03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
アメコのゆきちとお気楽な毎日を過ごしてま~すv(*⌒◇⌒*)v
ゆきちさん、あっと言う間に7歳だよぉ!?
新しく仲間入りしたにゃんこのたいしさん、毎日ゆきちを追っかけまわしております・・・(;^_^A
いや・・・普通は反対じゃ?


途中で10分くらいザザーと降ってきたけど、すぐに止んだから、ぞのまま続行できたよ~♪
でもね・・・
車を降りた時には確かにサングラスをしてたのに、知らない間に無くなっちゃってたのよ~~~(>_<)
あたしったら一体いつドコで外した???
思い出せないよ~~~
歩いた軌道を辿ってみたし、フロントにも落し物の届けがないか聞いてみたけど、ドコにもないのよ~~Σ(><;)
この時期サングラスがないのは辛いから、帰ってすぐに買いに行っちゃった
でもね、今って大きめのサングラスが流行りのようで、あたしが好きな小さいフレームのサングラスがないのよ~~~( ̄ロ ̄|||ガ~ン
店員さんに相談したら、「普通のメガネのフレームで作っっては?」と言われ、あれこれかけまくって、結局Rey Banのフレームに、紫外線カットのレンズと度を入れてもらったよ
度入りのレンズで1万くらいプラスになっちゃったけど、仕方ないもんね・・・
出来上がりは1週間後なんで、それまでは見難い古いサングラスで我慢しなきゃ(+_+)
そして今日はペットショップのスタンプ3倍DAY♪
ゆきちのフードとシート、たいしのフードとトイレ砂を買ったら、余裕で1万円超えちゃったぁ~~~~(>_<)
我が家のお坊ちゃまたちったら、何気に金食い虫だよねぇ・・・
夕食を食べたら、ストパのモデルのため春日井までGO!
今回は春日井店まで行かなきゃだから、東名阪を使って行くことに
休日割引なのか、通勤割引なのか、はたまた深夜割引なのか、往復ともに半額の250円だったよ~v(-^.^-)v
因みにこの春日井店は、だ~の会社の近くだった
勝川インターで降りて、追進町を左に曲がってすぐのトコがだ~の会社なんだけど、ココを右に曲がって10分弱走ったところに美容院があったよ♪
営業時間が終ってからってんで、9時に来てくださいって言われてたんだけど、初めて行くトコだし余裕を持って行こうと45分前に出かけたら、25分も早く着いちゃったよ
どんだけ近いの~
暫し車で待ってたら、寝ちゃったよ・・・(^_^;
電話で起こされ、急いで店内に
先生が髪質をチェックし、いざ開始~~~
やっぱりこのお嬢はものすご~く手際がよく、一番最後にお店に入ったあたしだったのに、他のモデルさんより早く終わったもんね~v(*^.^*)v
と言っても、他の子は2人かかりでやってたり、スタイリストさんに指導されながらやってたけど、あたしの担当さんは途中で時々先生がチェックに来たりもしてたけど、ひとりで手際よくたったかとやってたのよね~♪
聞いてみたら、2人でやってた子たちは1年下の子たちなんだって!
なるほど!!!
9時半から液を塗り出して、スタイリングが終わったのは11時半過ぎだったかな?
その後先生のチェックが入ったんだけど、さすが先生だよね~
髪をあちこち触りながら、ココは何をどれだけやったのかとか、ココとココとで分けたことは何かとか、色々チェックしてたよ
何せあたしは1年半前にデジパをかけてるから、ストレートがかかり難くなってるのに、その点を考慮したのかとか結構厳しいことも言われてたなぁ・・・
勿論スピードも大事なコトではあるけど、髪の状態を見極め適宜修正していくことも大事なことだって言われてたよ
さすが先生だ~ね
あたしの今の髪の状態だと、もう少し時間を置いた方が良かったのに、早く液を流したようでかかりが悪い可能性が高いんだとか
「かかりが悪いとか、何か不具合があったら、遠慮なくすぐに連絡してください。それが本人のためにもなるので、お手数をおかけしますがよろしくお願いします」とイケメンの先生に言われちゃったよ~
いやいや、今のところ大満足なんですがぁ~
だってさ、夜も遅かったから、手際よく早く終わってくれるってだけで、ものすご~くポイントアップなんだも~~ん(^_^;
そんなこんなでお店を出たのは0時10分
いやぁ~今日もなかなかハードな1日だったわぁ・・・(;^_^A


