忍者ブログ
いつもhimeは言いたい放題v(⌒ー⌒)v
  カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
  最新コメント
[07/06 hime]
[07/03 かのん]
[06/22 hime]
[06/22 hime]
[06/22 hime]
[06/22 hime]
[06/22 ビビアンママ]
[06/22 hime]
  最新トラックバック
  プロフィール
HN:
hime
性別:
女性
自己紹介:
仕事も家事もほどほどがいいよね
アメコのゆきちとお気楽な毎日を過ごしてま~すv(*⌒◇⌒*)v
ゆきちさん、あっと言う間に7歳だよぉ!?
新しく仲間入りしたにゃんこのたいしさん、毎日ゆきちを追っかけまわしております・・・(;^_^A
いや・・・普通は反対じゃ?
  バーコード
  ブログ内検索
  フリーエリア
[116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126]
2025/04/23 (Wed)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2008/10/12 (Sun)

せっかく次男君が帰省してるのに、だ~は元気にツーリングへと出かけて行ったよ・・・
って、次男君の帰省の目的は、家のお風呂にのんびり入ることと、あたしのご飯が目的だから、別にだ~はいなくてもいいらしい?
その辺お互いに解ってるようで、だ~も次男君の帰省には関係なく、自分のペースで過ごしてるし、次男君も帰省の目的をしっかり満喫している様子・・・かな?

でもね~今日はご近所さんに誘われてBBQだったのよ
次男君も行くか聞いてみたけど、家でまったりしてるって言うから、ゆきちと留守番しててもらったんだけど、お腹いっぱいで夕方帰ったら、「お腹空いたよ~」と・・・
いやいや、あたし今日は夕食いらないから~
と、いつもなら、だ~もいないし夕食はパスするところ、次男君のために夕食を作らなきゃだよ・・・
次男君がゆきちの散歩に行ってる間に、せっせと夕食作り
頑張っちゃったじゃん(笑)

次男君はいつも祖父母にお土産を買って帰ってくるのよね
そう、今回もおばあちゃん(あたしの母)だけにお土産買ってきてたのよ
そんなワケで、夕食が済んだら祖父母宅へ帰省の挨拶
あはは、ちゃっかり小遣いもらってたわ~
しかもたくさん
次男君ったらしっかりあたしの教えを守って(?)、『海老で鯛を釣る作戦』を実行してるのね
得な性格してるよ

そそ、今日のBBQも楽しかった♪
テーブルに座って喋ってると、パパさんたちが焼いたお肉をせっせと運んでくれるし、至れり尽くせりでBBQを満喫してきたよ~♪♪♪
さ~て明日はまたこのメンバーでテニスだよ
お天気もいいようだし、頑張って今日のお肉を消化しなきゃ~

PR
2008/10/11 (Sat)
今日は名古屋祭りだったんだねぇ・・・
名駅でヘルパー講師の仕事だったんだけど、講義をしていたら、外でパンパンと大きな音と騒ぎで、『何事!?』と思わず窓の外を見たら、道路を車両通行止めにして英傑行列してたよ
nagoyamaturi.jpg












おぉ~♪
戦国時代の格好をして練り歩いてるよ~
講義を中止し、しばしみんなで眺めてましたv(*^o^*)v
教室は英傑行列をしてる道路から1本入ったところにあるんだけど、5階だったからよ~く見えたよ
写真を撮ったけど、柳の木が邪魔で綺麗に写ってなかった・・・

名古屋祭りの英傑行列を見たのは何年ぶりだろ~?
小学生の頃に親と一緒に行ったのが最後かな?
歩道に席を陣取って一番前で眺めてたけど、そのシチュエーションしか覚えてないや・・・

あまり長く見物してると、講義が終わらなくなっちゃうから、5~10分中断し見物した後は、パンパンとウルサイ中、負けじと大きな声を出して、無事時間内に終わることができたよ
さ~て明日からはあたしの3連休♪
次男君のためにせっせとご飯作ってあげなきゃね

そそ、その次男君が遊びに行った長男君のアパートなんだけど、驚きだったんだとか!
何と部屋が綺麗すぎたんだって~!
きちんと整理整頓され、本も綺麗に本棚に収納されてて、あのズボラな長男君が、出した本を本棚に片付けてたって報告してくれた(笑)
自宅の部屋では、本があちこちに散乱し、服も床に散乱してて、いつも足の踏み場がなかったのに、全くの別人が住んでるような部屋だったんだとか
次男君が滞在したのは、ホビールームとリビングだったけど、この2部屋は両方とも綺麗だったんだってさ
散らかすと彼女が怒るからって言いながら、せっせと片付ける長男君の姿を想像したら笑えるんだけど~
でも意外とちゃんとやってるようで安心♪
2008/10/10 (Fri)
今日は約1年ぶりに豊橋まで仕事に行ってきた
交通費は全額支給だけど、それは乗車料だけで特急料は出ないことになってるけど、JRでは名古屋-豊橋間は往復切符なるものが、お得な料金で販売されてるのよね~♪
快速だと片道1280円のところ、往復切符だと1800円になって、新幹線だと片道3470円のところ、往復切符だと平日で2800円、土曜休日なら何と2500円と更にお得なの~♪
乗車時間は快速で約50分かかるところを、新幹線なら20~25分なのよね
ってコトは絶対新幹線通勤に限るっしょ?
しかもこの間の新幹線は空いてるのよね

交通費の請求は自己申告なんで、いつも新幹線の往復切符を購入してるけど、特急料金は出してもらえないことになってるから、片道乗車券×2の2560円を請求してるんだけど、これなら新幹線通勤にしても、自己負担は240円だけなのよね
土曜休日なら自己負担もなくなるしね
あたしったらな~んて頭がいいんでしょ♪

でも今日もだけど、たいてい豊橋に行く時は、他の先生の代わりに急きょ行くってことが多いんで、最近ではしっかり新幹線の往復切符料金をそのまま請求しちゃってるんだ
会社からは文句も言われず、きちんと支払ってもらってますv(*^o^*)v
豊橋まで行くとなると、往復で通勤時間が3時間もかかるんだから、そのくらいは気にしなくてもいよねぇ?

