忍者ブログ
いつもhimeは言いたい放題v(⌒ー⌒)v
  カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
  最新コメント
[07/06 hime]
[07/03 かのん]
[06/22 hime]
[06/22 hime]
[06/22 hime]
[06/22 hime]
[06/22 ビビアンママ]
[06/22 hime]
  最新トラックバック
  プロフィール
HN:
hime
性別:
女性
自己紹介:
仕事も家事もほどほどがいいよね
アメコのゆきちとお気楽な毎日を過ごしてま~すv(*⌒◇⌒*)v
ゆきちさん、あっと言う間に7歳だよぉ!?
新しく仲間入りしたにゃんこのたいしさん、毎日ゆきちを追っかけまわしております・・・(;^_^A
いや・・・普通は反対じゃ?
  バーコード
  ブログ内検索
  フリーエリア
[29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39]
2025/04/20 (Sun)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2010/08/08 (Sun)
皆さま~お久しぶりんこです♪
珍しく月曜日~土曜日まで、1日も休むことなくビッシリと仕事が入ってたため、ちょっとネットをサボっておりましたぁ・・・
って、いつもなら仕事が詰まっててもネットをする時間はあるんだけど、先週は4日連続で名駅まで講師の仕事に行ってたから、通勤のお供にと買って読み始めた本
それが余りにも面白く、家でも読んでいたためネットに出没する時間がなかったのよ~(;^_^A
あっという間に上下巻とも読み終えちゃった♪
柳原慧氏の『パーフェクトプラン』実に面白かったよ~
って、本だけじゃなくテレビもしっかり見てたから、マジでPCする時間がなかったのよ・・・ね

あたしね、いつもならお盆前のこの時期って、10連休とか14連休の真っ最中なのに、今年はクリニックのお盆休み自体少なくて5日しかないのに、貴重な5連休の間に3日も例の施設のバイトを頼まれちゃったんで、連休が全くなしだよ・・・(;^_^A
まぁお誘いもないしどうせ暇だったから、しっかり稼いできまっすv(*^.^*)v

そそ、先週は昼間ず~~っと家にいなかったからか、仕事から帰ってくるとゆきちとたいしがベッタリだよ
でも忙しいから構ってる暇はありません!
せっせと夕食作りに励んでいたら、たいしったらわざわざキッチンの狭い椅子の上で寝てるし~(^_^;
10.08.06-5_350.jpg













『たいしがいいならボクも~』と、普段キッチンへの侵入は禁止だけど、ゆきちも徘徊にやってきたぞぉ~!?

10.08.06-2_350.jpg













って、別に君たちが入ってもOKだからドアが開いてるんじゃなく、締め切るとエアコンの涼しい空気が入ってこないから開けてるだけなんだけどね・・・(;^_^A

ここで大人しくしてくれてればいいんだけど、勘違い野郎のたいっちゃんは、すぐ図に乗るんだよねぇ・・・
10.08.01-4_350.jpg













いやいやいやいや・・・
いくらなんでもそこは、どう考えても邪魔だし危険ですからぁ~(;^_^A
さすがにガスレンジの真ん前はないよねぇ?
PR
2010/08/03 (Tue)
久々に見た友だちのmixiの過去日記に、原由子のハラッドを買ったって記事が書いてあった
おぉ~そう言えばあたしも欲しいと思いつつ、すっかり買うのを忘れてたよ・・・(^_^;
ってんで、久々のコメが『コピーしてあたしにプレゼントして~』(>y<)
そしたら冷たいことに『自分で買えよな~』みたいなレスだったんで、「ちぇっケチ・・・(`з´)」って思ってたら、何と今日コピーして持ってきてくれたよ~~~v(-^^-)v
な~んていい人なんでしょ♪
言ってみるもんだねぇヽ(*^◇^*)ノ
かず吉ちゃ~ん、ありがとね~~~

そしてもうひとつの『言ってみるもんだ』
ちょっと前に職場のナース友だちが、実家の九州から送ってきたというワカメをくれた
これがスーパーで買ったワカメとは大違いで、適度な歯ごたえがあってめっちゃおいしいのよ
海藻類が苦手な長男君も大絶賛だったくらいにね♪
そこで「ねぇねぇもう実家からワカメ送って来ないの~?うちの長男君ったらあのワカメが超お気に入りなんだけど~」って言っておいたら、今日娘ちゃんとウォーキングの途中で、例のワカメを持ってきてくれたよ~~~o(≧∇≦o)(o≧∇≦)o
しかも前回の倍はあるんじゃないかなぁ~?
いやぁ~ずうずうしくも言ってみるもんだねぇ(^_-)-☆

