03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
アメコのゆきちとお気楽な毎日を過ごしてま~すv(*⌒◇⌒*)v
ゆきちさん、あっと言う間に7歳だよぉ!?
新しく仲間入りしたにゃんこのたいしさん、毎日ゆきちを追っかけまわしております・・・(;^_^A
いや・・・普通は反対じゃ?


誕生日のプレゼントに買ってあげた、キャットキャッスルがお気に入りなのはいいけど、乱暴なたいしにかかれば1ヵ月で既にボロボロだよ(>_<)
ビリビリ言わせながら、今日も掻き毟ってるよ~~~
床にはダンボールのゴミが散らかってるし・・・(>_<ゞ-☆
ビリビリするのに飽きると、今度は獲物がいないか狙ってるよ~~~(^_^;
そう、たいしにとっての獲物はゆきっつぁんなんですねぇ・・・(;^_^A
これじゃあまりにもゆきちが可哀そうなんで、ネコじゃらしで気をそらしてみたら、ネコじゃらし相手に真剣に戦ってるよ・・・
たいし絶好調♪
by hime


ゆきち君、今日で6歳になったよ~♪
いやぁ~時が経つのってホント早いね
ついこの間うちの子になったばかりだと思ってたのに、もう6歳ってんだから驚きだ~ね\(◎o◎)/!
ゆきちにリボンを巻いて(笑)、自らをプレゼントにしてみました♪
ってリボンがよく見えないし・・・(;^_^A
横からのショットならよく見えるかな♪
リボンだけじゃちと寂しいから、ハロウィンの帽子も被せてみた(*^.^*)
と、折角だから久々の写真撮影に励んでたのに、たいしがコソ~~っと現れ、ゆきちにちょっかい出すのよ~~~~(>_<)
その度にゆきちが逃げ回るから、なかなかベストショットが撮れなかったよ・・・
でも今日はまだちゃんと撮れてる方かな♪
夕食は手抜きの野菜リゾットだけど、ゆきちにだけお刺身のトッピングだよ♪
たいしはおーちゃくいから、2切れしかあげなかったもんね~( ̄^ ̄)
でも・・・気付いたらゆきちの横で一緒に食べてた・・・(;^_^A
だ~ママからドイツのお土産に貰った、シュタイフのテディベアを襲おうとしてるたいし・・・
お願いだから止めてね~~~~( ▽|||)
今日も今日とて油断も隙もないたいしなのであった(><;)!!


あたしはいつも通帳にキャッシュカードを挟んで保管しておくんだけど、連休前にキャッシュカードが挟まってない通帳があって焦った
一体ドコに行ったんだろ~?
ってかいつ無くしたんだろ・・・?(;^_^A
気付いたのはもう銀行が閉まってる時間だったけど、ダメ元で電話をかけてみたら、『通帳やキャッシュカードの紛失はこちらへ』って番号を案内してくれたから、急いで電話をかけてカードを使えないようにしてもらった
しかし「これは一時的な措置なので、窓口で正式な手続きをしてきてください」って言われたのよね
でもね・・・連休前は窓口の開いてる時間はちょうど仕事で無理だったし、連休後も仕事で帰ってきたのはもう窓口の閉まった時間・・・
やっと今日、無事にカードの紛失届を出し、再発行手続きも済ませてきたよv(*^◇^*)v
驚くコトに届けを出してから既に1週間以上経っちゃってた・・・(;^_^A
いやぁ~知らない間に、またまた我が家にブラックホールが出現してたんだねぇ(☆。<)-☆
それに今日は給料日ってんで、銀行巡りをする日なのよね
給料を下ろしたら、あっちの銀行に○○料金を入金して~、こっちの銀行に○○料金を入金して~と、忙しいったりゃありゃしない
それに今日はATMもかなり混むんで、気合いを入れて行かなきゃと、準備をしながらふと気づくと、たいしがいないのよ~~~~~( ̄ロ ̄|||
あれれ?
たいし~~~?たいちゃ~~~ん?ドコにいるの~~~?
返事はないしドコにも見当たらない・・・・
2階も見てまわったけど、ドコにもいないのよ~~~(>_<)
たいしを探して走り回ってたら、何気にゆきちが、網戸の隙間からウッドデッキに出て行くじゃない?
何で網戸が外れてるの~~~(〇o〇;)!?
ゆきちったら庭に出たくて網戸を蹴破ってたのね・・・
ってコトはたいしも外へ行っちゃった???
思わず名前を呼びながら外に出てみると、デッキの上にちょこんと座ってるの!!!
でも捕獲しようとすると、スルっとデッキの下に潜っちゃうのよ~~~~
あたしったら完全に遊ばれてるよ・・・
このまま庭にいてくれればいいけど、敷地の外に行っちゃうと危険なんで、おやつ大作戦を決行!!!
「たいちゃ~ん、おやつだよ~♪」とジャーキーでおびき寄せるも、ゆきちが反応してたいしのジャーキーを食べようと必死・・・
「ゆきち~今それどころじゃないのっ(`´メ)」
って言っても、ゆきちにはおやつしか見えないみたいで、たいしをおびき寄せてるのに、釣れるのはゆきちだけだよ~~~
でもたいしにもジャーキーは魅力だったみたいで、ゆきちに取られまいとしてデッキの下から顔を出したので、すかさず捕獲♪
いやぁ~大事にならずに済んでホッだよ(;´・`)>
これからデッキの網戸は禁止かも~?


