう♪
でもいつもの数倍疲れたんだけど・・・
そんなワケで、筋肉痛は治ったけど、今度は足の裏が痛いぞ・・・
な~んて思っていたら、どうやら筋肉痛の名残りのような気がするんだけど・・・?
足の裏も疲れてるけど、一番痛いのは大腿の裏面の筋肉みたい
ひゃぁ~足を伸ばしたまま上に上げれないよ~!?
最近はシャワーばっかだったけど、今日は久々にお風呂のお湯を入れて、マッサージしちゃったよ~
ふぅ・・・明日には良くなってるかなぁ・・・?


3人とも職場が変わり、なかなか会う暇がなくなっちゃったんだけど、たまたま3人とも今日が休みってコトで、久しぶりに3人で遊んできちゃった♪
まずはランチってことで、フランス家庭料理の店【マ・メゾン】で、オムライス、パスタ、ハンバーグのプレートのセットを注文
思った通り多すぎて全部食べられなかった・・・
スープ、サラダ、デザート、ドリンクまでついてたから、ランチだけで2時間はかかったね
ってか、ほとんど喋ってたんだけどね・・・(^_^;
ランチのお店って、禁煙ってトコが多いけど、ここは珍しく喫煙席と禁煙席が別れてたから、思わず長居してしまったよぉ
お腹もいっぱいになったし、「今からどこ行く?」って話になり、3人で色々考えたんだけど、もうお茶も飲めないくらいお腹いっぱいってんで、食事中に話に出た話題のDVDを見せてもらうため後輩宅へ
そのDVDとはコレ(笑)
そう話題の【ビリーズブートキャンプ】で~す
ちょうど今ビリーさんが来日してるし、まさに旬のDVDでしょ?(笑)
お腹がいっぱいだけど、(後輩のおごりで)ケーキも買ってもらっちゃったし、こりゃ少しお腹を減らさなきゃってんで、いきなり3人でストレッチ開始!?
休む間もなく、50分(だっけ?)の基本コースをひたすらやってたんだけど、さすがに持ち主は息切れすることなく、黙々とやってんのよ
しかしあたしともうひとりの後輩は、「暑~~い」「足がつる~」「痛~い」「そんな格好無理~~~」「テンポずれてるぅ~」等などウルサイウルサイ(;^_^A
少しやっただけですでに汗ダラダラで、服なんて着てられやしない
「女同士だからまぁいっか♪」ってんで、タンクトップ1枚になるわ、スカートまくるわで、あられもない姿の女3人(>y<)
途中でかなり休憩しながらやったけど、マジ疲れた・・・・
こりゃ7日間忠実にやったら、絶対痩せるわ
その後、疲れきった後輩とあたしは、他所の家なのにゴロゴロ寝転がって、疲れを癒しましたとさ
DVDの持ち主でもある後輩は、あたしたちがゴロゴロしてる間に、せっせと家事をこなし、美味しいコーヒーも入れてくれたから、全然お腹が空いてないけど、せっかく後輩が買ってくれたからと、3人でケーキを食べ(笑)、さらにもう一休みして帰ってきましたぁ
そそ、この家の後輩の旦那様は、何故か我が家のだ~がお気に入り
ってか、あたしをお気に入りなのかな?(>y<)
今日3人で会うって話をしたら、「たこやきパーティーしようって言っておいて!日にちも決めてきてね。絶対忘れないように」と、昨夜から何度も何度も言っていたとか(笑)
そんなワケで、来月我が家でたこやきパーティー開催決定~♪
その旦那様からことづけられたお土産まで貰ってしまったよ
いやぁ~あたしったらホント後輩に恵まれてるわ~v(⌒◇⌒)v


近所に何度も何度も店舗が変わる場所がある
確か引っ越して来た時はコンビニだったのに、知らない間にレンタルショップになったり、リサイクルショップになったり、1年もしないうちに次々変わってしまう
確か前回は選挙事務所だったけど、その前は怪しそうな自然食品のお店???
前面がガラス張りなので、信号待ちの時につい中を見てしまうんだけど、1年ほど前が一番怪しかった(笑)
中にズラ~~~っと椅子が並んでいて、高齢のおじいさんおばあさんがたくさん座っていた・・・
『何の集会???』って思ったもんだわ
で、その場所が暫く放置されていたんだけど、今回初めて内装も外装も変える大々的な工事が行われていて、今度は何ができるんだろ~って思っていたら、美容院だったみたい♪
【6月中旬オープン】って看板が立ってた
こりゃそのうち広告が入るだろ~から、オープンセールがあったら行かなきゃ~♪
案の定広告入ってましたぁ♪
6月中に予約した場合、すべてのコースが30%OFFで、さらに6月中の来店で、1000円の金券プレゼント
こりゃ行くっきゃないね~
そんなワケで、今日行ってきたんだけど、カラー&カット&トリートメントで4710円のお得
しかもオープン用の花までもいただいちゃったよ~(ちょっと枯れ始めてるけど・・・)
イマドキの歯科でも驚いたけど、イマドキの美容院にも驚いた
まず始めに服が汚れないよう、ガウンに着替えるか、上から羽織る
次は担当の美容師が、顔の形を見て、カットラインをアドバイスしてくれるのね
それから開始となるわけです
いつもカラーの時は、カラー剤特有の匂いが残るんだけど、ちゃんと中和剤のような匂い消し効果のある薬剤も使っていた
個室もあるみたいで、予約の時に指定すると、個室利用もできるみたい(無料)
最後は写真撮影
次回来店の時、前回のカットやパーマを参考にできるってことで、写真を撮らせてくださいって言われたんだけど、めちゃアップで写すのよ~~~~
「もう少し遠くからお願いします(笑)」って言ったら「ダメです(笑)」だって~
笑えと言われても笑えないし、さすがにこれだけアップだと、年ごまかせないよぉ・・・
「ちゃんと顔の修正して、かわいく残しておいてくださ~い」とお願いしておきました( ̄ー ̄)


でもなかなかな読む暇がなくて、やっと3冊読み終わったところ♪
と言っても、初版がかなり昔なためか、なかなかシリーズ全部揃ってる本屋さんがなく、1冊目の次に24冊目を読んだら、まるで意味が解らなかった(笑)
(話は1冊ごとに完結してるんだけどね)
そこでやっぱり順番に読もうと、本屋さんのはしごをしながら、最初の方を探すんだけどなかなか3冊目が見つからないのよ・・・
でもやっと昨日の帰りに、3と4を置いてる本屋さんに遭遇し、喜んで2冊買ったんだけど、レジのおじさんに「人気のシャム猫ココシリーズの新作が出てますよ(*^.^*)」と言われた
「あっ、新作コーナーで見ました♪でも順番に読まないとワケが解らないから、まだ当分先で~す」とね
本と言えば長男君
めちゃ本好きで、部屋中本だらけ・・・
中でもあたしが好きな作家の本や、多分あたしが好きそうな内容だなと思うと、すぐに貸してくれるのよ
「これ面白かったから読みゃぁ~」とね(笑)
で、今借りてる文庫本だけでも数冊あるのよね・・・
その中でも石田衣良は大好きだから、あっと言う間に読んじゃうんだけど、まだまだ残ってます
下の2冊は石田衣良の作品なんだけど、【赤・黒】はかなり面白く、睡眠時間を削ってまで一気に読んじゃった本デス!
昔も書いたような気がするけど、あたしの大好きな【池袋ウエストゲートパーク】ってシリーズあるんだけど、その番外編なのね
読み終わったあと、気分がスカッとするから、気が滅入ってる時にお勧めの1冊です