忍者ブログ
いつもhimeは言いたい放題v(⌒ー⌒)v
  カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
  最新コメント
[07/06 hime]
[07/03 かのん]
[06/22 hime]
[06/22 hime]
[06/22 hime]
[06/22 hime]
[06/22 ビビアンママ]
[06/22 hime]
  最新トラックバック
  プロフィール
HN:
hime
性別:
女性
自己紹介:
仕事も家事もほどほどがいいよね
アメコのゆきちとお気楽な毎日を過ごしてま~すv(*⌒◇⌒*)v
ゆきちさん、あっと言う間に7歳だよぉ!?
新しく仲間入りしたにゃんこのたいしさん、毎日ゆきちを追っかけまわしております・・・(;^_^A
いや・・・普通は反対じゃ?
  バーコード
  ブログ内検索
  フリーエリア
[102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112]
2025/04/22 (Tue)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009/01/25 (Sun)
今日は母と福祉フェスに出かけてきました♪
11時に迎えに行くって言っておいたのに、母ったら時間を聞き間違えたらしく、10時半過ぎに「ちっとも来ないから来てみた」と自分からやってきた(^_^;
当然まだ準備ができてないから、暫し待っててもらったんだけど、せっせと準備してる横で、「今日の新聞に載ってたのは、ゆきちと同じ犬だよねぇ?」と
いや・・・新聞なんてまだ見てる余裕ないってばさぁ・・・
09.01.25_400.jpg















地元名古屋の中日新聞サンデー版『わが町日本一』ってコーナーに、ドド~ンと載ってたこの写真
確かにゆきちと同じアメコちゃんだよ~ヽ(*^◇^*)ノ
ってか、この子は近所のレオ君じゃないっすか!?
11月頃にあたしのblogで紹介した、近所の介護施設にいるレオ君だよ♪

新聞記事を読んで初めて知ったんだけど、もともとレオ君は、ここに入所された1人暮らしのお年寄りの方が飼ってみえたわんこだったんだって
2年半ほど前に、1人暮らしができなくなり、レオ君と一緒に施設にやってきたんだとか・・・
自宅にいた時は、コンビニ弁当を買ってきては、自分が食べずにレオ君にあげてたとかで、施設に来た時のレオ君は、丸々と太ったぬいぐるみ状態で、散歩にも行ったことがなく、他の犬や猫を見ても一切関心を示さなかったんだとか・・・(^_^;
運動不足に栄養過多で、『このままでは命にかかわる』と獣医師から助言され、職員さんがレオ君の肉体改造に励んだらしい
少し歩いただけで足の裏を痛がり座り込んでしまうレオ君を、職員さんが落ち葉の積もった山へ連れて行き、5分程の散歩から始め、朝晩の散歩と食事制限を続け、ようやく犬らしくなったって書いてあった

そうだったんだ・・・
あたしが初めてレオ君に会ったのは、半年くらい前にスタッフさんと散歩してた時だったけど、既に2年半前からいたんだねぇ・・・(^_^;
ちっこくて大人しくておりこうなレオ君だけど、そんな経緯があったなんて、新聞を読むまで全く知らなかったよ~
今ではすっかり施設の一員となり、みんな(お年寄り&スタッフ&近所の人)から可愛がられ、お年寄りの生きる力にもなってるって書いてあって、あたしには全く関係ないけど、何だかすっごく嬉しかったナ♪

で~新聞のタイトルの日本一ってのは何かと言うと、犬の登録頭数が日本で一番多いのが愛知県で、458,224頭なんだって~\(◎o◎)/!
愛知県動物保護管理センターによると、飼い主が引っ越しなどで飼えなくなった犬の引き取り頭数も激減し、野犬の抑留も年々減り、愛知県民の犬を飼うマナーも向上しているようだと締めくくってあったけど、最後のだけは素直にうなずけないなぁ・・・"r(^_^;
だってまだまだマナー違反の飼い主が多いんだも~ん(+_+)

