03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
アメコのゆきちとお気楽な毎日を過ごしてま~すv(*⌒◇⌒*)v
ゆきちさん、あっと言う間に7歳だよぉ!?
新しく仲間入りしたにゃんこのたいしさん、毎日ゆきちを追っかけまわしております・・・(;^_^A
いや・・・普通は反対じゃ?


我が家はいつもと全く変わらない日常でございます
だってだ~には3連休なんてものは存在しないからね~(^_^;
でも生意気にも、明日は休みらしく、今日は泊まりで宴会なんだとか・・・
と言うのも4月に入った新人君の研修が無事完了し、今月から晴れて正社員ってんで、歓迎会をやるそうな
いってらっさ~い
あたしはと言うと、暇っちゃ暇だけど毎日ちょこちょこと用事がありまして、それなりに過ごしておりますの♪
昨日は恒例の(?)飲み会ってんで、友だちのパパさんにお店まで送ってもらって行ってきたよ
しかしこのパパさんって優しいのよね
単身赴任中で、せっかく連休を利用して神戸から帰ってきたのに、奥さんは飲み会ってんで、奥さんとその友だちの送迎をしてくれるんだよ~!?
奥さんがお出かけの間は、子供2人と外食に行って、3人でボーリングに行き、奥さんのメールで嫌な顔ひとつせずお店まで迎えに来てくれるんだよ
いやぁ~ホントありがと~ございましたぁm(_ _)m
持つべきものは出来た旦那がいる友だちってね~ヾ(⌒▽⌒ )ノ彡☆
ちょっと見ずらいけど、今日のお店はココ
今日も驚きの品数で、食べきれなかった・・・
まずはサラダとオードブル
野菜とフルーツたっぷりのオードブルはマジでおいしかったぁ♪
続いて出て来たのは、チキン&ポテト
チキンは甘めだったけど、ポテトはカリカリでどっちも美味♪
ここでも出たよ50㎝ウインナー
夜のメニューには珍しいスープ
大きな海老マヨ♪
ってか、既にお腹いっぱいなんですがぁ~(^_^;
かなり大きなピザ(〇o〇;)
もう無理ですからぁ~
ベーコンたっぷりのパスタ
いや・・・ホントにもう食べられませんからぁ~
と言いつつ一口食べてみたら、残すのが勿体ないくらい美味しいの~~~
でももう無理っ(><;)!!
のん兵衛じゃないあたしともう一人の友だちのために、3種のデザート付きコースにしてくれたんだけど、料理多すぎだよねぇ・・・(;^_^A
マンゴーアイス・杏仁豆腐・プチケーキ
デザートは別腹なんで、しっかり完食しておきましたぁv(-^^-)v
しかしこんなにあって2500円のコースなんだよ~!?
凄くない?
最近コースを頼むと食べきれない量が出てくるんだけど、友だち4人でこの件について話してました
「最近出てきた料理が食べきれないけど、それはあたしたちが年を取ったってこと?」
「単品じゃなくコースにするからじゃない?」
「いやいや・・・最近行くお店って、大学生とか若者が行くようなお店のチョイスが多いから、量がハンパなく多いだけだと思うんだけど・・・」
ってコトで、最近のあたしたちは、年がいもなく(笑)若者仕様のお店に行くからってことで、意見がまとまりました(*^.^*)
連休中日の今日は、夕方から近所仲間とテニスなんだけど、雨が降りそうな雲行きになってきた・・・
天気予報じゃずっと雨マークだったけど、ここまでもったなら、もう暫く頑張ってくれぃ
で~最終日の明日は、テニスになるか野球観戦になるかなんだけど、どっちにしても雨が降らなければなんだよね・・・
お天気次第ってことで、結局いつも通りの休日だよ
でも夕食は手抜きできるんだよね
友だちのお店でウナギを注文してあるから、切ってうな丼にするだけだもんね~(V^-°)


砂を全とっかえしようと、古い汚れた砂をゴミ袋に捨て、除菌消臭剤を振りかけトイレを掃除したら、新しい砂を半分だけ入れ、蓋(カバー)をしてからケージに入れ、それから残りの砂を入れようと思ってたのね
なのに・・・
来た来た・・・たいしがやってきたぞ・・・
おぉ~~~い、何もそこまで散らかさなくてもいいじゃん・・・(><;)!!
