03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
アメコのゆきちとお気楽な毎日を過ごしてま~すv(*⌒◇⌒*)v
ゆきちさん、あっと言う間に7歳だよぉ!?
新しく仲間入りしたにゃんこのたいしさん、毎日ゆきちを追っかけまわしております・・・(;^_^A
いや・・・普通は反対じゃ?


ご心配おかけしたゆきちですが、朝から目をウルウルさせながらご飯の請求・・・
口の中を見ても、肉眼的には全然解らないから、とりあえず昼頃いつもの半分の量のフードをお湯で浸し、完全に冷たくなってからわんこ用ミルクをかけて与えてみた
もうね~余程お腹が空いてたのか、『待て』もできずあっという間に完食しちゃったよ・・・(;^_^A
その後全く吐く気配もないから、思ったより軽傷だったのかも?
昨日は熱くて胃がビックリしただけかも?(そんなコトあるのかどうか・・汗)
夕食もいつもより少し遅めにして、同じ量を同じ方法であげてみた
やはり待つことができずあっと言う間に完食・・・(o ̄▽ ̄o)
う~~~ん・・・大丈夫かも・・・?
明日病院に行かなくてもよさそうな感じですv(*^^*)v
そそ、うちのだ~ったらね、昨夜帰るなり「明日神奈川まで行かなかんくなっちゃった~」と
『まぁ・・・だったらももままも後1日ズラせば、だ~が家まで送ってくれたのに~』と思った後、『いやいや、あたし抜きの2ショットじゃ、お互い気まずい沈黙が流れちゃうよねぇ・・・』と、ひとりで打ち消して苦笑い
車で日帰りってんだから、ホントご苦労さんだよねぇ・・・(^_^;
ももままが初日に食べたアイス、半分でいいって言うから、まだ半分残ってるんですけど~~~~
ナイフで切って残りを冷蔵庫に入れておいたから、あたしが残りを食べちゃうさ
ハーゲンダッツってホントに美味しいよね~♪
去年のマイブームだった『あずきミルク』が店頭から消えちゃったから、今年はまた『マカダミアナッツ』がマイブーム♪
今日はご飯が少なかったから、ゆきちが狙ってるっしょ?
って、ももままがゆきちとたいしにもペロペロさせちゃったから、味を覚えてるのかも?
そう言えばアイスを舐めるにゃんってのは珍しいのかなぁ~?
たいしはとりあえず何でも舐める派なんで、果物でもアイスでもヨーグルトでも、何でもペロペロと舐めにくるんだよね
ももままがアイスを食べてる横で、ゆきちとたいしが「ボクにもくれ~~~」とまとわりついてたら、「himeちゃ~ん、たいしって何でアイス食べるの~~~!?」ってももままが驚いてたなぁ・・・
アイスが入った器を最終的に綺麗に舐めたのはゆきちだったらしいけどね・・・(;^_^A
そう言えば滞在中ももままが何度も『himeちゃん』って呼ぶから、それを聞いてた長男君が「ねぇHN変えたら?himeちゃんとか、聞いてる方がこっ恥ずかしいからさぁ・・・(^_^;」だって
いやぁ~今さら変えるのもねぇ・・・


ゆきちとたいし(?)には、たい焼きとバームクーヘン
来た早々たい焼きでゆきちの心を鷲掴みしたももまま(>y<)
だ~と長男君には、茅ヶ崎のチョコレートにおせんべいにBBQソース
そしてあたしには、こ~んなかわいいダヤンのバッグだよ~v(*^^*)v
こんなにたくさんのお土産をいただいたのに、何のお構いもできなくてごめんね~~~m(_ _)m
しかもね、3泊してって~って言ったのに、帰りは午前中の新幹線のチケットを取ったからと、名駅まで徒歩1分のホテルを予約しちゃったんだって
と言うワケで名古屋最終日の3日目は、あたしのblogによく登場する岐阜県は土岐のプレミアムアウトレットに行ってきたよ♪
どうせ雨で観光はできないから、アウトレットの方がいいもんね(。^_^。)
雨だと出かけるのが億劫になって、ダラダラと準備してから出発~♪
ってかね、朝ご飯は名古屋で有名なモーニング巡りをしようと思ってたのに、結局2日とも朝昼兼用の食事になっちゃって、モーニングに連れて行ってあげなかったよ・・・(^_^;
ももまま~~折角来てくれたのに、あたしったら朝の行動が遅くてごめんね~~~m(_ _)m
アウトレットでは、ももままがRalph Laurenにこもっちゃって、「ちょっとゆっくり見たいから、見たい物があったら行ってきていいよ。終わったら電話するから~」と言ったまま、いつまで経っても連絡なし・・・(+_+)
結局1時間半くらいこもってたんじゃないかなぁ~?(;^_^A
あたしはブーツが欲しかったから、ほとんどのショップを巡ってブーツのコーナーを見てみたけど、あたしの求めてるブーツがなかったのよ~~~(>_<)
