忍者ブログ
いつもhimeは言いたい放題v(⌒ー⌒)v
  カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
  最新コメント
[07/06 hime]
[07/03 かのん]
[06/22 hime]
[06/22 hime]
[06/22 hime]
[06/22 hime]
[06/22 ビビアンママ]
[06/22 hime]
  最新トラックバック
  プロフィール
HN:
hime
性別:
女性
自己紹介:
仕事も家事もほどほどがいいよね
アメコのゆきちとお気楽な毎日を過ごしてま~すv(*⌒◇⌒*)v
ゆきちさん、あっと言う間に7歳だよぉ!?
新しく仲間入りしたにゃんこのたいしさん、毎日ゆきちを追っかけまわしております・・・(;^_^A
いや・・・普通は反対じゃ?
  バーコード
  ブログ内検索
  フリーエリア
[78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88]
2025/05/09 (Fri)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009/07/12 (Sun)

今朝起きたら、長男君がバナナケーキを作っていた
09.07.12-1_400.jpg















昨日に引き続き、今日も昼からカゴ作りにきてた同僚と、3時のおやつにいただいときました
甘さ控えめで、しっとりしてて美味だったよ~v(*^^*)v
なかなかやるもんだな(あくまで上から目線・・笑)

その同僚ちゃんったら、なかなか気を使う性格だったらしく、昨日は31のアイスクリームを持ってきてくれたし、今日は何とハンドソープを持ってきてくれたよ
09.07.12-2_400.jpg















海外のお土産って言ってたような?
お気に入りのハンドソープなんだって!
リンゴの絵が描いてあるけど、りんごの匂いがするのかな♪
何か返って悪かったねぇ・・・
でもくれるってものは遠慮いたしません!
ありがと~m(_ _)m

カゴが完成したのは夕方だったけど、それからもまた暫く喋ってて、性格とか買い物の仕方とかが似てるコトが判明
あとね~自己満足って言うか、自分で自分をベタ褒めするってのも一緒だったわ~~~o(≧∇≦o)(o≧∇≦)o
ってコトで、散々「きゃぁ~めちゃ可愛くない?あたしったらすっごく上手だわ~~~~♪」とひとりではしゃいでおりました・・・(;^_^A

PR
2009/07/11 (Sat)
昨日は掛けもち仕事だったため、長男君に夕食当番を頼んでおいたけど、だ~が要らないって言うから、長男君とラーメン屋さんへ行くことにしちゃった
金曜日はあたしの大好きな、ゆず味のスープの『龍月』も休みじゃないから、ココに決定だもんね~v(*^^*)v
09.07.10-2_400.jpg















わぁ~い、めっちゃ久し振りだわ

餃子とラーメンを頼んだら、夕食のセットってのがあって、他にサラダとミニ丼が付いて30円もお得なんだって!
でもいくらミニでも丼までは無理ってコトで、サラダだけお願いして、丼は遠慮しときました(^_^;
今日のサラダはポテトサラダだったよ~♪

因みに長男君まで、丼はいらないって言うのよね・・・
『へぇ~小食なんだ~ね』って思ってたら、何と替え玉を2回もおかわりしやがったぜ( ̄^ ̄)
「ちっ、素直にご飯食べとけよな!替え玉なんて注文すると高くなっちゃうじゃん」って言ったら、「ラーメン屋に来たらご飯なんて食べてる場合じゃないっしょ」だって~~~~
全くぅ~~~~なんて勿体ないことをするヤツなんでしょ・・・(>_<)

さてこれは何でしょう?
09.07.10-1_400.jpg















金曜日はレディースデーとやらで、あたしにだけアイスクリームが付いてきた♪
今月から始まったサービスなんだって!
ラーメンの後のアイスクリームの美味しかったこと♪
ラッキ~v(=^◇^=)v

今日は朝からナースの同僚が、エコクラフトのカゴを編みにきた
って言うか、カノジョは同僚って言うんだろ~か?
と言うのも、あたしと同じく週2回だけバイトに行ってるナースなんだけど、カノジョは午前中であたしは午後なんで、一緒に仕事をしたのって2回しかないんだよね・・・
ってコトで、会ったのも数えるくらいしかないんだけど、お互い人見知りをしない性格だからか、会えば友だちみたく喋ってるんだよね(* ̄▽ ̄*)