まだ半分しか入れてなかった砂を、これでもかってくらいホリホリホリホリ掘りまくり~、掃除したばかりの床やケージにばら撒いてくれてるよ・・・(¬ε¬;)
掘りまくって座ったものの、オシッコが出なかったらしい(^_^;
すると再び掘りまくり~~~~
向きを変えてもう一度トライか!?
ってかあたしの視線が気になって、出るものも出なかったのかしらぁ~
あっちを向いて頑張ったら、ちゃんと出たみた~い♪
しかしカバーがないとこんなにも散らかっちゃうものなのね・・・
掃除の邪魔をしたかと思ったら、今度は仲良く昼寝ですか?
相変わらず微妙な位置関係を保ちながら、お昼寝してたんだけど、写真を撮ろうと近寄ったら、仲良く顔だけこっち向いてくれちゃったよ"r(^_^;
そそ、写真を見ても解らないとは思うけど、実は月曜日にトリミングに行って、ゆきちさんったらすっきりさっぱりしたんだよ~♪
って、こ~んなお昼寝ポーズじゃ解らないよねぇ・・・(;^_^A
ゆきちはいつものお行儀のいい昼寝ポーズだけど、笑えるのがこの方、たいしさん・・・
顔がデカクてまん丸なのも笑えるけど、この足癖の悪さがまた笑えるのよ~~~~o(≧∇≦o)(o≧∇≦)o
何気に家具を足蹴にするのは止めてもらえませんかしらぁ~?
と書いてると、ゆきちがと~~~ってもおりこうみたいだけど、今日久々にやってくれちゃったよ・・・(>_<)
長男君ったら、階段下収納からゆきちのフードを出してくれたのはいいけど、しっかりドアを閉めておかなかったから、仕事に行ってる間に、ストックしてあったたいしのフードを食べてたよ~~~~( ̄ロ ̄|||
土日とカゴ作り教室をしてたhime家
土曜日の午後から来て、テープのカットだけして、「あとはよろしくね~」と帰って行った友だちの分をせっせと作ってみた
今回はテープを1本お買い上げしてくれたんで、残りのテープも全部使って、パンを入れるのに便利なバスケットも作ってあげちゃったv(*^.^*)v
と言うのも、友だちったらあたしがご飯を作ってる間に、本を見てせっせとテープをカットしてたのはいいけど、12本幅ってのと12本ってのを間違えて、余分に何本もカットしてくれちゃってたからねぇ・・・(^_^;
う~ん♪
我ながらいい出来じゃ~んv(-^O^-)v
今日仕事に行った時に持っていってあげたら、めっちゃ喜んでくれたよ~♪


散々写真を写して遊んだら、ちょっと一息ってんで、コーヒーを飲みながらしばし雑談
するとまたまたお姉さんが現れ、「トイレってもう行きましたか?」と
いいえ~まだ行ってないけど、トイレにも何か秘密が???
トイレもショールームの一環らしく、3つ個室があるけど、すべてメーカーが違うとやらで、一見の価値ありなんだそーだ
お茶も終わったし、エミリちゃんの仕事の時間も迫ってきたんで、トイレに行ってから解散しようと、お姉さんが言っていたトイレへ
女性用の入口を抜けると、こんなおっされ~な空間
2人してまずはココで写真撮影(笑)
先ほどの写真の左側ね
鏡さえもこんなにおっされ~なの
次はいよいよ個室だよ♪
一番手前の個室
ドアを開けると便器の蓋が上がっちゃうけど、蓋してあった方が写りがいいんで、手作業で閉めちゃったよ(>y<)
真ん中はシンプルだけど、何かインパクトがあるよね
座ると音楽が流れるんだって
一番奥は、これまたトイレには似つかわしくないような、奇抜な色と柄だねぇ・・・(^_^;
でもあたしはこの個室を利用♪
さ~てみなさん、あなたならどのトイレがいい?
