03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
アメコのゆきちとお気楽な毎日を過ごしてま~すv(*⌒◇⌒*)v
ゆきちさん、あっと言う間に7歳だよぉ!?
新しく仲間入りしたにゃんこのたいしさん、毎日ゆきちを追っかけまわしております・・・(;^_^A
いや・・・普通は反対じゃ?


長男君がMRIを撮った病院で働いていた頃に仲がよかった同僚たちと、久々に会う約束をしてたのが今日だったのね♪
ただ5人中2人は仕事ってことで、会うのは3人だけだったけどね
長男君の付き添いで整形の病院に行ったんだけど、出かけるのがちょっと遅くなっちゃって、受付けをしたのが8時50分だった(^_^;
そのせいで・・・9時から診察なのに、何と既に16番目だよ~~~~(><;)!!
内科2診、整形2診、皮膚科1診で午前中のDrだけで5人みたいだけど、長男君が診てもらう整形の診察だけがやたらと混んでるみたいで、他は数人待ちなのに16人待ちって、一体何時頃になるんだろ~?(;^_^A
何にしても11時半の約束が無理ってのは決定だよねぇ・・・
な~んて思っていたら、10時には呼ばれたよv(*^.^*)v
待ってる人の人数が余り減ってないのに呼ばれたってコトは、MRIの結果ってコトで順番が早くなったのかも?
ラッキ~♪♪♪
MRIの結果は異常なしで、ただの捻挫みたいだから、痛みが治ったら完治だって~(*^^*)
ココの病院ね、待合室に掲示板があって、それぞれのDrの待ち人数と現在診察中の受付番号が表示されるようになってた
これってかなり画期的だよねv(。^_^。)v
6年前に罹った時にはなかったシステムだわ
余裕で約束に間に合ったよ~♪
今日再会したのは、あたしより6歳年上のナースと1歳年下の事務さん
あたしはどっちともたま~に会ってたから、せいぜい2~3年振りだったけど、2人は15年振りの再会だったんだって~~~\(◎o◎)/!
今日のランチは【マ・メゾン】
洋食屋さんです♪
あたしがオーダーしたのはオムライスで、デザートは抹茶ティラミス
おいしかったぁ~~~(*⌒ー⌒*)
エアコンが効きすぎて寒かったから、ランチが終わったらスタバに移動し、テラス席でお茶しながら夕方まで喋ったよ
今度は今日来れなかった友だちも誘い、飲みに行こうってことで別れた
そうそう、今日会ってた元同僚たちね、もともと視力がよかったせいか、2人とも老眼が出てるみたいで、メニューの文字が見えないとか言ってんの・・・(;^_^A
メニューを読んであげてたんだけど、2人して老眼鏡を回してるのには笑っちゃったよ
しかもこの2人ね、携帯のアドレスを教えてって言ったのに、自分のアドレスが解らないとか言ってんのよ・・・
家族に設定してもらってるから、自分ではできないんだとか・・・(;^_^A
だから連絡は毎回電話ってことで、めんどくさいったりゃありゃしない(>_<)
うちの親でも知ってるって言うのにねぇ・・・
次回から連絡しやすいようにアドレスをゲットしなきゃって思ってたんだけど、案の定2人ともあたしに携帯を渡すのよ・・・
はいはい、しっかり設定させてもらっときました(= ̄▽ ̄=)


