04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
アメコのゆきちとお気楽な毎日を過ごしてま~すv(*⌒◇⌒*)v
ゆきちさん、あっと言う間に7歳だよぉ!?
新しく仲間入りしたにゃんこのたいしさん、毎日ゆきちを追っかけまわしております・・・(;^_^A
いや・・・普通は反対じゃ?


初日の朝は、名駅で天むすと緑茶を買って新幹線に乗り込む
11時半にはTDLのグランマサラのキッチンで昼食デス
ビーフシチュードリアのセット
これで1300円くらいだったかな?
紙しか写ってないけど、実はこの中にターキーが入ってるんですねぇ
1本472円だったかな?
この2円ってのがいらないような気がするんだけど・・・
パレードの前に暖を取るため、プラザパビリオンレストランでコンソメスープを飲む
小さなカップスープ1杯で数百円也(^_^;
ルームサービスのサンドイッチ1人前2200円也(半分ずつでちょどいい量だった)
これで4400円ってんだから、ぼったくり度が解るよねぇ・・・
お茶漬けは1人前2500円って書いてあったんだけど、一体どんな立派なお茶漬けだったんだろ~か?(;^_^A
2日目の朝は、ホテルのバイキング
カリカリベーコンがおいしかったぁ
結構どれも美味しくて、いっぱいお代わりしちゃったv(*^.^*)v
TDSでの昼食は、電話予約しておいたマゼランズの隠し部屋
ココで食べたのは、2800円のコース料理
クリスマス限定コースってのもあったけど、7800円もしたし、朝食べ過ぎたせいでお腹も空いてなかったんで、こっちのコースにしておきましたぁ♪
あたしの前菜は、ホタテとキウイのトロピカルソース
こっちは友だちが食べた、アボガドとエビの前菜
どっちにしようか最後まで悩んだ結果、ホタテにしたんだけど、どっちも美味しかったよ
メインは三元豚のステーキ バルサミコ酢ソースをチョイス
デザートはカクテルフルーツのアイスクリーム添え
う~ん、サッパリしてておいしかったぁ~ヽ(-^.^-)ノ
友だちがチョイスしたのは、シャーベットのフルーツ添えだったけど、これもサッパリしてておいしかったって言ってたよ
リゾートでの食事は以上で~す
マゼランズはマジでおいしかった
ワイン庫のような隠し部屋で食事をしてると、テーマパークにいるって感覚がなくなっちゃって、気づいたら2時間くらいいたような?(^_^;
そそ、この部屋ね、友だちのエミリちゃんにから教えてもらって、隠し部屋の方でってお願いしたんだけど、スタッフさんに「隠し部屋を指定されたようですが、この部屋のことはどこでお知りになったんですか?」って聞かれ「友だちに教えてもらいました」って言ったら、「それじゃちっとも隠し部屋にはなりませんね。秘密にしておいてくださいね(笑)」って言われちゃったよ・・・"r(^_^;
でも今週のテレビでも、ここの部屋を紹介してたんだとか・・・?
ってコトは、すでに隠し部屋でも何でもないんじゃ?(;^_^A
〆の夕食は、名駅の驛麺通りで唯一営業していた【なご家ラーメン】
あっさり醤油味のスープで〆にはピッタリだったよ
これでTDRのレポはお終いです
皆様お付き合いありがと~ございましたぁm(_ _)m


荷物は昼間のうちに部屋まで運んでくれてあったし、チェックインが終わったら既に10時半だったんで、そのまま1階のレストランで夕食にしようと思ったけど、バイキングのみってことだったんで、ルームサービスを利用することにした
ディズニーリゾートのオフィシャルホテルには、自販機もないし、食事をとれるお店も近くにないってのが、ちょっと痛いよねぇ・・・
予約が遅かったせいか、部屋のグレードアップはしてくれてなかったっぽい・・・
トリプルルームにベッド4つはちょっと狭かったね(+_+)
でもあたしたちは新幹線代と2Dayパスポート分だけのような料金で来てるんで、文句はいいません
ってか9階の部屋の窓からは、LandもSeaも見渡せるし、むしろラッキ~だよね♪
部屋に着くなりみんな「喉乾いたぁ~」と、冷蔵庫から高い缶ビール(300cc600円也)を取り出しプシュ~(^_^;
順番にお風呂に入りながらのプチ宴会?