今日は早い時間に散歩に行ったからか、レオ君が珍しく施設の前にいたよ~v(*^^*)v
寒い日が多かったから、いつも部屋に入っちゃってたもんね
09.01.25.jpg












久々の2ショットだよ~♪
ゆきちもアメコの中じゃ小さい方だけど、それより1回り小さいレオ君なんですねぇ(*^.^*)
10歳過ぎた高齢犬なのに、相変わらず艶々だねぇ(。^_^。)

因みに母と行った福祉フェス、車いす体験・手話体験・点字体験・視覚障害者体験・高齢者体験をしてきたよぉ♪
会場でお子たちが保育園児だった頃の園長先生とバッタリ会い、思わず「あっ!先生~こんにちは♪」って言ってみたけど、きっと園児をいっぱい見てる先生には、あたしが誰だか解らないだろ~なぁなんて思っていたら、「こんにちは~(^^)ん~~~?〇〇さん!」だって~\(◎o◎)/!
覚えてたんだぁ・・・(〇o〇;)
しかもその後、「西保育園出身者はみんな優秀みたいだねぇ♪2人ともかなり優秀で先生になるんだって?」って言われちゃったけど、一体ドコからの情報???
いやぁ~驚いたわ
ひょっとしてあたしも有名人?( ̄+ー ̄)
PR
2009/01/24 (Sat)
久々にしっかりとお日様が出て、洗濯日和だったよ~♪
今日は久々に洗濯物がカラッと乾いたもんね~v(*^.^*)v
でもやっぱり3時半過ぎると、急にお日様が陰ってきたんで、早く散歩に行かなきゃ~と思いつつ、ついつい映画を最後まで見てたら、4時過ぎてしまった(^_^;

今日は暖かいってイメージだったんで、マフラーも手袋もせずに出かけたら、家を出た途端すでに寒いじゃないっすか{{(>_<)}}
でも一旦家を出たら、ゆきっつぁんったら散歩モード全開なんで、家に引き返すなんて出来ません・・・
いやぁ~ん・・・寒かったぁ・・・
家を出て5分ほどして、出すもの出してすっきりしたゆきっつぁんの後始末をしていたら、何だか冷たいぞ???
雨???
な~んて思って顔をあげてみたら、何と雪じゃないっすかぁ~!?(〇o〇;)
09.01.24.jpg












あられなのかなぁ~?
すぐに融けず、黒いゆきっつぁんの頭にしっかりと残ってたから、写真撮ってみたv(*^^*)v
「今日はショートコースだな」って思ってたのに、ゆきっつぁんったら雪にもめげず歩く歩く
そのうち大きな雪の粒になってきたけど、せっせと歩いて結局30分コースだったよ・・・(+_+)
でも家に帰り着いた時には、すでに雪は止んでたから、わざわざこの短い雪が降ってる時間だけ散歩してたってことね(;^_^A

話は変わって昨日の飲み会での話題
友人Aが「ねぇ今月の電気代って高くなかった?」と
みんな一斉に「高かった~~~!!!!」と
そこで具体的にいくらだったって話になったんだけど、友人Aのお宅は家族4人+ラブ1頭で3万超えたらしく、友人Bのお宅も家族4人+ラブ1頭で5万超えだって~~~\(◎o◎)/!
友人Cのお宅も同じく家族4人+ラブ1頭で3~4万だったって話だけど、みなさんホントに高かったのね・・・
うちなんて高いって言うのもおこがましかったわ(;^_^A
だっていつもは1万くらいなのに、今月は17日も次男君が滞在してたから1万6千円もしたんだも~ん
だから高いって思ったけど、うちは高いうちには入らないみたいだわ・・・
ってか、電気代ってそんなに高いものだったの~!?
だから我が家はいつも寒いのかしらぁ~?( ▽|||)
2009/01/23 (Fri)
韓国旅行の代わりに決まった飲み会(新年会?)に行ってきたよ
今日のお店は駅からちょっと遠かったけど、友だちのお義父さんが送迎してくれたの♪
おかげでとっても楽だったナ
いつもいつもありがと~ございま~すm(_ _)m

