03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
アメコのゆきちとお気楽な毎日を過ごしてま~すv(*⌒◇⌒*)v
ゆきちさん、あっと言う間に7歳だよぉ!?
新しく仲間入りしたにゃんこのたいしさん、毎日ゆきちを追っかけまわしております・・・(;^_^A
いや・・・普通は反対じゃ?


あまりにも不便だし、ネットで簡単に暗証番号が変更出来るって書いてあったんで、会員ページにログインしたものの、家族会員はダメなんだって~~~(x_x)
全く使えないシステムだこと( ̄^ ̄)
仕方がないから規定通り変更用の書類送付を依頼し、待つこと2~3日くらいだったかなぁ~?
やっと送ってきたんで変更届けを書いたものの、あたしのカードにはICチップが埋め込まれているんで、ICチップ部分をカットして、カードも一緒に送れと書いてあった
ってことは一旦カットして送ってしまうと、新しいカードが届くまでカードが使えないってことじゃん( ̄ロ ̄|||
アウトレットに行く予定があったから、それが終わってから送ることにした♪
1週間もあれば新しいカードが送られてくるものだとばかり思ってたのに、10日経っても送ってこないんで、ちょっと電話で確認してみた
毎回思うんだけど、今って確認するのも一苦労なんだよねぇ・・・(^_^;
『○○のお問い合わせは1番を、○○のお問い合わせは2番を・・・その他のお問い合わせは5番を押してください』
って言うんだけど、どれかに該当してそうだけど、微妙に違うってのはどれを押せばいいんだよぉ・・・
その他の5番でいっか♪ってことで、今日は5番を押してみたけど、違ったら申し訳ないよなぁと思いながら、ちょっと下出にでて「ここで良かったのかどうか解らないんですが、ちょっとお伺いしたいことがあるんですが・・・」とカードが送られてこない旨を伝えた
当然相手はあたしの本人確認をするよね
で、無事確認できたんだけど、その後のお姉さんの態度が最悪~~~(`´メ)
先週の月曜日に送ったのにまだ届かないって言ったら、ICチップの交換の場合は10日ほどかかるって言うのよね
「今日で10日なんですが・・・?(まだかわいく喋ってるあたし)」
「ですからっ!こちらに届いてから10日かかるって言ってるんです。ICチップを埋め込んだカードを新しく作るわけですから、すぐにお送りするってわけにはいかないんです。うんぬんかんぬん(語尾が強調)」と、あたし遠慮がちに喋ってるって言うのに、あくまで高飛車なって言うか見下したような喋り方に、とうとうあたしゃブチっとキレましたがな(-_-メ)
ここで一気に(言葉の)仮面を脱ぎ棄て、「あのね~あたし別にクレイマーでも何でもないけど、その態度は何?こっちはカードが使えない状態が10日も続いてるの!だからいつ送られてくるのか聞いただけでしょ?だいたいそんなに時間がかかるなら、送付した書類にそのことを書いておくべきでしょ?何も書いてなかったよねぇ?」
「申し訳ありませんでした(急にしおらしくなる)」
「カードを使えない状態にしてるんだから、10日もかかるならその旨一言書いておくべきだよね?こっちとしてもそれが解っていればこんな時期に変更なんてしません!10日ってことはそろそろ送ってくるってことだからもう結構です!!!」と一気にまくしたてて電話を切ってやったぜ<(`^´)>
しかしさぁ~年会費を10500円も払ってるのに、2週間も使えない状態にしててあんな対応しかできないなら、日払いで返せって言いたくなっちゃうよ
しかもよく考えてみたら、だ~ならネットで変更できるものが、なぜ家族会員だとそれができないんだ!?