オシッコをしてもトイレのかき混ぜ(?)がハンパなく、固まる砂が固まってやしない(><;)!!
って、確かにコロンとした塊も何個かあるんだけど、ハンパなく引っ掻きまわすから 、塊も小さく何個にも分かれちゃうし、黄色くなった砂がトイレ中にあって、トイレ掃除に時間がかかるったりゃありゃしないσ(TεT;)
それらをコツコツとすくって捨ててると、ゴミ袋には綺麗な砂の方が多いような気がするのは、あたしの気のせいかなぁ~?
そんなんなんで、根気がない時はトイレ砂の総換えになっちゃって、不経済極まりない!!!
しかもね・・・
しかもだよ!?
1回のトイレ掃除に時間がかかり過ぎるのか、あたしがトイレ掃除をしてると、必ずと言っていいほど邪魔しに来るのよ~~~( ̄ロ ̄|||
やっと綺麗になったかなって思った頃に、あたしを押しのけ用を足し、カキカキカキ~~~~~っとね・・・(>_<)
はいはい・・・上手にできました・・・
と言って、またまた掃除に励むのであった(-_-;
そしてまたある時は、勝手にダイニングテーブルから、オリンピック級のジャンプでキッチンに侵入しておきながら、カワイイ声で『ニャ~ゥ♪』と鳴く
キッチンの柵を開けろとアピールしてんだよね・・・
見に行くと柵の前にちょこんと座って、開けてくれるのを待ってるたいっちゃん
ロックを外し開けてあげると、たったと出てくるんだよねぇ・・・
ってかさぁ~オリンピック級のジャンプができるんだから、勝手にジャンプして出て来いよな~~~~( ̄^ ̄)
ゆきっちゃ~~~~ん、あんたはホントに手のかからないいい子だったんだねぇ・・・


新講座の打ち合わせの帰り、講師の大先輩のお姉さま方を誘って4人でランチへ♪
今日は名駅にある和食のお店で、限定20食のレディースセットをチョイス
重箱のような箱を開けると、中から鮭とごま豆腐とカツオのたたきが出てきたよ~♪
あとは茶わん蒸しと味噌汁とお漬物
それに本日はラッキーデーとやらで、ローストビーフサラダのサービス
でもね・・・このサラダがイマイチでねぇ・・・(^_^;
ドレッシングがかかってはいるものの、全然味がしないの~~~~(>_<)
純粋な名古屋人のお姉さまが言うには『た~けな味』だそうだけど、た~けな味ってどんな味~?
聞いてみたら、「このサラダの味」なんだそーだ・・・(;^_^A
う~ん・・・難しいぞ・・・
デザートがこれまた悩んじゃったんだよね・・・
一口食べても、これが何なのか解らないのよ~~~~"(;^_^A
みんな梅だのカラメルだのって言ってたけど、結局グレープフルーツゼリーに黒蜜がかかったものじゃないかってコトで落ち着く
そそ、携帯で写真撮ってたら「何で写真なんて撮ってるの?」と
そりゃblogネタにするからじゃんねぇ♪
昼食が遅かったから、夕食を作る気になれないまま、ナースの仕事へ
でも8時も過ぎるとお腹は空いてくるもんなんだねぇ・・・
だ~と2人だと帰ってから作るんだけど、長男君がいたから「ご飯食べに行くよ~♪」と誘って、長男君希望のラーメン屋さんへ
チャーシュー3枚と味付けたまご入りの細麺、特性ラーメン醤油味で、1人前850円也~(*^^*)
久し振りでおいしかったぁ♪
因みにだ~に夕食がないことをメールしたら、食べて帰ってきてくれるらしい
ラッキ~v(-^◇^-)v
実は今日ね、またまた我が家にブラックホールが出現しちゃったよ~~~~~(〇o〇;)
いつも使ってる小銭入れがどっかいっちゃったよ・・・
ちょうど昨日ダスキンの集金で小銭がピッタリとなくなって、小銭入れは空の状態だったんだけど、その後行方不明になってたんだよね
バッグから落ちたのかと、車の中も職場のロッカーも探したけど、ドコにもないのよ~!?
散々大騒ぎしてみたけど、ないものはない!
仕方がないから、昔使ってたレノマの小銭入れを引っ張り出してきたけど、何かしっくりしないのよね・・・(+_+)
夜、サッカーが終わってゆきちの散歩に行こうとした長男君が、玄関で大爆笑
何事かと思ったら、靴を出そうと下駄箱を開けたら、あたしの小銭入れが落ちてきたんだとか・・・
えっ?何で下駄箱に小銭入れが??
未だ理由は解らないけど、なぜか下駄箱に入り込んでたあたしの小銭入れ・・・(?_?)
右がお気に入りの小銭入れね(*^^*)
いい感じに使い込んでるんだよね~♪
しかし何故下駄箱に?????
密かに明日買いに行こうと思ってたから、まぁ今日のうちに見つかってヨカッタってコトで、深く考えるのは止めておこうv(*^◇^*)v


