忍者ブログ
いつもhimeは言いたい放題v(⌒ー⌒)v
  カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
  最新コメント
[07/06 hime]
[07/03 かのん]
[06/22 hime]
[06/22 hime]
[06/22 hime]
[06/22 hime]
[06/22 ビビアンママ]
[06/22 hime]
  最新トラックバック
  プロフィール
HN:
hime
性別:
女性
自己紹介:
仕事も家事もほどほどがいいよね
アメコのゆきちとお気楽な毎日を過ごしてま~すv(*⌒◇⌒*)v
ゆきちさん、あっと言う間に7歳だよぉ!?
新しく仲間入りしたにゃんこのたいしさん、毎日ゆきちを追っかけまわしております・・・(;^_^A
いや・・・普通は反対じゃ?
  バーコード
  ブログ内検索
  フリーエリア
[79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89]
2025/04/22 (Tue)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009/07/06 (Mon)
今日みたく湿度が高いと、何だかとっても部屋が臭いのよね・・・(>_<)
ファブリーズをしても全く効果がないんで、とうとう我が家にも空気清浄機なるものが必要かも?
わんにゃん飼いの家にないって方が変なのかもと思い、ちょっと家電量販店でリサーチしてこよっと♪
って、あたしが欲しいと思ったら、リサーチだけで終わるわけがなかったわ・・・(^_^;
しっかり購入して帰ってきちゃった

空気清浄機と言ったら、やっぱダイキン?
でもね、あまり大きいのは嫌なんだよね・・・
スマートでシンプルなパナソニックのレッドがあたしを呼んでるよ~~~~
でも三菱の10年間フィルター交換不要の清浄機も呼んでるし、一体どの子にしようかなぁ~?
店員さんと相談しながら、あれこれ悩んだ結果、やっぱ人気No1とやらのダイキン君にしちゃった♪
パナソニック君と三菱君と比べたら、一番高い子を選んじゃったけど、フィルターが7枚も入ってるんだよ!?
ってコトは、7年間はフィルターを買わなくていいってことだよ!?
何だか得した気分で会計をしていたら、何と表示価格より8000円くらい安いじゃない!?
思わず違う箱を持ってきちゃったのかと思い、レジのお兄さんに確認してきてもらっちゃった
確かに表示価格はあたしが思ってた値段になってるのに、レジでバーコードを打ち込むと、表示価格より8000円くらい安く表示されるのよ
安くなってるに越したことはないんで、「やったぁ~♪」と言いながら会計をして帰ってきたよ

帰ったら早速試運転v(*^^*)v
09.07.06-3_400.jpg















やっぱ我が家はホコリが多かったらしい・・・(;^_^A
ニ、ニオイもか!?
と思ったら、青ランプは少ないらしい♪
でも何か臭いんだよねぇ・・・
とりあえずたいしのトイレの近くに置いといたo(≧∇≦o)(o≧∇≦)o

我が家の問題児のたいし君って言えば、いつも獲物を狙ってるみたいなんだよねぇ・・・
だってね~誰かが2階から降りようとすると、必ず一番先に降りて、階段の途中や下に隠れるような姿で、上を狙ってるんだも~ん( ̄∇ ̄〃)>
09.07.06-2_400.jpg















でも悲しいかな、いつもこんなふうに丸見えなんだけどね・・・(^_^;
たいっちゃ~ん、隠れるならもっと上手に隠れようよ(* ̄▽ ̄*)

久々の動画は【ニンニンたいしの巻き~】

一体何してんだよ~ってな動きでしょ?
いつもこんな風に、横歩きって言うか、変な移動をしてくれちゃうのよ・・・
で、ゆきちが『何だろ~?』ってたいしの後を付いてって様子を窺ってると、どこからともなく現れてゆきちを攻撃するのよねぇ・・・(;^_^A
この動画も、消えたと思ったら、知らない間に出てきてゆきちに攻撃してるっしょ?
忍者の修行でもしてるのかしらぁ~?(¬、¬+)
2009/07/05 (Sun)

土日も仕事だったため、ちょっとお疲れのhimeさんデス・・・(>_<)
明日は昼まで寝~よおっと♪

今週は火・木・金と夕方からの定期の仕事の合間に、3日間も講師の仕事が入ってたし、ランチにもテニスにも行かなきゃだったから、疲れて当たり前?
そろそろ年を考えて予定を入れなきゃだよねぇ・・・(;^_^A
でも今回は仕方なかったのよね
と言うのも、講師が辞めてから補充がないのに、県の指定が取れたとやらで、講座がガンガン行われてるのよ~
しかもどの講座も定員いっぱいだったから、いつもより疲れたわぁ・・・
今週は岐阜に行ったり岡崎に行ったりと、ホント忙しかったよぉ(x_x)