4人いると順番に1人ずつ抜けてお風呂に入っても、会話は全く途切れないの
あたし以外の3人で、冷蔵庫に入ってた缶ビール6本を飲みほし、ワインも2本空けみんな結構なテンション(^_^;
あたしは風邪薬を飲まなきゃだったんで、高いソフトドリンク(1本300円也)のなっちゃんと生茶でお付き合い
ホテルオークラ東京ベイは大理石のお風呂で、シャワールームと浴槽が別々になってるんで、1人ずつお湯を抜かないで、そのまま順番に入ることにしたんだけど、テンションの上がってた友人Aは、ガラス張りのシャワールームが見えなかったらしく(笑)、洗面所で暫し悩んでいたんだとか・・・(>y<)
お酒もなくなっちゃったし、明日も遊ばなきゃってことで2時過ぎには就寝
でもね・・・いきなり枕投げが始まっちゃったよ・・・
みんなどんだけ子供なのさ・・・(;^_^A
でも疲れてるところにアルコールも入って一気に撃沈
みんな寝るの早かったねぇ
夜中に鼻詰まりによる呼吸困難で目が覚め、咳きこむ咳きこむ・・・(>_<)
みんなを起こしちゃ申し訳ないと、布団をかぶったり洗面所に行ったりして過ごしてたんだけど、朝聞いたら誰も知らなかったって言うの
気を使って損しちゃった
でもみんなも途中で目覚めてたらしく、誰かがいびきかいてたとか寝言が聞こえたとか言ってたね
枕が変わると寝られないって言ってた友人A
朝から顔色悪いし食欲もないんだって(〇o〇;)
でもみんなと一緒にバイキングへ
あらぁ~3人とも何が元気がないよ!?
その点あたしだけ絶好調で、バイキングのおいしいことおいしいことヽ(*^◇^*)ノ
一番しっかり食べちゃったんだけど、いつもより食べてるってみんなに驚かれちった
部屋で暫しくつろいだらチェックアウトして、ベイサイドステーションからSeaへ
25周年ってコトで、そこら中に25の文字があったけど、これって今年だけなんだよね?
SeaはLandの3倍も喫煙所があるんだよね~v(*^^*)v
でも風邪ひきさんはタバコの本数が激減デス
でもまずは吸っておかなきゃってんで、入口に1人残って喫煙タイム
友人Aがパスポート4枚持ってセンターオブジアースのFPゲットへ行き、友人BとCは海底2万マイルの列に並んでくれていた
まずは入口で写真っしょ♪
と写真を撮りながら、みんなの待つ海底2万マイルの列へ
いやぁ~ん、何だか昨日からあたしだけ喫煙所経由のため、1人で行動することが多いような?(^_^;
まるで1人で来てるみたいじゃない?
でもホント便利な世の中になったよね~
携帯で「今ドコ~?」って聞けば、別行動も何のそのだもんねヽ(*^.^*)ノ
Seaでは要領良く4回もFPをゲットし、昼食はあらかじめ電話予約しておいたマゼランズへ
ちょっとまったりしすぎたけど、結構遊べたねぇ♪
みんなが地面にたまってるから何かなぁ~と思ったら、こんな影が回っておりましたぁ♪
もちろん雪だるまミッキーとミニーもいたよ♪
これもひとりで喫煙所に行く途中にカシャっとね
帰る頃にはこんなに真っ暗になっちゃった・・・(^_^;
予定では5時の新幹線で帰る予定だったけど、あまりに楽しすぎるから時間延長して、お土産を買いながら水上ショーまで見ちゃったよ
結局指定席を無駄にして、8時過ぎの新幹線に乗っちゃった
そそ、新幹線に乗った途端、車内販売でビールを買ってた友人BとC・・・
名古屋駅でラーメンを食べて帰ることにしたんだけど、そこでもみんなビール飲んでたよ・・・
みんなどんだけビール好きなのさ~σ(^_^;
2日目はだ~が夜中から栃木県まで行かなきゃならないってんで、ゆきちの面倒を母に頼んでおいた
朝の電気消しとカーテン開けとゆきちの朝ご飯、夕方はその反対で、カーテンを閉めて電気をつけたら夕ご飯あげてとね
でも朝からずっと家でゆきちと留守番しててくれたんだって
いつも母が来るとテンションが上がって、暴れ回り走り回りでちっともジッとしてないのが、1日一緒にいたら寝てばかりいるってんで、「ゆきちが大人しいけど、どこか悪いのかなぁ~?」とか「庭に出してあげてもトイレしないけど大丈夫かなぁ~?どこか悪いんじゃないの?」とのメール
いやいや・・・あのテンションはずっと続かないから、これだけ長い間一緒にいると、そりゃゆきちだって寝るさ~"r(^^;