諦めて帰ろうと思ったら、欲しいタイプじゃなかったけど、めっちゃあたし好みのブーツがあって、ももままも「himeちゃんの好みだよね~♪」な~んて言うから思わず買っちゃったよ(^_^;
ももままはと言うと、何故に明日都会に帰るのに、こんな所で買い物してるのさってくらい散財して、めっちゃ大荷物になってやんの~~~(〃^∇^)o_彡☆
その後地下鉄でホテルに行き、一緒に早い夕食を済ませて別れたよ
3日間お疲れさまでした
って、さすがにあたしも疲れたのか、昨夜は10時半に撃沈しちゃった(;^_^A
おかげで今日は9時半に起床~♪
って・・・11時間も爆睡しちゃった・・・(;^_^A
ももままが来ている間、一度も掃除機をかけてなかったことに気付き(汗)、掃除をしながらシーツを洗って、部屋の空気の入れ替えをしてたら、ちゃっかりたいしったら、ももままがいた部屋でお昼寝してたぁ~~~(^_^ゞ
その後4日振りの夕食を作るため買い物に行き、1時~3時まではテニス、3時~5時まで防災委員会に出席し、その後ゆきちと散歩に行って夕食作り
あぁ・・・また忙しい日常が戻ってきたよ~~~(>_<)
防災委員会は地区内の福祉施設の好意で場所を貸してくれてるんだけど、そこにアメコちゃんのレオ君がいるの~~~♪♪♪
もうとっくに10歳を過ぎてるらしく、こんなに大きな愛らしいパッチリお目目なのに、もう何も見えてないんだって・・・(x_x)
☆★☆★☆ 話は変わって今日の夜の話 ☆★☆★☆
4日振りの夕食は、だ~の大好きなハンバーグにしたのね
ハンバーグと言えば、ゆきちとたいしにもお裾分けしなきゃってんで、いつも玉ねぎと調味料抜きのハンバーグを焼くんだけど、今日も焼いて冷ましていたら、ちょうど母から電話があって、ちょっと目を離した隙に、ゆきちったらキッチンに忍び込んで、思いっきり背を伸ばし、熱々のハンバーグが乗ったお皿を落とし、あたしが「ゆきちダメ」って言って取りあげようとしたら、取られる前にパクっと飲み込んじゃったよ~~~~~(><;)!!
おいおいおい!
まだ熱かったんじゃない?( ▽|||)
空っぽのお皿はまだ十分に熱いんだけど・・・
多分食道や胃をやけどしたんじゃないかなぁ~?
あたしたちが夕食を食べていたら、ゆきっちゃん大量に吐いてました・・・( ̄ロ ̄|||
夕食のフードも、胃液でふやけた状態で、2~3倍の量になってた・・・
多分食べた分を全部吐いてるよねぇ・・・(>_<)
明日も病院は休みだから、とりあえず明日は水だけにして絶食だわ・・・


名古屋と言ったらやっぱ『東山動物園』と『名古屋城』でしょってコトで、この2つを制覇するためいざ出発~~~♪
歩くのが嫌いらしい(笑)ももままの希望で、車で回るコトに
遠足シーズンってだけあって、幼稚園児と小学生がてんこ盛りで、もうね~ウルサイウルサイ・・・(x_x)
でも折角だからと、とりあえずは全部まわってみたよ♪
ついでに1989年にオープンしたものの、実は一度も上ったことがなかったと言う『東山スカイタワー』なるものにも上がってみた
確か値段が高かったから上らなかったと思うけど、動物園+180円くらいに値下がりしてたから、とりあえず上っておかなきゃね(-^^-)
その後 名古屋城のイケメン戦国武将隊に会いに行ってきたよ~v(*^.^*)v
あたしったら歴史もよく知らないし、地元の流行りもよく知らないんで(汗)、当然案内なんてできなかったんだけど、ももままが博学だったおかげで、名古屋のコトを色々と教えてもらっちゃった・・・よ(^_^;
今年って名古屋開府400年なんだそーで(汗)、武将隊やマスコットキャラクターの『はち丸』君が登場してるんだってね・・・
ってコトで、とりあえずはち丸君との2ショット♪
あはは、しっかり顔出ししてみちゃった
顔が大きいはち丸君と一緒だと、自分の顔の大きさが目立たなくていいっしょ?(= ̄▽ ̄=)
肝心のイケメン武将隊はと言うと、ツアーガイド中だったようで、『ツアー案内中のため一般の方の写真撮影は固くお断りします』みたく書いた幟を持って、団体さんと一緒に歩いていて写真も撮れなかったよ・・・(>_<)
「目当ては武将隊だったのに、もういいさ~」と、名古屋城で見つけたにゃんこと戯れてたももまま
天守閣見学し、もう帰ろうかと出口に向かっていたら、イケメン武将との写真撮影をしてる列を発見し、とりあえず並んでみた♪
噂通り追っかけが凄かったよ~~~~(〇o〇;)
東山動物園では見事にちびっ子ばっかりだったけど、名古屋城では反対にじじばばばっかりだから~なんて言いながら来てみれば、何とじじばばより若者の方が多かったよ~~~
恐るべし戦国武将隊人気!!!