あぁ~♪
今日は何ていい日なんでしょv(*^◇^*)v
2010/08/02 (Mon)
昨日仕事から帰ってきたら、たいしの新車が置いてあった
だ~の稼ぎがイマイチだから、たいしもバイトを始めたらしい・・・?
10.08.02-9_350.jpg













『よっこらしょっと。早く荷物を届けなきゃ♪』
たいしったらクロネコヤマトの宅急便屋さんになっちゃったよ~σ(^_^;

10.08.01-3_350.jpg













『今度はココの家にお届けだよ』
と、せっせと後ろから荷物を出して仕事に励んでるたいっちゃん

実はね、長男君の彼女からたいしへのプレゼントなんだ♪
ダンボール箱の窓の部分をくり抜いて、後ろの扉も開くようにカッターでカットして作ったらしいけど、長男君ったら超不器用なの~~~~(>_<)
思いっきり歪んでるんだけど・・・
長男君の不器用さを理解してる彼女は、「お母さんの方が器用だろ~から、お母さんに組み立ててもらった方がいいよ」って言っていたにもかかわらず、頑張って自分で作っちゃったんだって~~~(;^_^A
まぁ「失敗してもいいように2コ貰ったから大丈夫v(*^_^*)v」って言ってた通り、まだ未完成のダンボールもあるから、これはたいしにガッツリと遊んでもらおっと(*⌒ー⌒*)
10.08.02-6_350.jpg













因みにゆきちとトラックの2ショットだと、こんな大きさね
でもね、トラックにボールを入れると、ゆきちったらちゃんと取って出てくるんだよ~v(-^^-)v
って、時々車と合体して移動してるけどね~~~~o(≧∇≦o)(o≧∇≦)o

先日冷凍しておいたトマトを利用して、今夜はチキンのトマト煮を作っちゃった
チキンに塩を振って暫く放置したあと、キッチンペーパーで水分を拭き取り臭みを取る
一口大に切り、あらびき胡椒・岩塩・乾燥ニンニク・バジルを振りかけたら、たっぷりめのオリーブオイルでこんがりとカリカリに焼く
煮込み鍋に解凍したトマトピューレと、Franさんに教えてもらったオレンジジュースを加え火にかけ、煮立ったらチキンとコンソメを入れ弱火で30分程煮込んでみた
チキンだけじゃ寂しいから、野菜室と冷凍室にあった、これまた母の家庭菜園の品のインゲンとコーンも一緒に煮込んじゃった
10.08.02.jpg





















器に盛ったら粉チーズをかけていただきます
いやぁ~トマトの酸味に絶妙なオレンジの風味が加わり、自分で言うのも何だけど、超んまかったぁ~(*⌒ー⌒*)
食に関しては余り興味のない長男君が、絶賛した1品に仕上がりました♪
2010/07/31 (Sat)
我が家の今月の携帯代、だ~とあたしと次男君の3人分で38099円だったんだけど、割引き額を見てビックリ(〇o〇;)
割引き料金が16万8005円って凄くない!?
一体誰がこんなに使ったんだろ~?
多分次男君だと思うけど、だ~もi-phoneだから結構使ってるんだろ~か?
因みにあたしの今月の携帯代は4316円で、割引きも958円ってくらいかわいいもんだったんだよね~(* ̄▽ ̄*)
去年までは誰がいくら使ってたのか解ったんだけど、お正月に名義変更をしちゃったから、今は自分の携帯代と3人の合計額しか解らないんだよねぇ・・・
パケ放題にしてるからこんなに使ってもまだ3万代で収まってるってコトだよねぇ?
いやぁ~携帯代って恐ろしい料金設定になってるんだね( ▽|||)