8時には帰るって言ってたから、8時までいてくれるつもりだったらしいけど、遅くなるってメールしたら、「じゃあ帰るわ」だって
でもね、ゆきちったらずっと寝てたのに、母が帰る素振りを見せたら、急に活発になってボールを持ってきては母のところに落とすんだって~
みんなの協力のおかげで、楽しい2日間が過ごせましたぁ♪
あたしってホント幸せものだわヽ(*^◇^*)ノ


しかも7日の朝は早く、6時半には家を出発でした・・・(^_^;
だ~にゆきちの面倒をみてもらうように頼んでおいたんだけど、納車の前に手直ししなきゃってんで、6時前にだ~と一緒に会社に行ってしまったゆきちさん
別れを惜しむ間もなく行っちゃったよぉ~~~~(x_x)
まぁ置いて出かけずに済んだからよかったんだけどね♪
新幹線とJRでバビュ~ンと舞浜まで行き、イクスピアリで荷物を預け、10時半過ぎにLandに到着~♪
荷物を預けるのに時間がかかっちゃったし、日曜日だからこんな時間からのPSは絶対無理だろ~から、2人ずつに分かれ、スプラッシュマウンテンのFPをゲットする係と、その隣のグランマサラのキッチンに並ぶ係を決め素早く行動
ココっていつも長蛇の列だったから、毎回ランチを断念してたお店なんだよね
今回は大人4人だったから、テキパキ行動できたんだ♪
と言っても、FPゲットや道案内はあたしと友人Aの係で、友人Bと友人Cはひたすら並ぶ係だったけどね・・・(^_^;
今回のメンバー4人での遊園地は初だったけど、友人Aと友人Cはコースター系の乗り物が超苦手ってコトで、今まで一切コースター系には乗らなかったんだとか・・・(〇o〇;)
コースター系大好きなあたしと友人Bは、昼食が済んだらさりげなくスペースマウンテンの列に並んでみた
友人Aと友人Cは「えっ?ココって怖い乗り物だよねぇ・・・」なんて言ってたけど、、「違うよ!だってあんな小さな子供でも乗れるんだよ」と丸めこむ
ってホントに大したことないんだもん・・・(-_-;
並んでる途中で何度も退場する通路が出現するから、友人Aと友人Cは「やっぱりあたしたち待ってようよ」なんて言ってたけど、ひたすら「全然大したことないから」と言いまくり、その気にさせ乗せることに成功~v(*^◇^*)v
あたしたちの席は1列目と2列目だったんで、FPゲット係の2人(あたしと初トライの友人A)が1番前に乗り、並び係の2人(友人Bと初トライの友人C)が2列目に座ったのね
もうね~おかしかったよ~
友人2人がキャ~キャ~言ってる横で、なぜか笑えてくるあたしと友人B
降りた後、友人Cが「この人たち変!何であの状況で笑えるかなぁ~?信じられない( ̄^ ̄)」とちょっとお怒り気味だったんで、スプラッシュマウンテンの前にミクロアドベンチャーで小休止
すっかり機嫌が直った様子(。^_^。)
FPの時間になったんで、いざスプラッシュマウンテンへ
ここでももあたしたちの席は1列目と2列目だったから、イタズラ好きな友人Bとあたしは、怖がりの2人を1列目の方へ誘導
直前になって気付いたみたいだけど、「大丈夫だって♪ほらっ、ここも小さい子が乗ってるでしょ?あたしたちが隣に座ると笑っちゃうから、2人で乗った方がいいよ♪」と
コースター系大好きなあたしたちはWピース(。^_^。)
その前で必死な姿の2人が笑えるっしょ?
1列目はモロに水をかぶって、髪も顔もベタベタになってるから、これまた大爆笑
またまた「信じられな~い( ̄^ ̄)」とご立腹の友人だったけど、笑いが止まらなくて咳きこんじゃったよ~~~
勢いづいてるついでに、ビッグサンダーマウンテンにもトライしてもらっときましたv(*^^*)v
コースター系初トライで3つも乗れてヨカッタね
25周年のシンデレラ城
すっかり冬バージョンになってました♪
そう言えば、冬のLandは初めてだよ~(*^^*)
友人3人はお腹が減ってきたって言ってたけど、やはり体調不良なのか、あたし全く減らないんだけど・・・
ターキーの匂いに誘われ、ターキーの列に並ぶ3人( ̄▽ ̄)
「じゃちょっと行ってくるわ」と1人喫煙所へ
ターキーを買うにも30分は並ばなきゃ買えないってどうよ?