講師の仕事は、まず会社が県に申請を行い許可が下りたら、申請した日程を書いた予定表が講師に送られて来るから、自分が出来るところをその予定表に書いて提出すると、事務局で日程を調整して、完成した予定表が送られてくるって仕組みなのね
でもこの予定表ってのが、講座ごとに別々になってるから、一体自分がいつどの講座を引き受けたのかが解らなくなっちゃうコトがあるのよね・・・(^_^;
だからいつもあたしは、手帳に鉛筆で講座の予定を書いておいて、決定したら赤ペンで書きなおし、さらに決定した時点でカレンダーにも書くようにしてるの
これでまずダブって引き受けることもないし、他の予定を入れることもないってわけねv(*^^*)v
でもね・・・予定してても、受講者が一定数集まらず開講されない講座もあるから、ギリギリにならないと講座があるのか解らない時もあるのよね(>_<)
だけど一応自分が依頼されている日は、中止の連絡がこない限り他の予定を入れられないっしょ?
これがなかなか困りものでねぇ・・・
遊びの予定を入れるのも一苦労ってわけね(;^_^A

この不況のおかげで(?)、最近は福祉の講座がドド~ンと増えて、あたしの仕事も増えちゃったんだけど、何せ講座ごとの予定表じゃ見難いったりゃありゃしない・・・(>_<)
しかも他の予定もあるから、手帳もカレンダーもグチャグチャだよぉ(;^_^A
09.07.05-1_400.jpg















手帳とカレンダーに赤で書いてあるのが仕事の予定で、スポーツは緑、遊びの予定は水色ね
って、見えないかぁ・・・
見事に真っ赤っかなんだけどね(+_+)
左4枚が講座の予定表なんだけど、4枚を別々に見るのは解りづらいんで、自分用の予定表を作ってみた♪
09.07.05-2_400.jpg















ほ~らスッキリ♪
「あたしったら意外とマメだよねぇ」って言いながらせっせと作ってたら、長男君が「いや意外じゃないよ。結構マメな性格してると思うよ」だって~( ̄∇ ̄〃)>

ってかね、今月って後半に講座が固まってるんだけど、朝から夕方までの仕事が4日続けてあるから、この間は夜のナースの仕事は休みたいなぁ・・・
だって通勤だけでも疲れるのに、連続仕事なんてするとまた胃が痛くなっちゃいそうなんだもん・・・
代わりに仕事してくれるか、他のナースに聞いてみよっと♪

おまけ
今日のたいっちゃん
09.07.02_400.jpg















爪とぎの段ボールを交換したら、ベッドにしてるよ~~~~~

2009/07/03 (Fri)
今日から町内のテニススクールの第2期が始まりました♪
先月広報をチェックした時に募集してなかったから、てっきり夏の間は13時~15時ってのはやらないんだぁ~って思ってたら、単に載せ忘れてただけみたい・・・
たまたまいつも一緒に行ってる友だちが、別件で体育館に行った時、募集してるって話を聞いて、申し込みが本日までになってたからってコトで申し込んでくれたのよね
ってなワケで、くそ暑い時期だけど頑張っちゃうよ~~~~v(*^.^*)v

今回も初級クラスの筈なのに、なぜかとてもお上手な方ばかりなのよ~~~(^_^;
『あなた前回は中級クラスでしたよね?』って方が多く参加してるから、ますますあたしの下手さ加減が目立つじゃないっすかぁ~(;^_^A
今回も15名のクラスなんだけど、今日の欠席者は3名だったから、12名の参加ってコトで、後半はコートを3面使ってひたすらダブルスの試合
あたしね、実は寝違いで左の首が痛いのよ・・・(>_<)
でも初日だからと、常備薬のロキソニンとメチコバールを飲んで、頑張って参加してきたよ~♪
不思議なコトに、テニスしてる時ってのは、痛みがないんだよね
おかげで頑張り過ぎちゃったかも?

