03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
アメコのゆきちとお気楽な毎日を過ごしてま~すv(*⌒◇⌒*)v
ゆきちさん、あっと言う間に7歳だよぉ!?
新しく仲間入りしたにゃんこのたいしさん、毎日ゆきちを追っかけまわしております・・・(;^_^A
いや・・・普通は反対じゃ?


と言っても来週はまだ、夕方からの仕事だけって日の方が多いけど、再来週は朝から夕方まで講師の仕事で、帰ったらすぐにナースの仕事って日が何日もあるんだよね・・・
頑張れるかなぁ~(;^_^A
しかも土日にまでしっかり遊びの予定が入ってるから、インフルエンザとか貰ってる暇なんてマジないから、あたしのトコには来ないでね~♪
再来週から新しい講座が始まるんで、今週はず~~~っと下調べに励んでたの
あたしったらホントギリギリにならないとやらない人だから、結構時間があったにもかかわらず、今になって焦ってるよ~~~(;^_^A
でも昨日今日とで、何とか形にはなったかな( -.-) =зふぅ
素人さんでも解る方法ってんで、Wordで手順を書いて、さらに手書きで絵まで書いて、スキャナーで取り込んだら、画像加工で文字入れして、手順のファイルに貼りつけて~と、全く使いこなしてないパソコンだけど、何とか出来上がったよ~v(*^.^*)v
あとは水曜日の打ちあわせの日に、解り難いトコとか、変なトコがないかチェックしてもらうだけさ~
そんなこんなで毎日パソコンの前には座ってたものの、ネットはサボり気味だったんだよね
今からちょっくらみんなの近況チェックしてこよっと♪


関西と関東に挟まれた東海にやってくる日も近いかも?(;^_^A
だってさ~京都の大学も休講が決まり、みんな続々と帰省してるって話だしね
東京でも中央線沿いの三鷹と八王子に住んでる人に感染者が出てしまいましたねぇ・・・
三鷹と八王子の間に住んでる次男君も要注意度アップですわ"r(^_^;
あたしがバイトしてるクリニックでも、ドアの前に貼り紙がしてあった
『新型インフルエンザの疑いがある方は、発熱外来にご相談ください。解らない方はインターホンを鳴らしていただければ職員が対応いたします』って内容で、発熱外来の電話番号も書いてあったけど、インターホンが鳴ったら職員が対応しなきゃなんだ・・・
って思ってドキドキしてたけど、今日はインターホンが鳴らずホッだよ( -.-) =з
でもね、巷ではまだ普通のインフルエンザもボチボチ出てるんだよね
今日受診された方も、診断キッドでB型が陽性になってたよ~
(;´・`)>ふぅ・・・A型じゃなくてヨカッタ・・・
A型だったら新型インフルエンザの可能性大だし、新型が確定するとクリニックは休診にしなきゃだし、あたしたちにも感染の恐れありってことだもんね
今回新型インフルエンザに罹患した人は10代が多く、高齢者に少ないってのは、52歳以上の人で過去にインフルエンザに罹患したことがある人は、抗体があるかもだからなんだってね~
って、残念ながら(?)あたしもその年齢には達してないから、罹患する可能性はあるってことだけどね(^_^;
みなさ~ん、しっかりうがいと手洗いして、人ごみの多い場所に行くのは避けましょうね
ところで普段30秒もかけて手を洗ってますか?
あたしはヘルパー講座の時、受講生に15秒体験ってのをしてもらうため、エア手洗いを15秒してもらうんだけど、15秒でも意外と長いんだよ
30秒はその倍だからね~~~σ(^_^;
とこんなコトを書いてるくせに、小雨降る中2時間もテニスの練習をしてきちゃったよ


先日ゆきちの病院に行った時のこと
やっとフィラリアと狂犬病の予防接種もピークを過ぎたようで、病院はと~~っても空いていた♪
行った時は待合室にMダックスを連れた方がみえただけだったし、診察が終わって出てきた時も、にゃんこ飼いさんがみえただけだった
でもね、たった2組しかいないのに、ペットの名前が同じって凄くな~い?