世の中不況と言われてるけど、ココ夢の国では全くそんな気配はなく、みんな散財してる様子
多分家に帰ったら放置なんだろ~なぁ~と思われる被りもの(帽子)も、かなりの人(5人に1人くらい?)が被ってたしね
そろそろエレクトリカルパレードの時間ってコトで、10分前に場所探し
って・・・もういい場所なんてないよねぇ・・・( ▽|||)
でも何とか隙間に入れてもらって、地面に紙を敷いてその上に手袋とカイロを乗っけて座り込む
プ~さんだ~♪
美女と野獣だぁ~♪
モンスターズインクのサリーとマイクだぁ♪
と、数えきれないくらいたくさんのパレードだったんで、写真もたくさん撮ったけど、お気に入りの厳選3枚をUPしてみましたぁヽ(*^^*)ノ
ライトアップされたシンデレラ城も奇麗だった♪
もちろん冬の花火とシンデレラ城も綺麗だったしね~v(=^◇^=)v
パレードが終わったらホテルに帰る予定だったけど、どうしてもクリスマスバージョンのホーンテッドマンションに行きたくて、花火が終わったらダッシュしちゃったよ
ず~~っと100~120分待ちだったのに、ダッシュのおかげで20分ほどで入れたもんね~v(=^.^=)v
さすがに空いてきたんで、定番のイッツアスモールワールドも押さえときました
きゃぁ~風邪ひいてて鼻もズルズルになってきたのに、最終の10時まで遊んじゃったよ~(;^_^A
宿泊はホテルオークラ東京ベイ
ベイステーションの真ん前デス♪
チェックインの手続きしてたら、10時半になっちゃった
そしてまだまだ夜は果てしなく続くのであった。(マル)
長くなったんで続きはまた明日♪


起きたら雨がザーザー降ってて、雷も半端じゃなく家まで揺れてたよ・・・(〇o〇;)
昨日はかけもち仕事の日だったんで、午前中から出かけなきゃいけなかったんだけど、雷嫌いのこの方、もちろんず~~~っとストーカー状態でして、仕事に行くのが申し訳なかったよ
キッチンでコーヒーをいれてる時も、いつもの怖い時のポーズで、お尻をあたしの方に向けて座ってますねぇ・・・(^_^;
あたしが動くたびに少しずつ位置も変わります(* ̄▽ ̄*)
そして時々振り向いては、『ちゃんとそこに居るね』と確認したりしてます(= ̄▽ ̄=)
う~ん・・・ごめんよ・・・
そろそろタイムリミットだわ~~~と、ゆきちを置いて仕事へ
午前中から部屋は薄暗かったんで、リビングの電気を点けたまま出かけたけど、帰ってきたのは夕方5時半だったから、ちょうどよかったね
でも・・・
留守の家の中が外から丸見えだったかも?(;^_^A
カーテンを閉めてゆきちのご飯をあげたら、今度はナースの仕事へ
昨日もA型のインフルエンザがいっぱい出たねぇ・・・
今週は毎日仕事だったせいか、あたしったらちょっとお疲れ?
昨夕の仕事中から咳が出て止まらないよぉ・・・
喉も痛いし、こりゃ絶対風邪だよねぇ・・・
きゃ~ん、明日から楽しい楽しいディズニーリゾートなのに、風邪なんてひいてる場合じゃないじゃん(>_<)
そんなワケで、昨夜は早めに寝て、今日のテニスも休んでおきました
でも・・・咳止まらないんですけどぉ・・・・。・゜゜・(≧◯≦)・゜゜・。・


あたしったらセレブみたいだわ~♪♪♪
と言うのも、先日一気に全部やってもらおうと思ってたのに、髪が傷むしパーマが取れやすくなるってことで、担当さんからダメ出しされちゃったのよねぇ・・・
だから5日経った今日、カラーに行ってきましたぁ~v(*^.^*)v
いつもプリンになってる根元だけのカラーなんだけど、毛先がかなり退色しちゃってたんで、今日は(担当さん曰く)シックなスペシャルカラーにしてもらってきましたv(*^◇^*)v
あたしがブローすると、どうも右側だけが妙にヘタクソで、来店した時のあたしの髪を見て、担当さんったら苦笑してて、ブローの方法も伝授していただきましたぁ・・・(;^_^A
先日も諭吉さんがヒラヒラと去って行ったけど、今日も諭吉さんが20円に変わってしまった・・・(>_<)
全体のカラーって高いんだねぇ・・・