夕方救急車が裏に止まった
どうしたんだろ~ってチラッと覗いてみたら、消防車まで来てるじゃない?
何事~~~!?
こんな感じなんで、何が起こっているのかは不明だけど、道端で処置をしてるから、ココの家は関係ないみたいね歩道に誰か倒れてたのかなぁ~?
な~んて呑気に見学してる暇はなかったんだった・・・(;^_^A
実はね、うちのどんくさい長男君ったら、月曜日の仕事中に膝を捻ったんだよね・・・
昨日また整形外科を受診したところ、4日経っても痛みがひかないってことで別の整形を紹介され、そちらを受診した結果、膝のMRIを撮って再度土曜日に膝の専門医(スポーツ外科で有名なDr)に診てもらうことになったらしい
しかもMRIを撮ってもらう病院ってのが、7年前まであたしが勤めてた病院なんだよねぇ・・・(;^_^A
「しゃ~ない!一緒に行ってやろう」ってコトになってたんで、急いで夕食の準備をしてちゃっちゃと行かなきゃ~
頑張ったおかげで、MRIの予約時間の20分前に着いちゃった
しばし待ってると、レントゲン室から救急外来に搬送されてく患者さんが通ったけど、ひょっとしてうちの裏から救急車に乗った人かなぁ~?
時間的にはピッタリなんだよね(^_^;
意識はちゃんとあるようだったけど、一体どうしたんでしょ?
そんなことはさておき長男君の膝のMRI
明日病院に持って行くフィルムを見てみたけど、何が何だかサッパリピーマン・・・(>_<)
いやぁ~ん、膝のMRIってサッパリ解らないんですけど~~~~
しゃ~ない!明日も一緒に行ってやるか(^_^;
って、明日は11時半から用事があるけど、紹介された病院ってのがめっちゃ混んでるんで、明日は8時半には行かなきゃね~
実は紹介された病院って、長男君が6年前に左膝の半月板損傷で罹ってた病院なんだよね
初めからこっちに行けばよかったのにね
因みに今回は右膝ですわ・・・


ってことで、勿論はいたこともありません・・・(^_^;
ジーンズ地のものは、中学の頃にオーバーオールを着てたくらいかなぁ~?
だからあたし・・・今でもコットンパンツしか持ってません・・・
でもね、昨日アウトレットに行った時、7分丈くらいのジーンズをはいてる子がいて、これがめっちゃかわいかったから、あたしも7分丈のジーンズを買おうと早速EDWINへ(o⌒ー⌒o)
一緒に行った中学からの友だちが「そうだよねっ!付き合いが長いのにhimeのジーンズ姿って一回も見たことがない!!!一緒に見たるで試着してみやぁ~」と、思いっきり名古屋弁で勧められちゃったよ(;^_^A
でもね・・・サイズが全然解らないんですけど・・・
と思っていたら、壁にサイズ表が貼ってあったんで、とりあえず適当に取って試着室へ
いやぁ~ピッタリじゃんv(*^.^*)v
「すいませ~ん、これ下さい♪」
ところでコレって幾らだったんだろ~?
値札見るの忘れてた・・・( ▽|||)
13600円の50%OFFだったみたい
まぁ妥当かな?
でも今回アウトレットで買おうと思ってた物はスカートなのね
2~3年前のBody Weightが絶好調だった時のスカートがはけなくなっちゃったんだもん(x_x)
って、小さいんじゃなく大きいならはけるって思うでしょ?
でもね~大きすぎてもダメなのよ・・・
前にダラ~ンって落ちちゃってすっごく変なんだもん・・・(+_+)
ってコトでスカート2着と膝上のパンツを買って終了~♪
と思ってたのに・・・
今回アウトレットに行ったのはね、以前から友だちが、「アウトレット価格から更に30%OFFになる時に、COACHのバッグが欲しいから、今度あった時に誘ってね」って言ってたからで、今回は単なる付き合いだった筈なのに、ついついまた夏にピッタリな白いバッグを買っちゃったよ~(;^_^A
しかもね、家に帰って見てみたら、買ったスカートとパンツったら、みんなベージュ系だったみたいで、見事に3着とも同じような色だったよ・・・(;^_^A
おっかしいなぁ~
でも形はみんな違うし、まぁ良しとするか♪
違うお店で買うと、こうゆうことってよくあるよね?"r(^_^;