トリミングの空き状況を調べてもらってて、トリマーさんが「ゆきちくん・・・」って言った途端、もうひとりの人が「はい?」って言うのよ
トリマーさんもあたしも『ん????』ってなってたら、受付のお姉さんが「あちらの猫ちゃんもゆきち君なんです♪」だって~~~~σ(^_^;
思わず名前の由来を教え合っちゃった
にゃんこがゆきちになったわけ
それはね、にゃんを貰う少し前に車上狙いにあって、車の中に置いてあったバッグの中から、見事に財布だけ抜き取られちゃったんだって~(+_+)
だから少しでも福沢諭吉が還元されるよう、ゆきちと名付けたんだとか
でも未だに還元されてないらしい・・・(* ̄▽ ̄*)
うちはこの子をわが家に迎えるにあたって、福沢諭吉がいっぱい飛んでったからってのと、ちょっと前にわが家に迎えたにゃんを、たいしって名前にしたって言ってみたら、思いっきりウケてたよ~(o⌒◇⌒o)
ペットの名前って、一生懸命考えて付ける人もいれば、パッと思いついたまま呼んでて、それが名前になってたりと色々だと思うけど、お金関係の名前も意外と多いんだね~(;^_^A
ケガして帰る途中で会って、暫し遊んでた初対面のキャバ君
さてこのキャバ君の名前は何でしょう?
何と『ドル君』だって~(^_^;
思わず「うちはゆきちです」って言っちゃったよ~
お互い「忘れない名前ですよね~」と大笑いヾ(⌒▽⌒ )ノ彡☆
みなさんに心配をかけちゃった我が家のゆきちさんは、と~~~~っても元気です♪
散々たいしと追っかけっこした後は、微妙な距離を保ちながらも、仲良くお昼寝しておりましたぁv(*^◇^*)v
この微妙な距離が何とも言えないっしょ?"r(^_^;
新型インフルエンザが猛威をふるってますねぇ・・・
次男君の住んでる東京でも感染者が出ちゃいましたねぇ・・・
八王子は次男君がよく行く場所なんで、徘徊しないようメールをしてみた
すると返事が『マジか!休講にならんかなぁ(笑』だって
いやいや、学校はちゃんと行こうよ(;^_^A
今日はカットの日♪
20%OFFのチケットを使ったから4200円だったよ~♪
今日はめっちゃ天気が良かったせいか、入口のガラス部分が全開にしてあって、シャンプールームのガラスも全開にしてあったから、この前とはまた全然違う雰囲気だったけど、リゾート地のホテルみたいで、ちょっとした旅行気分に浸れちゃったv(*^.^*)v
しかも前回何気にやってもらったカールがお気に入りで、今日も最後に巻いてもらっちゃった♪
プロってホントに上手だよね~
このランダムな巻きが、自分じゃ絶対できないのよね~
ってコトで、今日も巻き方の指導をしてもらっちゃった♪
タダのカラーもいい感じっしょ?


今日は久々に晴れたんで、大喜びで散歩に出かけた
公園で暫しフレンチブルちゃんと戯れた後、グル~~~っと歩いて来ようとしたら、背後から声をかけられまた暫し公園に滞在・・・(^_^;
先日の飲み会に一緒に行った、レイクランドテリアのハッピーのママとハッピーね♪
この前の夜のたいしのその後を報告し、意味が解らなさそうな顔をしていたフレンチブルちゃんのママにも話していたら、いきなり背後でゆきちがキャンキャンキャン・・・と鳴くじゃない!?
何事~~~~!?
と思って振り返ってみると、ハッピーに耳を噛まれ引っ張られていた・・・( ̄ロ ̄|||
焦ったハッピーママがすぐにリードを引っ張って引き離したんだけど、ホント一瞬の出来事だったし、ササッと見た限りじゃ何ともなってないし、まぁ家に帰ってからじっくり調べてみよう
だってね~ハッピーママったら、ものすご~く気にする性格なんだも~ん・・・(^_^;
だから気にしないように、「何ともなってないから気にしないで~」って言ったんだけど、ハッピーをちょっと離れた木に繋いで、ひたすら謝りながらせっせとゆきちの耳をチェック
ん?血??
ドコから出てる~~~!?