そそ、今日ナビが戻ってきたよ~v(*^^*)v
実はね、先日の電話の後担当のお姉さんから電話がかかってきて、ナビの修理が終わってメーカーから届くのが来週の初めって言われたのよ
「電話では今日返事をしたら今週中に直るって言われたから、5分後に電話して修理をお願いしたのに、何で来週なの?(`´メ)」とちょっと怒ってみたら、メーカーに問い合わせてみますってことだったのね
で、メーカーに無理を言って金曜日までに直してもらうことになり、土曜日には取り付けられるってコトで、今日の午後1時に予約をしたってわけ♪

修理代を支払う時またまた不思議なことがあったんだよね
見積もり結果の電話の時には3万8千円くらいかかるって言われたような気がするのに、「ではお約束通り3万5千円にさせていただきます」って・・・
あれれ~?
いつそんな約束をしたっけかなぁ~?
あたしが思うに担当さんが、『迷惑をかけたから』ってんで、割引きをしてくれるように頼んでくれたのかも?
いやぁ~とりあえず4万と思ってたから、5千円も安くなってラッキ~v(-^^-)v
これぞ客商売ってもんよね
2010/07/30 (Fri)
昨日の雨で順延になった愛知大会の決勝が、今日の1時から行われるってコトで、テニスをサボって見ちゃった(;^_^A
やっぱ去年の甲子園の覇者の中京大中京は強かった
予想通りの結果だったよ
でも・・・今年は去年のようなスターがいないねぇ・・・(^_^;

テレビを見ていたら、今まで晴れていたのに急に大雨が降ってきたよ~~~~(〇o〇;)
しかもまさしく今年の流行りの豪雨だった・・・
テニスに行かなくてよかったぁ
友だちは大濡れで帰ってきたんだって"r(^_^;

でもね、ただ決勝が見たいだけでサボったわけじゃないんだよ
実家からトマトのお届けがあるっていうから、待ってたってのもあったんだよね
「今朝20コくらい取れたけど、みんなひび割れちゃってるしどうしよう」って電話があったから、「トマト煮をするから大丈夫♪」ってコトで、せっせとトマトを煮てたのよ~~~ヽ(-^.^-)ノ
10.07.30.jpg



















いやぁ~実に大変だった!
こんなに一気にトマトの湯むきをしたのは初めてかも?
しかも家の庭のプチトマトも一緒に湯むきしちゃったからねぇσ(^_^;
なんとか無事に完成~♪♪♪
10.07.30-5_350.jpg













今夜のメニューは生姜焼きなんで、今日は使う予定なし(^_^;
半分は冷凍してもう半分は冷蔵庫に入れておいて、明日ミートソースでも作ろ~っとv(*^.^*)v

急な豪雨のため窓を閉めたら室内がムシムシ・・・(>_<)
エアコンを入れてキッチンのドアを開け放したら、待ってましたとばかりにたいしが侵入し、いつもの場所へ
だ~か~らぁ~何でいつもそこに入り込むんだよぉ~?( ̄~ ̄)ξ
10.07.30-6_350.jpg













いつも一瞬の隙をついてキッチンに侵入し、椅子の下に隠れてるんだよね・・・
ココって死角になるから、いつも入ってきてるのに気付かずドアを閉めちゃって、キッチンを荒されるんだよねぇ・・・┐(´~`;)┌
10.07.29-1_350.jpg













そしてこの方ゆきちさん
ボールで遊ぼうと思った途端、雷がゴロゴロと鳴りだすから固まっちゃったよ~~~(* ̄▽ ̄*)

その後、夕食を作ってる足元で、ひたすらストーカーに徹しておりました
が・・・
『きゃぁ~ん、そう言えば今日もう一度耳を診せに行かなきゃだった~~~』と思い出したものの、あたしったら既にチューハイを飲んじゃってるよ・・・
ひとりでそう騒いでいたら、珍しく家にいた長男君が「行ってこようか?」と
遠慮なくお願いしときました(_ _)

無事今日で完治だそ~です
ただこの時期は蒸れ易いので、しっかり耳のケアをしてくださいって言われたとさ
そそ、診察の時にね「耳は痒がっていますか?」と聞かれ、「さぁ・・・解りません」と真剣に答えた(?)長男君・・・
そうだよね・・・ゆきちは何も言わないから、確かに解らないよね・・・
でもそこはさ~最近カッカッカっと掻いてないんだから、「大丈夫です」って言っとかなきゃ~~~(;^_^A
忍者ブログ [PR]

* ILLUSTRATION BY nyao *