今日は珍しく、武将隊の中の1番人気の前田慶次と、2番人気の織田信長の2人が揃う日ってコトで、どうやらラッキ~な日だったみた~いv(*^◇^*)v
当然あたしゃ満面の笑みで、3ショットを撮ってもらったさ~~~(〃^∇^)o_彡☆
いやぁ~今日はホントにいい日だったなぁ♪♪♪
予定してた日程は終了したんで、渋滞にハマる前に帰路へ
夕方5時前には家に着いたけど、普段あまり歩かないって言ってたももままは、これだけでもう足がめっちゃ疲れたんだとか・・・
えぇ~~~っ!?
マジでぇ~~~~~!?
帰ってからゆきちの散歩に行ったんだけど、ももままは留守番してるって言って、帰るなりマッサージチェアに座ってたよ・・・(;^_^A
あらら・・・ホントに疲れたのね・・・(;^_^A
いつも一緒に旅行に行く近所友だち2人は、ココに引っ越す前は横浜住民だったし、ももままとめっちゃ気が合いそうな気がして、今日は友だち2人も誘って4人でご飯を食べに行ってきたよ
前菜・サラダ・グラタン・たまご焼き・オニオンリング&フライドポテト・白身魚のクリーム煮
ピザ・チキン・カルボナーラ・オムライス・デザートと、料理12品に飲み放題2時間ついて、何と1人2700円也~♪
って、友だちが200円引きのクーポンを持ってたから、1人2500円だったんだけどね
あまりの安さに、ももままも驚いてたよ~w(°o°)w
初めて行ったお店だったけど、どれもこれもみんな美味しくて大満足
でも今日も多すぎて食べきれなかったよ・・・
そそ、思った通り友だちとももままはすっかり意気投合して、今度は是非一緒に旅行にも行こうね~なんて言い合ってたよ♪
こうして名古屋ツアー2日目は終了したのであった


今日話してて解ったんだけど、もう8年もの付き合いになるんだねっ♪
5年前には一緒に沖縄に行ったし、4年前は横浜、3年前は北海道って具合に、ネット友の住む町に次々と行ってるんだけど、なかなか名古屋に来てくれなかったのよねぇ・・・(^_^;
って、もうひとりの旅行友のkameちゃんが忙しく、なかなか都合がつかなかったからなんだけどね
だけどももままが『名古屋には行ったコトがないから、たとえひとりでも行く!』って言うから(笑)、「じゃあ来てよ~~~♪」ってコトで、今回の話がまとまったのv(*^.^*)v
昼前の新幹線で名古屋へ
まずは~『名古屋と言えば矢場とんの味噌カツだよね♪』ってんで、昼から味噌カツをガッツリ食べ、一旦家に帰って荷物を置いたら、名古屋じゃないけど近いから万博記念公園にでも行こうかってことになり、車を走らせ万博記念公園へ
折角横浜から来たんだからと、万博中に何度申し込んでも当らなかった『サツキとメイの家』が見られたらいいなぁと思い、当日券があるかまず確認に行こうと、サツキとメイの家を目指していたら、当日券があるとの園内放送
ヤッタぁ~(V^-°)
見学まで1時間近く待たなきゃだったけど、日本庭園を見てる間に集合時間になったよ
おお~っ♪
やっぱかわいい家だぁ~
家の中は撮影禁止だったから写せなかったけど、箪笥を開けたり押入れを開けたりしてもよかったんで、しっかり全部開けて見てきちゃった
まるでそこにちゃ~んと住んでるかのように、衣類をはじめ生活用品が全部揃ってたよ
下駄箱にはメイちゃんの赤い靴もあったし、細部まで細かく再現され、生活様式もちゃ~んと昭和30年代になってるんだって
外からの撮影はOKだったんで、お父さんの部屋を写してきたよ
お父さんの部屋にかけられた、メイちゃん手作りのカレンダーは、ちゃんと10月になってたよ♪
庭には井戸やお父さんの自転車もあって、さすがにトトロはいなかったけど、通り道にはちゃんとどんぐりも落ちてたの~(=⌒ー⌒=)
いやぁ~満足満足♪♪♪
帰りは遠回りして瀬戸に寄り、ももままが大好きなにゃんこグッズの『せともの』で癒されてきたよ~♪
まだ昼の味噌カツが残った感もあったけど、夜になったから徒歩10分の焼きとり屋さんで乾杯し、今日の予定は終了デス
って・・・
やっぱりすぐにお腹がいっぱいになっちゃって、いっぱい残しちゃったよ~(>_<)
(写真は注文した料理の一部です・・笑)
お腹と相談せずに頼みすぎちゃったからってのもあるんだけどね・・・