毎度のことながらあたしの友だちはみんな飲んべぇなんで、今日も飲み放題にしたかったのに、予約の時に言っておかないと当日ではできないんだって~(>_<;)
でも大丈夫♪
今日のお店はいろんなコースがあるんですねぇ
ピザまたはフォカッチャ1枚+ドリンク券6枚で1980円ってチケットがあるんで、それを2セット購入しビール(中)3つとカシスグレープフルーツをオーダー
これだけ頼んでもチケットは4枚ってんだから、かなりお得でしょ?
でもね・・・
みなさまチケット1枚のビールじゃ小さすぎるってことで(汗)、2杯目からはチケット2枚のビールに変更・・・
これじゃチケット6枚なんて、あっと言う間になくなっちゃうんだな(;^_^A
結局4セットも買っちゃったよ~~~
でもさすがにピザとフォカッチャで4枚も食べられないんで、ドリンク以外は次回に持ち越し決定~♪
(チケットだから次回でもOKなんです)

料理は【冬のお勧め料理】の黒板から4品チョイス
09.01.23-1_400.jpg















生ハムのサラダ
オニオンスライスの上に、生ハムが2種類乗ってて、ケッパーと粉チーズがかかってた
09.01.23-2_400.jpg















焼いたカキ?
クリームスープ仕立てで、パン粉とチーズがかかってたかな

09.01.23-3_400.jpg















ホウレン草のグラタン
具も色々入ってたけど忘れた・・・(;^_^A


09.01.23-5_400.jpg















チキンとブロッコリーのトマトスープ



09.01.23-4_400.jpg















そしてこれはチケットについてたピザ♪

全体的に小さめだったけど、お腹いっぱいになっちゃったよ~
ってかみんなカロリー高そうだよねぇ・・・"r(^_^;
でもどれもおいしかったからまぁいっか♪♪♪

これだけ飲んで食べて、1人3100円って安くない?
しかもピザ2枚分のチケットがまだ残ってるんだよ!?
絶対お得だよねv(*^.^*)v

7時に予約したのに、気づけば既に11時45分だよ・・・
何度も何度もお店のお兄さんが顔を出しては、水を追加したり灰皿変えてくれたりしてたのは、サービスがよかったんじゃなく、『まだ帰らんのかい?』ってコトだったのかしらぁ~?(;^_^A
こんな時間なのに、友だちったらちゃっかりお義父さんに電話して、お店まで迎えに来てもらってたよ・・・
お義父さ~んごめんね~、そしてありがと~(_ _)

そそ、今日は【韓国旅行の代わりの飲み会】だったはずなのに、なぜか『3月に韓国に行こう』ってことで話がまとまっちゃったよ!?
そんなワケで月曜日にパスポートの申請に行ってきま~すヽ(-^◇^-)ノ
2009/01/22 (Thu)

明日はだ~の給料日
給料日には引き落とし通帳別に振り分けしなきゃなんで、どの通帳にいくら入金すればいいのか、今日のうちに下準備
そう言えば年末に、『一体何通これば気が済むんじゃ~!?』ってなくらい、信金から何通も知らせがきてたなぁ・・・
今年の1月1日からは、以前の通帳では取引ができなくなるって書いてあったような・・・?
ってコトは、ショッピングモールのATM機で、まとめて振り分けできないってコトじゃん(〇o〇;)
しゃぁ~ない・・・今日のうちに通帳交換してこよっと♪
ってコトで、今まで使ってた通帳を持って、窓口で新しい通帳に交換してもらってきたよv(*^.^*)v