だ~にその話をしたら「オレさ~家のカードは使ってないから、名義変更して本人会員になれば~?」だって
そっか、それも名案だ♪
ってか、そんな話をしてるんじゃないっつ~の
その後ポツリとだ~が言いました
「hime様にケンカ売るなんてバカなヤツだなぁ・・・」だって(;^_^A


貧乏と言いつつ散財してたあたしだけど、だ~が給料を減らしてもいいかって言うんで、ちょっと仕事を増やそうかと思ってるんだ
だって本当の貧乏は嫌なんだも~ん・・・(>_<)
と言うのも、今まであたしの給料は全部自分の物にしてたけど、家計に回すとなるとあたしの小遣いが減っちゃうんだもん
今でも十分仕事してるじゃんって思うかもだけど、実はそうでもないんだよねぇ・・・"r(^_^;
多い時はナースの仕事が週3~4日あるけど、それでも午前中3時間だけとか、夕方2時間だけだから、勤務時間にしたら少ないんだよね
当然給料も少ないわけよ(;^_^A
それに講師の仕事も、多い月で1日4時間~7時間の仕事が6~8日で、少ない月は1日しかないんだよね
それだけじゃ家計の足しにもならないじゃ~ん(><;)!!
基本的にナースの仕事は夕方2時間だけで、それも週に2日行けばいいわけだから、十分昼間のバイトができるんだよね
いざとなりゃ夕方の仕事もできるしねv(-^^-)v
そんなワケで、ちょっとバイト探しでもしてこようと、10時半頃家を出てハローワークへ
でもね・・・
今ってホントに職を探してる人が多いのね~~~~(〇o〇;)
ハローワークに着いたものの、駐車場がいっぱいで全然入れないの・・・
10分くらい並んで待ってたけど、一向に進まないから、ハローワークのすぐ近くのマンションに住んでるエミリちゃんに電話してみた
「ランチでも行かな~い?」ってね(*^^*)
でもちょうど出かけるところだからと振られちゃったよ・・・(ノ_<。)
その代りエミリ家の駐車場に止めていいよって言ってくれたんで、有難く止めさせてもらっちゃった♪
ラッキ~~~v(*^O^*)v
受付けに行ってさらにビックリ!!!
就職相談の待ち時間が3時間半だって~~~~(〇o〇;)
あたしはネット検索がしたかっただけだけど、いいところが見つかったら紹介状を書いて貰わなきゃだから、一応相談の順番も取っておいた
やっぱ資格が物を言う?
通勤時間は15分以内、週2~3日程度、時給もマックの倍以上で入力したのに(笑)、検索したらいっぱい出てきたよ~~~♪
その中からコレってものを2つプリントしたんで、あとは窓口で事業所に確認をしてもらい、紹介状を書いてもらうだけだけど、まだ1時間ほどしか経ってないから順番はまだまだだよねぇ・・・
お腹も空いたことだから、ちょっと腹ごしらえしてこよっと
ついでに車をハローワークの駐車場に止め直したり、雑貨を見たりして時間を潰してたけど、先ほど選んだ場所ってのが、車通勤不可になってたんで、再度ハローワークに戻って検索のしなおし
いやぁ~ヤバイヤバイ・・・σ(^_^;
とっくに3時間が過ぎたけど、まだあたしの順番まで20番以上あるよ~!?
これって絶対3時間半じゃ無理じゃん(>_<)
隣に座ってたお姉さんの番号をチラッと見たら、あたしより15番程前だったんで、「何時頃みえたんですか?」って聞いちゃったよ
10時半からご飯も食べずにずっと待ってるんだって!
しかもその時の待ち時間表示は2時間になってたんだって!