今日のコーチは代理ってコトで初対面だったけど、TOKIOの山口君似のコーチ(おっちゃん)だったヽ(-^^-)ノ
「himeさんって元気ですねぇ♪」って言われちったよ・・・
老体に鞭打って頑張ってるんだってばさぁ・・・(^_^;
因みに今日の参加者は、男性5名に女性7名だったんだけど、10代後半~20代前半の男子が2名いて『何故に初級クラスに参加してんだよぉ( ̄^ ̄)』ってなくらい上手なんだよね
う~~~~ん、何で~~~~~!?
最年長は驚くことに83歳のおじいちゃん(〇o〇;)
きっとテニス経験者だとは思うけど、テニススクールに参加しようってだけで凄いよねっ!!!
そこそこ打てるんだけど、走るってことをしないし、ボールを取りに行くこともしないから、一緒にやってる人には辛いかも?
あたしとは別のコートだったから見てないけど、ゲームでも自分の周囲1mしか守らないって言ってたよ~~~~o(≧∇≦o)(o≧∇≦)o
09.07.03_400.jpg















コートがある公園に咲いてたんだけど、これは何て花だろ~?
ハイビスカス???
ハイビスカスってこんな風に木に咲いてるものなの~?
あたしったらどんだけ無知なんだろ・・・(;^_^A
2009/07/02 (Thu)

どうも日記の内容が1日ずつズレちゃってるけど、まぁ気にしないでおこう♪
ってなワケで、これは昨日のことなんだけど、久々にゆきちのご飯を手作りしてみた
ついでにたいしにも初手作りごは~んv(*^.^*)v
熱いから冷ましてたら、ゆきちもたいしもキッチンの中に侵入してきて、「早くくれ~~~」とアピールしまくり(^_^;
09.07.01-1_400.jpg















最初は仲良く並んで訴えてたけど、ゆきちはだんだん近づいてくるし、たいしは『ニャ~ニャ~』と顔を揺らしながら鳴いて訴えるんで、ピンボケになっちゃって、唯一まともに写ってるのがこの写真ね
09.07.02-2_400.jpg















野菜もかつおぶしも入れたし、ハンバーグも乗せたし、お土産の大学いもも乗っけて、栄養満点だもんね~v(*^◇^*)v
でもたいしの分はちょっと多過ぎかも・・・?
09.07.02-4_400.jpg















ゆきっちゃんは相変わらずの食いつきで、あっと言う間に完食か!?
ってかもうほとんど残ってないけど、食べ始めてまだ1分くらいなんですがぁ・・・(^_^;
09.07.02-3_400.jpg















おおっ♪
手作りご飯初のたいっちゃんも、ガツガツ食べてるよ~v(-^.^-)v
お肉もおかかも入れたし、そっかそっかおいしいのね~~~~(*^^*)
09.07.02-5_400.jpg















ゆきっちゃんはホントに綺麗に食べてくれるのよね♪
手作りご飯の時は、食器を洗わなくてもいいくらい綺麗に舐めてくれるから、ほれこの通りこんなに綺麗だよ~んv(。^_^。)v
09.07.02-6_400.jpg















あらら・・・
たいっちゃんはもうご馳走様ですか・・・(x_x)
半分も食べてないような?
こんなに残したままどこかに行っちゃったよ・・・

でもね、まだ残ってるのが解ってるのか、ゆきちが必死にケージの上を目指してるのよ
ゆきちにはどう考えても届かないのに、必死にケージの周りを移動しながら、落ち付かない様子でず~~~っと上を見つめ、「残ってるんですか?ボクが食べちゃいましょうか?」と目であたしに訴えてくるしね~ヾ(⌒▽⌒ )ノ彡☆
確かにゆきちの分がちょっと少なかったような気もするんで、たいしの器を下ろしてあげたら、ゆきちがあっと言う間に完食してくれちゃったよ~
ゆきっちゃ~ん、ちょっと食べすぎかも?(;^_^A

たいっちゃんったらご飯を残したくせに、暫くしたら「お腹空いた~~~」って訴えるんで、おやつをあげといた
ヤツはにゃんフードの方がいいみたいだわ
ってか、単にあたしたちが食べてるものを欲しがるだけで、実は食べたいわけじゃないのかも?
夜長男君とスイカを食べていたら、これまた『ニャ~ニャ~(くれくれ~)』とアピールしながら舐めにくるけど、あげても食べないのよね
汁をちょびっと舐めておしまい( ̄^ ̄)
その点ゆきちは、何でも必死に食べるんだよね~ヾ(⌒▽⌒ )ノ彡☆

