忍者ブログ
いつもhimeは言いたい放題v(⌒ー⌒)v
  カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
  最新コメント
[07/06 hime]
[07/03 かのん]
[06/22 hime]
[06/22 hime]
[06/22 hime]
[06/22 hime]
[06/22 ビビアンママ]
[06/22 hime]
  最新トラックバック
  プロフィール
HN:
hime
性別:
女性
自己紹介:
仕事も家事もほどほどがいいよね
アメコのゆきちとお気楽な毎日を過ごしてま~すv(*⌒◇⌒*)v
ゆきちさん、あっと言う間に7歳だよぉ!?
新しく仲間入りしたにゃんこのたいしさん、毎日ゆきちを追っかけまわしております・・・(;^_^A
いや・・・普通は反対じゃ?
  バーコード
  ブログ内検索
  フリーエリア
[98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108]
2025/04/28 (Mon)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009/02/18 (Wed)
またいつもの2月に戻り、寒い1日だったねぇ・・・(+_+)
でも日が当たってれば暖かいのよね
そんなワケで、我が家のわんにゃんも、日向で仲良くお昼寝しておりました
09.02.18-1_400.jpg















こんな姿を見てると、ホントほのぼのとした気持ちになってくるよね~(。^_^。)
たいしも寝てる時は天使のようです

これが一旦起きると、それはそれは台風か嵐かってくらい、予測できない行動をしてくれるんだよねぇ・・・(;^_^A
棚の上に乗って、邪魔なものは全部落とすし、いきなりシュタタタタタ・・・・・って走りだすし・・・
しかも今日なんて、あたしが机で書き物をしてたら、いきなり机の上からジャンプしようとして、あたしの手を引っ掻いて行ったよ~~~~(><;)!!
09.02.18-250.jpg








小指に2~3㎝の傷が出来ちゃったよ・・・(>_<)
よ~く見てみると、たいしの爪がのとがりようが半端じゃない!!!
このとがりは間違いなく凶器だよ~~~~(〇o〇;)
明日爪切り買ってこよっと・・・(+_+)

そのたいしだけど、我が家に来た時から既にトイレは完璧で、一度も失敗してないのw(°O°)w
最初は箱に新聞紙をちぎって入れておいただけの簡易トイレだったけど、毎回ちゃんとそこでしてくれたの♪
って初回だけは、観葉植物の土を掘って、そこにしちゃったけどね・・・
今はケージにトイレを置いてるんだけど、ケージに入れると怒りまくるくせに、トイレの時は自分から進んでケージの中のトイレで用をたしてくれるのよねv(*^◇^*)v
ゆきちのトイレにはホント苦労させられたけど、たいしったらトイレだけは完璧だわ(*⌒▽⌒*)
PR
2009/02/17 (Tue)

にゃんが我が家に来て早11日目
いい加減に名前決めてあげなきゃねぇ・・・(^_^;
だ~がひとりでゴネてたけど、次男君も一押しだったし、既にあたしも長男君も呼んじゃってるんで、【たいし】に決定デス♪
ゆきっつぁんにたいっつぁんで、これまたイイカンジじゃない?(>з<)=з

ホントの誕生日は解らないけど、生後5~6ヵ月ならちょうどいい日があるんで、誕生日も決めちゃいました♪
たいし君の誕生日は8月19日
そう長男君の誕生日と同じ日にしちゃった
ってコトで、2008年8月19日生まれのたいし君、明後日で生後半年になりま~すヽ(*^◇^*)ノ
09.02.17-1_400.jpg















でも・・・
こんなに老け顔なのに、ホントに生後半年???
それにたいっちゃ~~~ん(〇o〇;)目がコワイですからぁ・・・(;^_^A

実はね、自己紹介写真を撮ろうと頑張ってるのに、動きが活発すぎてちっともジッとしててくれないから、紐で注意を引こうとしたら、すっかり獲物を狙う目になっちゃったよ~~~~( ̄ロ ̄|||