日曜日のコト、待てど暮らせどだ~が帰ってこない・・・
以前の職場の人たちに誘われたから、夕食はいらないって言ってたんだけど、3時過ぎても帰ってこないってのは、いくらなんでも遅すぎない???
う~ん・・・???
あれ?そう言えば泊まりだって言ってたかも?
うん、きっとそうに違いない!
ってんで、やっと安心して寝たんだけど、確認しないってのがうちの夫婦なんだよね(;^_^A
ってかさぁ~2週間も前に言ったことなんて忘れてるに決まってるんだから、前日にでも再度言えよな~~~(`´メ)
昨日帰って初めて知ったんだけど、何と信州に行ってたんだって!
やっと『出かけた時は必ずお土産』ってのが定着したようで、今回もお土産を買ってきてくれたよ♪
でもね・・・味噌味のせんべいってのはどうよ?
確かにあたし、おせんべいは好きだよ!?
でも味噌は余り好きじゃないんだよねぇ・・・(+_+)
でもね、食べてみたら意外と美味しかったよ~♪
ソフトせんべいに味噌とネギって意外と合うんだねぇ(-^.^-)
おっと・・・タイトルとは全く別なことを書いてるし・・・(;^_^A
あたしが換気扇の下でタバコを吸ってると、いつの間にかたいしがやって来て、足をペロペロしたり、スカートに顔を突っ込んできたり(多分スリット部分に飛びついてるんだと思う)、はたまたスカートに飛びついたりしてくるのよ~~~(スカートの後の紐に飛びついてる模様)
だから足で(笑)何度も向こうへ押しやるんだけど、いつの間にかまた足元にピッタリと寄り添ってるのよねぇ・・・
だからよく尻尾や足を踏ん付けちゃうのよ~~~~"r(^_^;
ご、ごめんよぉ・・・
一方ゆきちはというと、たいしがキッチンFreeなのをいいことに、これまた普通にキッチンに入ってくるのよね・・・
バクはダメって言ったら、(家族がいない時以外は・・汗)絶対入って来なかったけど、ゆきちはいくらダメって言ってもシレ~っと普通に入ってきちゃうからねぇ・・・(;^_^A
って、さすがにたいしが来てからは、ゆきちにだけダメとも言えないしね・・・
ゆきちはこのように、何故かちょっと離れた場所から見上げるんだよね
でもこれが夕方になると、あたしに手をかけ「散歩行こ~♪」って訴えるポーズに変わるんだけどね
わんことにゃんこって、こんなトコでも違うんだね♪


タイミングの悪い時ってあるよね・・・
今日はまさにそんな日だったょ・・・(>_<)
給料日は銀行回りで忙しい
でも近所のショッピングモールには、6~7銀行のATMが揃ってるんで、そこに行けば全部まとめて用事が済んじゃうから嬉しいよね♪
でも月末にはこのATMコーナーは大人気で、どの銀行のATMから並ぶかにも頭を使う(おおげさ?)
まぁ一番初めに並ぶのは、だ~の給料が入ってる銀行で、その後は比較的空いてるところから並ぶんだけど、今日は見事に失敗だったよ・・・(>_<)
空いてるって思って一番初めに並んだトコは、次男君の仕送り先の銀行ね
でもね・・・前の人がどんくさくて・・・(失礼)・・・2台あるATMが完全にその2人に占拠されちゃってたのよΣ(><;)
ココっていつも長蛇の列ができるてるのに、4~5人待ちってんで、一番に並んだのに失敗だったよ
でも終わったあと列を見てみたら、15人以上待ってたから、あながち失敗でもなかったのかも?
って、あたしの前の2人のせいで、こんな列になったのは間違いないけどね( ̄^ ̄)
次に並んだのは3人待ち
ココもあたしの前まではあっという間だったんだけど、あたしの前の人が手間取ってるのよ~~~~
首をかしげながら、何回も何回も機械と格闘してるっぽい・・・
高齢の方だったから、思わず相談に乗ってあげようかと思っちゃった"r(^_^;
でも場所が場所なだけに、横に行って「どうしましたか?」とは言えないよねぇ・・・
そう思っていたら、何とかできたみたいでホッ( -.-) =з
ATMって1人が止めると、ものすご~い列になっちゃうんだね
ココって普段混まない銀行のATMなのに、珍しく長蛇の列になってたよ・・・(+_+)
次男君への振り込みが終わったんで、『来月の生活費振り込んどきましたぜ~~~』ってメールをしたら、お礼と一緒に今バイト中との返信
昨日今日と2日間で36000円のバイトなんだとか\(◎o◎)/!
一体何のバイト!?
時給いくら???
と思って聞いてみたら、交通量調査で32時間労働なんだって~~~~(〇o〇;)
いいねぇいいねぇ、学生は体使ってバイトしなきゃね
学校とサークルで忙しい次男君は、長期のバイトができないため、こうして短期のバイトで頑張ってるんだとか
相変わらずアピール上手だねぇ♪