やっぱ耳っぽい・・・
「とりあえず帰ってからじっくり見てみるよ。傷があったら化膿すると困るんで、ちゃんと病院に行って薬貰ってくるから、ホント気にしないでね」と言って散歩を中止し帰宅
とりあえずご飯をあげて、その後じっくり見ようと思っていたら、食べてるフードの容器に血が付いてるじゃない?
しかも思ったより流血してる???
んん~~~~???
耳の飾り毛で傷が全く見えないけど、こりゃ即病院行きだよね~~~( ̄0 ̄;)!!
ってんで、行ってきました動物病院
「血が固まって毛が絡まってしまっていて、傷が全く見えないので、毛先を洗って少し毛をカットして傷の様子を診てみたいと思います」
と言ってゆきちを連れ別室に行ってしまった
待つコト15分くらいだったかな?
Drから状況説明があったんだけど、これがショ~~~~ックな内容だった!!!!
耳の下が8mmくらい裂けてしまってるため、軟骨が一部飛び出しちゃってるんだって(〇o〇;)
このままじゃ皮膚が綺麗にくっつかないから、局所麻酔をして軟骨を少し削ってから縫うんだって・・・
ゆきちぃ~~ガンバルんだぞ・・・
更に待つこと15分・・20分・・・くらい?
神妙な面持ちのゆきっちゃんが診察室に帰ってきた
右耳の刈られた毛先と、縫った糸が見えるかな?
ココはなかなか綺麗にくっつかない場所なんで、1本の糸で8の字縫合をしてあるんだとか・・・
この縫い方だと、綺麗に耳の下が一直線になるようにくっつくんだってさ
ホワイトボードに画を描きながら図解説明してくれたよ
今日は抗生物質の注射で、明日からは5日間内服で抗生物質の投与だってさ
いつもの年に比べ、今年は病院に行く機会が多いなぁ・・・( ▽|||)
今日の合言葉も『入ってて良かったアニコム動物保険』ってんで、半額の3400円で済んだから、家計にはちょっと優しかったかな♪
と言っても、毎月の保険料の方が高いんだけどね・・・(^_^;
いつも仲良しのハッピーが何故ゆきちに噛みついたかって話なんだけど、それはやっぱりやきもちかも?
先日ハッピーママが家に来た時、ゆきちったらひたすらハッピーママに懐きまくってて、しっかりゆきちのニオイを付けて帰ったもんだから、家に入るなり今度はハッピーがひたすらニオイを嗅ぎまくっていたんだとか・・・σ(^_^;
その後今日のご対面だったんだけど、例の如くゆきちがハッピーママの傍に行ったから、ママがゆきちの頭を撫ぜた途端、ハッピーが強攻に出たんだとか・・・( ▽|||)
いやぁ~ハッピー悪かったねぇ・・・
そそ、今回の件で困った問題発生なのよ~~~
トリミングは27日の予定だったのに、抜糸が今月末なのよ~~~(>_<)
ゆきちのケガした場所が悪かったみたい・・・
傷がくっつきかけた頃に頭を振ってブルブルしちゃうから、なかなか傷がくっつかないってんで、抜糸は約2週間後なんだって!
トリミングの予約を取り直してくださいって言われたけど、さらに1ヵ月後なんてありえませんからぁ~~~~
やはり最短でも来月の20日しか空いてないって言われ、トリマーの資格を持ってる動物看護師さんにちょっと愚痴ってみたら、何とゆきちのために自分の休みを変更して出てきてくれるんだって~v(*^◇^*)v
いやぁ~言ってみるもんだねぇ♪
「ホントにいいんですか~?お休みなんでしょ?」って一応言ってみたけど、「大丈夫です♪ゆきっちゃんを綺麗にするためだから、休み返上で出てきますよ~♪」だって
何ていい人なの~ヽ(-^.^-)ノ
あのね、あたしね、決して脅してないからね~~~(* ̄▽ ̄*)


例のモデルさんしてきたよ~
それがねぇ、思ってたのと違って、かなり当りだったのよ~~~v(*^^*)v
以前通りかかって、「ここって何のお店~?」って思ってた、おっされ~なお店がこの美容院だったの♪
入口を入ると、ホテルのロビーのような開放的な受付け
って、ちゃっちゃと写したから、ピンボケだし広くも見えないけどね・・・(^_^;
「8時20分に来てください」って言われ行ったら、駐車場にはいっぱい車が止まってたし、店内にも結構なお客さんがいたんだけど、聞いてみたら全員客ではなくモデルなんだって!