いつもはだいたい表示された時間で呼ばれるけど、今日は全然進まないみたいですよって教えてくれたよ
あまりの相談者数に、相談受付は5時15分までだったらしいけど、今日は3時で締め切らせていただきますって放送がかかってたよ・・・
今日は5時半から仕事だから、4時までに呼ばれなかったらキャンセルしようと思ってたけど、あたしの前20番くらいはめっちゃ早かったよ♪
お姉さんが呼ばれてからあたしが呼ばれるまでに、30分くらいしかかからなかったからね
とりあえず紹介状を書いてもらったんで、今週中に面接に行ってくるさ~


講師をしている会社の課長が、東京に転勤ってコトで送別会が行われた
事務系の講師は20人近く参加してたのに、福祉系の講師はたった5人しかいなくて、めっちゃ寂しかったよ・・・
でもとりあえず福祉系代表として(笑)、意味もなく盛り上げておきましたv(*^^*)v
支部のブロック長って偉い方にも初めてお会いしたんだけど、そこはホレ、あたしの性格なんで、最初は気を使って喋ってたものの、そのうち「○○ちゃん♪」と、苗字にちゃんを付けて呼んどきました(>y<)
ブロック長もと~~ってもノリのいい方だったんで、「や~ん、あたしと同じ人種のような気がするぅ♪」って言っちゃったよ(〃^∇^)o_彡☆
部屋は個室だったけど、参加人数の割に狭くて、ギュウギュウ詰めだったよ・・・(^_^;
でも料理はおいしかったから◎かな♪
デザートは『ほうじ茶ムース』だったけど、ブロック長の差し入れのバームクーヘンも一緒にトッピングされてたよ♪
なかなか気のきくお店だよね~v(-^^-)v
課長は女性なんで、次男君のところに行く時には連絡するから、東京でご飯でも食べようね~って言ってお別れしときました
あぁ、また東京に行く用事が出来ちゃった♪


女子はかわいいねぇ♪
「明日は卒業式なの。袴着るから見て~」と、近所のお嬢からメールを貰った
でも生憎あたしは仕事で見に行けないからと、写メを送ってもらうことにした
卒業おめでと~~~~(^^)//"-☆
ハート型の髪がかわいいね
コレって一体どうやってるんだろ~?
袴と言えば、あたしだって看護学校の卒業式に着たもんね~って思い出し、アルバムから懐かしい写真を取り出し、ちょっとスキャナーで取り込んでみた♪
長男君6年生、次男君3年生の時だったんだよね♪
ってか、パパと娘と息子2人って写真に見えなくもない?(>m<)
この大きな花束って何だったっけ?
そそ、成績優秀だったため(笑)、卒業生代表でこんな大きな花束をいただきにいく大役を仰せつかっちゃったんだった(* ̄ー ̄*)
時々ココにも遊びにきてくれる、10歳以上年下のtarakoとの2ショット写真があったから、ついでにこれも載せちゃった(勝手に載せてゴメン)
今日マジマジと学生時代の写真を見てたけど、tarakoって随分雰囲気変わったよね~
髪がショートになったからかなぁ~?
って、ここ何年か全く会ってないけどね・・・
いやぁ~懐かしい写真をいっぱい見て、久々にまたみんなで遊びたくなっちゃった
いかんいかん・・・肝心な本日のベストショットを載せ忘れてたよ・・・
ふと横を見てみると、干してポカポカになった布団に埋もれながら、何故かこんな面白い格好で寝てるゆきっつぁん
お行儀よく完全に仰向けになって寝てるんですけど~~~~o(≧∇≦o)(o≧∇≦)o


かなり近づいてから気付いたんだけど、友だちの旦那様だったんで、思わず満面の笑みで手を振っちゃった♪
同時に相手もあたしに気付き、ニッコリと微笑んで会釈しようとしてたみたいだけど、あたしが一瞬早く手を振ったもんだから、品のいい大学教授の先生まで手を振ってくれたよ~~~(〃^∇^)o_彡☆
知らない人が見たら、ちょっと不思議な光景だったかも?