一昨日仕事に行ったら、あたし宛てのメモが置いてあった
『〇〇さん(カゴを編んであげたナース)にカバンを見せてもらったけど、めちゃくちゃかわいいから、講習会を開いてください♪』って書いてあったんで、携帯番号とアドレスを書いて『いつでもいいよ~♪電話かメールしてね~』ってメモをロッカーに貼りつけておいた
すると・・・
あたしったらまたまた自分のアドレスを間違えたようで(汗)、いくらメールしても宛先不明で返ってきちゃうってコトで、わざわざ昨日の夕方クリニックまで来てくれちゃったよ・・・(;^_^A

なかなか2人の都合のいい平日がないんで、突然だけど今日になっちゃった
あたしったら折角の休みなのに、頑張って早起きして(笑)、9時半に我が家へ来てもらったよ
あたしより7歳も若いんで、休日は家族と一緒に過ごすのかなぁ~って思ってたけど、子供は男子3人だし、別にいいのって言うから土曜日にしちゃったけど、ホントに良かったのかしらぁ~?09.07.11-1_400.jpg
















ゆきちとたいしに邪魔されながらも、せっせと編んでますねぇ♪
でもね、意外なコトが判明!!!
2回しか一緒に仕事してないし、喋ったコトもそんなにないけど、すっごく几帳面で真面目な性格って思いこんでたのに、意外と大雑把なのよ~~~(;^_^A
しかも案外不器用だし~~~~o(≧∇≦o)(o≧∇≦)o

そのコトを本人にはっきり言うのがあたしなんで(笑)、そう指摘したら、反対に『意外』を連発されちったよ・・・(^_^;
カゴを作ったり縫いものをするようには全然見えなかったとか、部屋も綺麗だしかわいくて意外とか、もうね~言いたい放題・・・?
ってかね~あたしって至って普通だし、部屋も掃除してなかったしホント普通だったのよ
なのに意外を連呼するなんて、反対にあたしは言ってやったさ
「あのね~あなたはあたしのコトを、一体どんな人間だと思ってたワケ?」ってね
カノジョ笑いながら、姉御とかボスって言うんだよ・・・(;¬_¬)

フン、言われついでに昼食も作ってやったさ~~~
午後には仕事が終わったナース友だちも参加し、生徒2人の先生をしちゃったv(*^^*)v

3人で夕方までワイワイやってたし、今日は昼食も作っちゃったから、夕食は長男君にお願いしてみたv(-^.^-)v
「いいよ」って快諾してくれたんで、ゆきちの散歩に行ってたら、その間にせっせと下ごしらえしてくれてて、チキンカツを作ってくれたよ♪
09.07.11-2_400.jpg















と言っても、揚げたのはあたしだけどね(^_^;

食べようとしたら、「写真写さんでいいの?」って言うから、ネタのため写したんで載せてみた(= ̄▽ ̄=)
2009/07/09 (Thu)
ゆきちの歯石除去の旅に出てから、早1年半
最近すっかり歯磨きをサボってたせいか、またまた歯石が溜まってきちゃったョ・・・Σ(°Δ°|||
こりゃ早めに対処しなきゃと、ネットで調べてみたけど、やっぱり麻酔なしで歯石を取ってもらうには、横浜まで行かなきゃダメみたい・・・
ってコトで、今週の初めから、だ~に行けそうな日を聞いてみた
しかし・・・今めっちゃ仕事が忙しいらしく、なかなか返事がもらえないの・・・(☆。<)-☆
で~こうなりゃ日にち指定して、『この日に行くから』って言った方がいいと思い、「27日に行くから仕事の調整しといてね」と強行することにしてみた♪