2009/07/01 (Wed)

今日はゆきちの親戚犬でもあるkameちゃんちのサンちゃんと、ゆきちとの初対面の予定だったけど、kameちゃんの熱発で中止になっちゃった・・・(>_<)
雨の予報だったから、ドコに行こうかと悩んでたけど、中止になった途端、雨の予報もいずこへってくらい、今晴れてるんですがぁ・・・(^_^;
09.07.1_400.jpg















「雨降ってませんよ?お出かけじゃなかったんですか?」
とゆきちも申しております・・・

コトの始まりは昨日の昼過ぎのこと
『明日はドコに行こうかなぁ~』とまだ悩んでいたら、kameちゃんからメールがきた
「ちょっと熱が出てしまって、元気なんだけど明日遊べそうにない(涙)」と
そりゃ大変だぁ~と「インフルエンザじゃないよね?名古屋の暑さにやられたか!?」ってな返信をしたら、「インフルエンザじゃないけど、湿度にやられたみたい」ってな返信があって、今日の予定はキャンセルになっちゃったのね
でもね、これで終わらないのがkameちゃんなのさ~~~~o(≧∇≦o)(o≧∇≦)o

夕方仕事前にkameちゃんから電話があり、「明日どうする?」って聞くじゃない!?
あれれ~?
確か熱が出てキャンセルされた筈なんですけどぉ・・・?
「ごめん!kameちゃん話が見えないよ~!?」
「えっ?あたしも見えないよ?」と
いやいや、kameちゃんからのメールで、熱が出たからってことでキャンセルされたんですがぁ・・・(^_^;
「確かに熱は出てるけど、そんなメールしてないから、himeちゃんの勘違いだよ!」とかって言いきるけど、kameちゃんの熱はメールがなければあたしは知らない筈っしょ?
なのにあくまであたしの勘違いと言い切るkameちゃん・・・
熱のせいでメールで会話したことを忘れてる?
ってコトは、相当悪いってコトだよねぇ・・・(;^_^A

「kameちゃ~~~~ん、メールの履歴見てみ」って言っても「それは多分あたしじゃないから、himeちゃんの勘違いだと思うよ」と言いながら一旦電話を切った
ほらみ~、やっぱkameちゃんのメールじゃん
履歴確認後、kameちゃんに電話
「あはは、おかしいなぁ~?確かにメールしてた・・・」だって(;^_^A

聞いたら39度の熱だったって話なのね
熱が出たから、あたしに連絡しなきゃ~って思いながら、高熱にうなされてたんだろ~ね
で、その高熱で意識が朦朧としてる時に、律儀なkameちゃんはメールをくれたんだろ~けど、本人の意識がはっきりしてないから、メールをした事実が飛んじゃったのかも?
で、その後ちょっと熱が下がってきたからってんで、頑張って遊ぼうかナって思って電話してきたのかも?
いやいや・・・昨日39度の熱があったのに、今日遊ぶなんてそんな無理はいけませんぜ!
また秋にも来ると思うんで、次回のお楽しみってコトで、今回はパスにしときました
はぁ~kameちゃんったらどんだけ律儀な性格してるのさ~"r(^_^;

話は変わって
昨夜のコト、またまた夕食をドタキャンしただ~ヽ(`□´)ノ
でも昨日は仕事から帰ってから作ろうと思ってたから、ご飯をタイマーでセットして、レタスを切っただけだったのね♪
だから仕事が終わった時にメールを見て、急きょメニュー変更v(*^^*)v
ご飯とレタスだけしか準備してなかったから、レタスチャーハンになっちゃいましたとさ

だ~はと言うと、急なお誘いでおちょぼ稲荷に商売繁盛の祈願に行って、ついでにみんなでご飯を食べてきたとか
珍しくお土産を買ってきてくれたよ
09.06.30_400.jpg















めっちゃおいしい大学芋らしいけど、あたし芋とか栗とか、もしゃもしゃしたのは好きじゃないんだけど~~~~(>_<)
でも「ホントおいしいから、騙されたと思って食べてみ」と言われ1コ食べてみた・・・
んま~~~いo(≧∇≦o)(o≧∇≦)o
表面がカリカリでめっちゃおいしいじゃないっすかぁ~♪
でも・・・また夜中に食べちゃったよ・・・( ̄ロ ̄|||

忍者ブログ [PR]

* ILLUSTRATION BY nyao *