トイレ砂の全交換のついでに、除菌もしてみた♪
と、あたしがせっせとトイレ掃除をしていると、いつもの場所に大好きな(?)トイレがないからか、たいっちゃんったら抗議???
いつもトイレが置いてある場所に座り込んでるよ~~~~(;^_^A
ま、待ってておくれよぉ・・・
掃除も終わったし、ちょうどいい時間になったんで、トリミングのためゆきちを罹りつけの病院に連れて行って、まずは体重測定
10.5㌔だった
すると・・・
「ゆきっちゃん、ジワジワと体重が増えてますね」と動物看護師のお姉さん
「今回は久々のトリミングなんで、毛が伸びまくってるからじゃないですか?」と言ってみたけど、さりげなくカルテを見ながら「血液検査の結果でも、今回は中性脂肪が高かったから気をつけてくださいね。医師のコメントにもおやつや食事の見直しって書いてあったと思うんですが」なぁ~んてのたまうじゃないっすか!?
思わずムッとして「中性脂肪を測ったのは今年が初めてですよね?コレステロール値は正常なんで、高脂血症とは言いません!しかも中性脂肪の値が高いからと言って肥満とは限らないですよね?それにおやつはほとんどあげてません」って言ったら、別の動物看護師のお姉さんが「じゃあ食事の見直しですね」だって~~~( ̄^ ̄)
あのさぁ~ゆきちはね、ちっともおデブじゃないのよ・・・
体重が200g増えただけでそんなこと言うのはおかしいと思うのね
人間なら身長と体重を測ってBMI(肥満度指数)を割り出したりして、総合的に判断してるよ~~~!?
実際ものすご~く細いのに、中性脂肪の値が高い人だっているんだしさ
そんな人に体重を落とせとは言わないよ~!?
それにゆきちは背中のお肉だって付いてないしさ(`´メ)
解剖生理も理解せず、ただ前回の体重と比べて言ってるだけのように思えて、思いっきりムッとしちゃったよ~~
でも言い争ってる時間はないんで、早々に切り上げて「いつものようにサッパリと」と言い残し、講師会出席のため会社へ
4時過ぎに講師会を早退し、ちゃっちゃと帰宅したらゆきちを迎えに行き、夕方からはナースの仕事へ
なのにね・・・またも動物看護師のお姉さんが、のんびりとした口調で何やら喋り出すから、「はいはいそうですね!今からまた仕事があって急いでますので!次会は7月○日でお願いします!」とだけ言って、ちゃっちゃと帰ってきてやったぁ~~~
お前らなぁ~空気読もうよ!
こっちが急いでるって言ってるのに、散々待たせてまだ喋るか?( ̄^ ̄)
因みに嫌味なあたしは(笑)、お姉さんが喋ってる横でさりげなくゆきちの体重を測ってやった!
「10.2㌔ってコトは、やっぱり毛が重かっただけじゃん」って言ってから帰ってきてやったもんね~(= ̄▽ ̄=)
あぁ・・・何て負けず嫌いな性格なんざんしょ・・・
美容院変えようかなぁ~?
でもそうすると病院も変えなきゃなんだよね・・・(;^_^A
でもまぁずっと罹ってる病院なんで、今まで通りウザイ時は適当にあしらっとこうかな・・・
今さら知らない病院に行くのは嫌なんで、ボクはこのままでもいいんですが・・・
by.ゆきち


シュシュにも夏用と冬用があるんだけど、夏になるとクリップで止めちゃうことが多いから、あたし夏用のシュシュってあまり持ってないんだよね・・・
それに好きな柄ってのがなかなか売ってないから、仕事中いつも同じシュシュで髪を結んでるのよねぇ・・・(;^_^A
簡単に作れそうなのに、400円とか800円とかするから、自分で作っちゃおうと思い、またまたクローゼット探索♪
しかし・・・シュシュに合いそうな端切れが全然なかったよ・・・(+_+)
わざわざ布を買ってまで作るって言うのもねぇ・・・な~んて考えてたら、いい物発見しちゃったv(*^^*)v
仕事柄(?)昔からハンカチをいただく機会が多いんだけど、あたしったらタオル地のハンカチが好きだから、普通の薄いハンカチってまず使わないんだよね
これってシュシュにピッタリじゃな~い♪
全く使ってないハンカチの山から、お気に入りの柄のハンカチを4枚取り出し、カットしたらミシンでダダ~っと縫って、ゴムを入れて完成~♪
な~んて簡単にはいかず、縫って表にひっくり返そうとしたら、メビウスの輪状態でひっくり返らず・・・( ▽|||)
途中で一部を手縫いにしないとシュシュにならなかったよ・・・
1枚のハンカチで2コ作れるから、8コも出来ちゃったよ~(*^^*)
あまりたくさん出来ちゃったから、シュシュを入れておくカゴも作ってみた
洗面所に引っ掛けて毎日好きなシュシュを持って行こっと
ソーイング中は、お坊ちゃまたち邪魔もせず爆睡しててくれたよ♪
こんなにくつろいでるよ~~~(= ̄▽ ̄=)
でもね・・・カゴを編み始めたら・・・
ゆきちはおりこうにしてたんだけど、たいしが邪魔をするのよ~~~(☆。<)-☆
やっぱにゃんは紐に目がないのね・・・
目をランランさせながら紐に喰いついてたよ・・・(;^_^A