あたしは真ん中の赤いタンクのシンプルなトイレかな~(*^^*)
エミリちゃんは一番手前のグリーンがいいんだって!
ってか、今のトイレって掃除もしやすそうだよね~♪
あぁ~楽しかった♪
中電のデザインの間さ~ん、遊ばせてくれてありがと~~~~v(*^o^*)v
この写真は、駐車場から車を出して、信号待ちしてる時にカシャっとね
だって反対側からは見てなかったんだも~ん
三越の駐車場に止めてたんだけど、30分200円のところが、2000円以上の買い物で2時間まで無料になって、10000円以上の買い物で3時間まで無料になるのね
こりゃ買い物するっきゃないってんで、70%OFFになってたサマーセーターとブラウスを買って、3時間無料になっちゃったもんね~v(-^◇^-)v
いやぁ~今日もいい買い物しちゃったぜd(°-^*)⌒☆
エミリちゃんから先週東京に行ってたからってんで、IKEAで買ったへび君とチョコレートのお土産を貰っちゃった
ありがと~
あたしったらいつも貰ってばかりだよねぇ・・・(;^_^A
帰りに近所のコンビニで、タバコとジャンプを買ったら、抽選券を2枚引いてくださいって言われ引いてみた
缶コーヒーが2本当たっちゃったよ♪
これまたラッキ~v(*^.^*)v


久々にエミリちゃんとランチしちゃった♪
せっせと手料理でおもてなししようと準備してると、エミリちゃんったら写真を習ってるからってんで、カシャカシャ写してくれるのよ~~~
て、照れるじゃん・・・(^_^;
我が家のキッチン初公開♪
めっちゃオシャレでしょ~v(*^^*)v
あたしのカラーのレッドのキッチンだよ~♪
何と炊飯器までレッドなんだよ(*^^*)
食事が終わったら、ティータイムね☆
な~んてのは大ウソで、実はイマドキのキッチンのショールームで遊んでみただけ~~~o(≧∇≦o)(o≧∇≦)o
ホントのランチはこっち
インド・ネパール料理のお店【BHANCHA GHAR】でカレーとナンを食べてきたよ
サラダ・スープ・カレー・と~~~っても大きなナン・ドリンクで、何と850円と言う安さ
しかもカレーもナンもめっちゃ美味しかったぁ~v(-^^-)v
エミリちゃん美味しいお店に連れてってくれてありがと~(_ _)
スタバでお茶でもしようと星ヶ丘の街を歩いていたら、見慣れない建物が建ってるじゃない?
「ココって一体何~?」って聞いてみたら、「ショールームみたいなものだけど、ココでもお茶できるから入ってみる?」って言われ入ってみた
あれまぁ~かわいらしいケーキがいっぱい売ってるよ~♪
じゃあココでお茶にしようとドリンクを注文したものの、1階の空間すべてがキッチンのショールームみたいになってるし、一体ドコに座るの???
エミリちゃんが聞いてくれました
「どこでも好きなところに座っていただいていいですよ♪」だって
あたしたちが座ったテーブルの横には、HITACHIのIHクッキングヒーターのキッチンが展示してあって、見てるだけで素敵なの
後ろには前出の真っ赤なYAMAHAのシステムキッチンだし、お茶なんてしてる場合じゃないと、見惚れていたら、ショールームのお姉さん(何て言うんだろ?)が来て、色々説明をしてくれた
ココは中部電力が運営してる【デザインの間】って言うんだって
単なるショールームじゃなく、システムキッチンの紹介の他に、IHクッキングヒーターを使って実際に料理したり、盛りだくさんのイベントが行われてるんだとか
な~んて素敵なの~♪
イベントカレンダーを貰ったんで、また遊びに行かなきゃ~~~ヾ(⌒▽⌒ )ノ彡☆
(載せたい写真がいっぱいあるんで、その2へ続く)