でもね・・・
予約の電話を入れたら、何とその日はすでにいっぱいで、予約が取れなかったのよ・・・
しゃ~ない、別の日にするか・・・
でもなかなかあたしも月曜日に都合のいい日なんてないんだよね
ってか、火曜日に朝からの仕事が入ってる日は嫌って思うからなんだけどね(^_^;
こうなりゃお盆に行くかとも思ったけど、これは渋滞とか考えるとボツだよねぇ・・・
う~~~~ん・・・どうしようかなぁ~?
相談したくても、だ~はなかなか帰って来ないし、昨日なんてとうとう会社にお泊りだよ~!?
明日は朝から夜まで、久々の掛けもち仕事だから、あたし今夜は早く寝る予定なのよね
ホント困ったもんだわ(+_+)
2009/07/08 (Wed)
今日の弁当会・・・じゃなくて勉強会は、逆流性食道炎の薬についてだった
話を聞けば聞くほどいい薬なんだけど、チェックシートをチェックしてみたら、見事にひとつもかすらなかったわv(-^^-)v
ってコトで、あたしには全く関係のない薬なのね♪
でもね、MRさんの薬の話を聞くと、もれなくおいしいお弁当が付いてくるのよね
今日のお弁当はこれ♪
09.07.08-1_400.jpg















紙製?発泡スチロール製?
そんな感じの箱に入った3段のお弁当だよ~
何か期待できそうな予感♪♪♪

09.07.08-7_400.jpg















お肉ありお魚ありで、揚げ物に煮物に焼き物に、めっちゃ豪華なお弁当だったよ~v(*^^*)v
ゆきちには果物のお裾分けで、たいしには焼き魚のお裾分け
みんなで仲良くいただきました
ご馳走さまでしたぁ~( ^.^)( -.-)( _ _)

ってさすがに食べきれず残しちゃったけど、今日は久々にお昼からガッツリ食べちゃって、夕食を作る元気が半減しちゃったよ(;^_^A
2009/07/07 (Tue)
『部屋が臭~~~い(>_<)』と思ったら、すべてのニオイの原因を取り除きたくなっちゃうよね?
そんなワケで、とりあえず部屋には空気清浄機を置いて様子見なんだけど、我が家にはもうひとつ大きな問題があるのよねっ!!!
それはゆきちのトイレ(+_+)
ゆきちさんったら、洗面所の入口はすべてトイレだと思ってて、時々洗面所に置いてある棚の足にも、オシッコをかけてるんだよねぇ・・・( ̄ロ ̄|||
棚の下にはシートを敷いてあるけど、棚の足にはシートを巻きつけてないから、ゆきちにかけられるたびに、せっせと除菌消臭剤を振りかけて拭いてるの・・・
これが完全に拭き取れてないため、ニオイの原因になってるのかもと思い、棚を撤去することにした
でも棚を撤去しちゃうと、お風呂に入る時に不便だよねぇ・・・ってんで、奥行きの狭いタンスを買ってきちゃった♪
09.07.07-4_400.jpg





















ほ~らスッキリ(-^^-)
因みにうちの洗面所ってね、向かって右側に、階段下収納の扉があるから、右端に寄せられないって問題もあって、ちょっと中途半端な置き方しかできないんだよね・・・
だから空間利用ってので、吊り棚も置いてあるから、これで小物の収納はまず問題ないんだけどね

奥行きの狭い4段のタンスには、家族3人のバスタオルと下着をちょっとだけ入れて、一番下の段にはゆきちのトイレシートをいれてみた
足部分がなくなったから、これでゆきちもオシッコをかけないよねぇ?

ここに置いてあった棚はどうしたかと言うと、これまたちゃんと使うことにしたよv(*^^*)v
せっせと磨いたら、何とも不便でほとんど機能してなかった、階段下収納の有効利用に一役かってもらった
09.07.07-5_400.jpg















写真で解るかなぁ~?
階段下なだけあって、入口のドアが半分しかないから、物を出し入れするのがめんどくさくて、座ったまま出し入れできるような、ティッシュやゆきち用のトイレットペーパーやシートのストックを適当に放り込んであっただけなのよね
あっ、冬には灯油も入れてたけどね

でもこの収納庫ね、意外と奥は広いのよ
何せ階段下収納だから、階段の段が上がるに連れて、完全に立てるくらい高くなってるんだよね
この際だからココを有効利用しようと、撤去した棚を入れてみた
09.07.07-1_400.jpg





















おお~っ♪
なかなかいいんでね?
何でもかんでもすっきりと収納できちゃったよ~v(*^◇^*)v
ついでに一番上の段には、フードのストックも入れといた
これでもうゆきちとたいしに食べられる心配もあるまい
でもね・・・ドアの閉め忘れには十分注意だよね(= ̄▽ ̄=)
忍者ブログ [PR]

* ILLUSTRATION BY nyao *