クリニックに罹ってる患者さんで、近所に引っ越してみえた方がいるんだけど、ゆきちの散歩中に「○○の看護師さんですよね?」って声をかけられ、それからたま~に会うと世間話をするようになった人がいるの
近所なんで車ですれ違ったりってことも多々あるんだけど、相手はあたしに気付くと会釈してくれるのに、あたしったらいつも、会釈の前に満面の笑みを浮かべて手を振っちゃうのよ~~~
で、相手も手を振り返してくれるんだけど、あたしったら誰に対してもフレンドリー過ぎるのかしらぁ~?(;^_^A
講師の仕事をしてても、かなり年上の先輩講師に対しても、知らない間にタメ口になっちゃうし、クリニックの院長に対しても、話してるうちにタメ口になっちゃうんだよねぇ・・・
昨日も話が盛り上がってきたところで「だからさ~先生」と語り出しちゃって、思わず「嫌だわ・・・院長先生に対して『だからさぁ~』ですって(〇o〇;) ですからね、院長先生」って言い直したら、大爆笑されて「いいのよ。だからさ~でも(笑)」そう言った後、Drったらわざと丁寧な言葉使いであたしに話しかけてくるのよ・・・
いかんいかん、気をつけよっと(;^_^A
こんな性格だからか、くよくよ悩んだり考え込んだりってことを全くしないあたしv(*^^*)v
でもあたしを取り巻く環境や人生がすべて順風満帆なわけじゃなく、これでも人並みってか、人より苦労してることも多々あるのに、それをあまり気にしない性格ってのが、自分でも凄いと思う
ってか、『これがダメならああすればいいじゃん!よしそうしよう♪」って悩む前に気持ちの切り替えができちゃうみたいなんだよね
これって一種の特技かもね?
(何を言ってるのか全然解らないと思う・・・すみませんねぇ・・・)
あたしはいつも思ったことをそのまま正直に言っちゃうから、相手が思いっきり傷ついてることもあるかも知れないけど、あたしは『来る者拒まず去る者追わず』な性格なんで、こんなあたしが嫌なら去ってくれても構わないよ~な姿勢で接してるせいか、あたしの周りには本音を言い合える友人ばっかりかも♪
ってか、長く付き合っていると、『こいつはこんな性格なんで、言われても気にしないでおこう。ってか、こっちも言いたいことを言ってやるもんね~v(*^^*)v』になってくるみたい・・・(;^_^A
実際にはあたしがそう思い込んでるだけかもだけどね
何でこんなことを言ってるかって言うと、実は昨日クリニックでみんなで話してた時に、一緒に仕事をするようになって10ヵ月の後輩ナースが言いました
「himeさんっていつも元気ですよねぇ・・・朝起きた時やふとした時に、『あぁ・・・』って暗い気分になったり、『ふぅ・・・』って落ち込んだりってことってないんですか?」
「ない!!!」
「一度も???」
「ない!まぁ今まで生きてりゃ、そりゃ何回かはあったと思うけど、全く覚えてない!」
「えぇ~っ!?信じられない・・・きっとhimeさんっていつもアドレナリンが全開なんですねぇ・・・」
と言ったあと、不思議な生物を見るような目であたしを見るの・・・(;^_^A
「お願いだから、人のことを化け物でも見るような目で見るのは止めて~~~~(><;)!!」って言っておいたけど、あたしから言わせてもらえば、みんなが小さなことを気にし過ぎるんだよね
この後輩ちゃんも、ホント気にし過ぎの性格だから、全然太れなくてガリガリちゃんだし、すぐに体調が悪くなっちゃうんだよね
みんなぁ~あたしのように図太くないと、今の時代を生きられないよ~~~
でもこれも現代病のひとつなんだろ~ね
昔からうちの母がよく言ってました
「あんたは本当にいい性格をしてるよね。物事を何でも自分に都合のいいように解釈するし、お調子者だし、感情のままに言いたいことを言えるし・・・この性格はお父さんに似たんだね。そうかと思ったら、やるべきことはちゃんとやってるし、家も仕切ってるよね。ここはあたしに似たんだね。あんたは両方のいいところだけ取って良かったねぇ」だって
そうなの!
うちの母は他人と深くかかわるのが不得意だから、まず自分を表に出さないの
自分より家族の幸せを一番に考えてたし、表面上はいつもニコニコしてるから、周りからはいい人って思われがちだけど、あたしから言わせてもらえば、猫の皮を被った虎なんだよね~
猫の時はいいけど、虎になったら怖いったりゃありゃしなかったよ・・・Σ(><;)