そんなワケで、仕事が終わって急いで帰ってきても、家に着いたのは7時過ぎ・・・
それからせっせと夕食作り
いつもならこんな日は手抜きの夕食になるんだけど、今日は頑張っちゃったよ~
帰ったら座る間もなく、しゅうまいと春巻きの下ごしらえ
しゅうまいを蒸し器に入れ、春巻きも揚げるだけにしたら、今度はサラダ作り
もう少しで一息つけるかなぁ~と思った頃、次男君から電話
『名駅に着いたよ・・・指定席が全然なくて、自由席もいっぱいで、通路で押されながらずっと立ってたから、めっちゃ疲れたぁ~。早く帰りてぇ~』と
はいはい・・・30分したら迎えに行けばいいのね

そうなんです!
今日は次男君が帰省するってんで、いつもなら手抜き夕食になるところ、夕食作りに励んじゃったのよね
その甲斐あって、『おいしい♪』を連発しながら食べてくれたよ~♪♪♪

ちなみにその次男君、バイト帰りに迎えに来た長男君と一緒に、長男君のアパートに遊びに行ってま~す
今日はお泊りかしらぁ~?
まぁ明日もあたしは朝から夕方まで仕事だから、そのまま長男君に遊んでもらってた方が都合がいいんだけどね
2008/10/09 (Thu)

近所に黒コッカーがいるって話を聞いたけど、一向に出会わないなぁ~って思ってたら、先日友だちの家の前を散歩してる黒コッカーに遭遇
ゆきちよりちょっと小さな黒コッカーだった
散歩してるお姉さんに声をかけたところ、近所のグループホームで飼ってるんだって!
だから散歩させてたのはスタッフさんでした♪

そのグループホームは、まだできて3年くらいなんだけど、コッカーちゃんは一体いくつなのか聞いてみたら、はっきりとは解らないけど、10歳は過ぎてるとのこと
レオ君っていう男の子なんだけど、もうね~めっちゃおとなしくて、人懐こくてスリスリしてくれるのよ
たまたま友だちの家の前だったから、そこの家のラブちゃんも出てきて、レオ君とご対面してたけど、お互いワンとも言わず、クンクンとフレンドリーだったよ
あ~んゆきちも連れてこればよかった~

グループホームでのレオ君は、しっかりとアニマルセラピーしてて、お年寄りにかわいがられてるんだとか
そう言えばもう少し先にあるグループホームにもゴールデンが2頭いるのよね
ここのゴールデンは大きいし、たま~に散歩で会っても吠えまくられるけど、レオ君は吠えずにスリスリしてくるから、お年寄りにはレオ君のようなわんこの方がいいのかもね

でもグループホームにわんこって珍しいよね?
たまたまうちの近所では2軒あったけど、他にもいるんだろ~か?

2008/10/07 (Tue)
今月からテニスとソフトエアロビが始まったよ~♪
あたしは友だちと3人で行ってるんだけど、一緒に行ってる友だちは、他にもクラシックバレエとヨガにも通ってるのよね
しかも仕事もしてて、一体ドコにそんな時間と元気があるの~って聞いてみたら、上には上がいるんだとか・・・

今年の春から、週2日午前中だけの仕事で入ったナースのHさん、あたしは午後の仕事だから、一緒に仕事をしたのは1~2回しかないんだけど、知らない間に辞めてしまっていた!
実はHさんの旦那さんは、奥さんがナースの仕事をするのに反対らしく、『子供が受験生なのにインフルエンザを持ち込んだらどうするんだ?』って言われ、インフルエンザの季節が来る前に退職しちゃったんだとか・・・
『引越して来てまだ1年ちょっとだから、友だちがいないのよね』
なんて言ってたけど、これが実は偶然にも友だちの友だちだったのよ~
ってか、クラシックバレエの教室で友だちになったんだとか
そしてこれまた偶然にも、今回のテニスとエアロビにも申し込んでて、先日久々に会ったんだけど、以前友だちが言ってた、『上には上がいる』って人が、実はこのHさんだったらしい・・・

Hさんはクラシックバレエ・テニス・ソフトエアロビの他に、ゴルフとバイオリンも習ってるんだとか・・・
5つ習ってるってのも凄いけど、月謝も凄いんじゃないかなぁ~?
しかも子供が3人いて、真ん中の子は私立中学に通ってるって言ってたんだよね
奥さんが働くのに反対の旦那さ~ん、あなたはどれだけお金持ちなの~?
ってか、これだけお金持ちなら、奥さんも働く必要はないよね

そう言えば、『引っ越してきたばかりでこっちに知り合いがいないから仕事を始めた』とも言ってたような?
いいなぁ~そんな理由で仕事をしようと思えるなんてね
う~~~我が家は税金の支払いが厳しいから、もう少し真面目に働こうかしらぁ~?
忍者ブログ [PR]

* ILLUSTRATION BY nyao *