信金はまずまずな混み具合で、番号カードを取って暫し待つ
小さい子供を連れたママは大変だねぇ・・・
待ちくたびれて退屈してきた子供がグズる
「ごめんね~〇〇君、もう少しだからね~」となだめてるけど、そのうち店内を走りまわって奇声を発し出したぞ・・・
ママも育児疲れなのか、子供を呼びはするけど、真剣に止める気はないらしく、さらに子供の奇声が激しくなる・・・(><;)!!
キンキン声だから頭痛がしてくるってばさぁ・・・

この男の子って2歳くらいだったけど、言い聞かせてもまだ無理な年なんだろ~か?
うちの子たちがこの位の年には、ちゃんと大人しく待ってられたような?
言い聞かせれば、ちゃんと理解してくれてたような?
静かにする場所と騒いでもいい場所は、その時に言えばちゃんとできてたと思うんだけど・・・
やたら子供に「ごめんね」を連発し、媚を売ってるような喋り方に、ちょっとイラッとしたんだけど、子供にごめんって言う前に、奇声を止めさせてよって思ったのはあたしだけだろ~か?
子供が遊んでてキャッキャとうるさいのは微笑ましいけど、意味もなく奇声を発するのだけは許せないんだよねぇ・・・
あたしって心が狭いんだろ~か・・・(+_+)
ってかあのママは、何であんなに子供に謝ってたのか、意味不明だわ
「おばあちゃんの家で待ってればよかったね」とも言ってたんで、信金に連れて来て長いこと待たせちゃったコトを謝ってたとは思うけど、それこそ子供にはそんなこと理解できないんじゃないかなぁ~?
ママさん・・・ちゃんと教育してくださいね~(;^_^A
・・・と思った出来事だった・・・

昨日は雨で散歩に行けなかったから、銀行から帰ったらそのまま散歩へ
すでにちょっとポツポツと雨が降ってたけど、気にせず30分も散歩しちゃったよ
風邪ひかないようにしなきゃね"r(^_^;
いつもと違う時間に散歩に行ったせいで、ゆきちさんったらちょっと戸惑ってる???
いつもは散歩から帰るとすぐご飯だけど、今日はちっともご飯が出てこないから、帰ってからはず~~~っとストーカーしてます"r(^_^;
09.01.22_400.jpg















コタツに入って新聞を読んでたら、
「こんなの読んでる場合じゃないっしょ?ボクのご飯は~!?」とでも言いたそうに邪魔してくるんだけど・・・
仕方がないからボール遊びでごまかしてみた
(o⌒▽⌒o)あはは、ゆきちったらご飯のことはすっかり忘れたようだわヽ(* ̄▽ ̄*)ノ

2009/01/20 (Tue)
約2ヵ月ぶりのエアロビは寒かった・・・{{(>_<)}}
だってね~参加者が20人くらいなのに、ものすご~く広い部屋なのよ
しかも半地下になってるのに、暖房器具が何もないんだよ~!?
聞いてはいたけど、寒過ぎだってばさぁ(>_<)
エアロビは町のスポーツ施設で行うんだけど、もともとは柔道や剣道をする部屋なんで、奥半分が畳で手前半分が普通の床なのね
だからめっちゃ広いんだってばさぁ・・・
お願いだから暖房設置してくださいm(_ _)m
今度町長にお願いしてみようと、心に誓いましたとさ

2時間弱エアロビ&筋トレをやったけど、汗なんて全く出なかった(^_^;
でも先生は汗だくになってたのは何故~!?
思わず終わってから先生に聞いちゃったよ
「あたしは喋りながらだし、動きが激しいからかも?」
なるほど・・・
確かにあたしったらダラダラやってたもんねぇ・・・(;^_^A

普段寒さに慣れてるはずなのに(笑)、さすがにあの体育館は寒かったわ
来週からは背中に熱くなり過ぎないカイロでも入れて行こうかしらぁ~?
だって先生からそうアドバイスされたんだも~んv(-^◇^-)v

去年から何とな~くやってるダイエット
暴飲暴食もしてるけど、一応マイナス4.5~5㌔をキープしてるんで、もう少し頑張るかな
忍者ブログ [PR]

* ILLUSTRATION BY nyao *