しかもスタッフもたくさんいるし『何事~~~!?』って思って、根掘り葉掘り聞いちゃった(* ̄▽ ̄*)
何でもここのショップでは、定期的にスタッフの技術チェックをするらしく、街で(あたしは大型スーパーだったけど・・笑)知らない人に声をかけてモデルになってもらい、自分の担当するメニューを施行し、上司(?)にチェックしてもらうんだとか
そっか、だから手際もいいし上手だったんだぁヽ(*^◇^*)ノ
あたしがやってもらった子は、美容師歴3年でカット以外はもう全部やってるんだって
そのカットも試験には合格してるから、あとはデビューを待つのみの状態みたい
『いつも通りにやる』ってのが、この技術チェックのコンセプトだからか、途中でお茶のサービスまであったよ~♪
エスプレッソ・ミネラルウオーター・ハーブティーの中から選んでくださいって言われ、ハーブティーをチョイス
ハーブティーにも数種類あって、効能や効果の説明があり、あたしはお店のオリジナルをチョイス
だって美肌効果って言うんだも~んヾ(⌒▽⌒ )ノ彡☆
こんな本格的なポットで出てきたよ~!?
しかも生花とお菓子まで添えられて~(〇o〇;)
しかもね、このハーブティーがめちゃ旨なのよ♪
お代わりまでして全部飲んじゃった
だって美肌効果だもんね~~~v(*^.^*)v
今日はカラーのモデルだったから、カラーリング後にはちゃんとトリートメントまでしてくれて、シャンプー後には10分間のマッサージまでしてくれたよ~
もうね~至れり尽くせりだよ♪
しかもこのシャンプールームってのが、また癒し空間でいいのよ~
前面がガラス張りになってて、その向こうは真っ白な壁の上から、大きな木が見えてるのよね
で、前面には小さいプールのような水のある空間が広がってて、部屋はちょっと薄暗く(夜だから?)なってるから、間接照明がまたイイカンジになってるんだよねぇ♪
水の音と鳥のさえずりで、リラックスタ~イム
いやぁ~極楽極楽(*^^*)
普通に美容院に行くと、スタイリストさんが何人も同時進行で担当してるからか、シャンプーとか事ある毎に待たされたり、ブローだけアシスタントさんがやったりってのがあるけど、今回は技術チェックって名目だったから、担当さんがかかりっきりってのもあって、普通に行くより断然早く終わったよv(-^^-)v
しかもこれが全部タダってんだから、めっちゃラッキ~だよね♪
最後に担当してくれた子の上司って言うか、店長さんから話があって、今日の感想って言うかアンケートを書いたけど、ホント思ってたより全然良かったから、全部最高点をつけちゃった~
店長さんにも言ったけど、あたしが以前カットモデルをした時のコトを想定して、思いっきり基準を低く設定してたせいもあってか、今日は大満足としか言いようがないって言っておいたよ
でもあたしを担当してくれた子は、ホントに良かったんだと思う
だってね、シャンプーの時隣でやってた男子は、喋り方も何かぎこちなくて、イラっとしそうなタイプだったもん
その点あたしの担当さんは、顔もハーフみたいでかわいかったし(笑)、喋り方にも癖や嫌味がないし、シャンプーも強弱をつけててすっごく上手だったもんね
これならストパも期待できちゃうよ~v(。^_^。)v
そそ、最初カットモデルってことで声をかけられたけど、結局カットはせずカラーとストパのモデルになったんだよね
何でかなって思って聞いてみたら、先輩がカットモデルを探してたから一緒に手伝ってたらしい
でも声をかけたあたしが、たまたまカラーとストパをしたいって思ってるって話したから、本来自分が担当するカラーとストパ両方のモデルをゲットってワケで、先輩のモデルじゃなく自分のモデルにしたんだって~
おおっ♪
そうだったんだ~
何ならカットモデルもやりまっせ~~~って思ったけど、カットは普通に予約してきちゃったo(≧∇≦o)(o≧∇≦)o