昨日の記事を読んで一緒に対策を考えてくれた皆様、色々なアドバイスありがとね~~~~m(_ _)m
あたしったら結構負けず嫌いな性格だったようで、日記を書いた後もあれこれ対策を練ってたのよね
ペット用のフェンスって意外と高かったから、あれを利用しつつ何とかならないかと思い、近所のカーテン屋さんへ行きロールカーテンとかを見てたの
竹製や麻製オシャレなロールカーテンが特価になってて、90㎝×100㎝が3000円弱で、90㎝×135㎝が4000円弱だったの
入口の幅は72㎝なんだけど、長さを測ってなかったからとりあえず下見だけにして、今度は業者さん御用達の建具とかを売ってるホームセンターへ
おおっ!
室内用のドア各種置いてあるじゃ~~~んヽ(-^◇^-)ノ
でもね・・・
やっぱり既成のドアじゃ寸法が合わない・・・
幅が15㎝くらい大きいの(>_<)
それに既成のドアは長方形なんだけど、キッチンの入口は上が丸くなってるから、3㎝程がこの丸にかかっちゃうのよ・・・
一番安いドアなら1万円切ってたのになぁ・・・
それにあたしが求めてたガラスをはめ込んだドアもあって、それも2万を切ってたんだけど、悲しいかな長さも幅もNGなのよねぇ・・・(☆。<)-☆
諦めて一旦帰宅
因みに天井からフェンスまでの長さは135㎝以上だったんで、ロールカーテンもNGだった(>_<)
買ってこなくてヨカッタ♪
そこでふと思いついたのがカーテン!
長男君のロフトベッドの付属品にちょうどよさげなカーテンがついてたような?
袋に入ったままの新品のカーテンがあったぁ~v(*^^*)v
ただ使う予定がなかったからか、S字フックは捨てちゃったみたい・・・
つっぱり棒を渡したら、以前カフェカーテンをつけてたフックでつけてみた
とりあえずこれでいいんでね?
まぁたいしが引っ張ったら一発でアウトだろ~けどね・・・(x_x)
キッチンの中から見たらこんな感じね♪
ゆきちとたいしがやって来たんで、カーテンをフェンスの上に置いて、引っ張れないようにしてみた
入ろうと上を見ても隙間がないからか、ゆきちを押しのけフェンスにズンズン接近してきて、手を出し足を出し、悔しそうにしてるよ~~~
やった~~~~たいしに勝った~~~~~v(*^◇^*)v
まぁこれも時間の問題だとは思うけど、とりあえず勝ったもんね~~~~V(^_^v)(v^_^)v
ネットでオリジナルのドアの制作をしてくれるサイトを見てみたら、一番安くてもドアだけで6~7万するみたい・・・
それに塗装して金具をつけてもらうと、10万近くするみたいだよ・・・
ドアの上部を丸くしてもらうとなると、もっとアップするんだろ~なぁ・・・
む、無理かも・・・?


我が家の困ったちゃんのこの方↓
寝てるとホント平和なんだけど、起きてる時はもうね~やりたい放題だよ・・・(>_<)
キッチンに入り込んでは悪さばかりするから、油断も隙もない状態だし、もうキッチンへは進入禁止にしてやるぅ(`´メ)
って今までも、極力キッチンへは入れないように、見た目も気にせずカウンターには物をびっしり置いていたし、キッチンへのゲートは閉めて進入路は断っておいたんだけどね
でもカウンターに物をいっぱい置いておくと見た目が悪いし、それよりも我が家の困ったちゃんは、そんなコトは屁とも思わないようで、隙間からうま~く侵入しちゃうんだよねぇ・・・
何か対策を練らねばと、昨日はホームセンターへ行ってあれこれ思案
広いホームセンター内をくまなく歩きまわり、結局メッシュパネルで侵入防止柵を作ることにした
フッフッフ・・・( ̄ー+ ̄)これでもう入れまい
そしてもう一方の侵入口には、ラティスフェンスでガード
電話の上を通り入り込んでたのは、既にフェンスでガードできてたんで、緑のチェストの上にもラティスを置いてみた♪
これでもう完璧さ~~~~v(*^◇^*)v
と思いきや・・・・
またも身軽にストンと飛び降りる音が・・・?
や~~~~ん(≧◇≦)!!
普通にゲートに飛び乗って入ってるよ~~~~~( ̄ロ ̄|||ガ~ン
もう怒った!!!
ドアつけてやる!!!
絶対入口にドアつけてやるかんね~~~~~~~~( ̄^ ̄)
でもね・・・見ての通り既成のドアが付かないような構造なの・・・(x_;)
ドアを買おうと、ネットを見ながら大きさをチェックしてみたけど、ちょうどピッタリってサイズなんてないのよねぇ・・・(ノ_<。)
こうなりゃ自分で作っちゃおうかとも思い、昨夜せっせと設計図なんてものを書いてみたけど、ドアとなるとドアノブをつけなきゃだから、この部分だけがどうしてもあたしじゃ無理なのよねぇ・・・
ドアをつけて暗くなるのは嫌だから、ガラスの入ったドアにしたいしねぇ
誰かピッタリサイズのドアを作ってくれないかしらぁ~?
でもオーダーすると高いんだろ~なぁ・・・
だ~が帰ってきたら、ドアをオーダーしてもらう方向で検討してみよっと♪
ってなワケで、あたしの昨日のホームセンター徘徊は無駄に終わったって出来事でしたぁ・・・(x_x)