でも今はこんなに安らかな顔して寝ております♪
09.02.17-3_400.jpg















って・・・顔見えないし・・・(;^_^A

写真によってはゆきちと大きさが変わらないように写ってたりもするけど、実はめっちゃ違うんだよ
たいしが膝の上で寝てても苦にならないけど、ゆきちが寝てるとエコノミー症候群になりそうなんだもん・・・(>_<)
09.02.17_400.jpg















同じ場所で寝てるんだけど、大きさの違いが一目瞭然でしょ?(;^_^A

ゆ、ゆきちぃ~~~重いですからぁ・・・(x_x)
たいしがウザいらしく(汗)、今日もたいしから逃げまくってるゆきちなのであった(* ̄▽ ̄*)

2009/02/16 (Mon)

今日はあたしの〇×回目の誕生日でした♪
って喜ぶ年じゃないんだけど、みんなからお祝いメールやコメを貰うと嬉しいもんデス
早い人(女子大生)は夜中の2時半にメールをくれました(-^.^-)
いやぁ~覚えててくれたんだぁ~と感激して、夜中の3時に返信しておきました(>y<)
中学時代の友だちやママ友、職場友、mixi友などホントたくさんのメールやコメ嬉しかったな♪
あっ、あと次男君からもちゃんとメールがあったよヽ(*^.^*)ノ
でも・・・長男君はシカトだよ・・・
その次男君に、「プレゼントはいつでもいいよ」と返信したら、「自分にデジカメ買ったら?(笑)」だって~
まだ言うかってねぇ?
にゃんにお金がかかるから、当分無理って言っておいたけど、実は今日だ~とデジカメ見に行ってきちゃったんだよね~
でもコレってのがなかったから、やっぱりもう少し今のサイバーショットで我慢するよ・・・

今日はだ~とディナーに行ってきたよ♪
実はあたしね、ず~~~っとロブスターが食べたいと言い続けてるんで、今日はロブスターを食べに行く予定だったけど、名古屋でロブスターが食べられるお店は、港区にあるお店しか知らないのよ
だから頑張って港区まで行く予定だったのに、何と月曜定休なんだって~~~~( ̄ロ ̄|||ガ~ン
仕方がないから今日は洋食で我慢しておきましたぁ・・・
でもこれが当たりだったのよo(≧∇≦o)(o≧∇≦)o
c6090edc.jpeg















オードブルは、カモ肉、魚、海老のマリネっぽいもの



09.02.16-2_400.jpg















コーンスープは最高においしかった♪
あたしったらホントにコーン好きなのかも?

09.02.16-3_400.jpg















サラダとシーフードフライ
お店のお勧めのカニ肉クリームコロッケ、海老フライ、ほたてフライの盛り合わせ

09.02.16-4_400.jpg















ハンバーグ
あとあたしがパンで、だ~はライスの大盛り(笑)
洋食屋さんの大盛りライスって、『どこが大盛りなの?』ってくらい少ないのに、ここの大盛りはホントに大盛りだった(〇o〇;)
だ~は大喜びだったよ~o(≧∇≦o)(o≧∇≦)o
ってかこのコース、量がめっちゃ多いと思いません?
お腹がいっぱいになっちゃったんで、だ~にハンバーグを半分あげちゃったよ・・・
09.02.16-5_400.jpg















でもデザートは別腹なんで、しっかり完食しておきましたぁ♪
あ~~~お腹いっぱいだぁ・・・
ご馳走さまでしたm(_ _)m
09.02.16-6_400.jpg















因みにお店の外観はこんな感じね♪

帰りに本屋さんへ寄りたいって言うんで、昼にも行ったけど、付きあってあげました
昼間行った本屋さんにはなかった新刊が売ってたよ~♪
24ef09f4.jpeg















あたしの大好きなシャム猫ココシリーズの31巻
それと猫の本
誕生プレゼントにって、買ってもらっておきましたぁヽ(*^◇^*)ノ
今日はディナーもだ~におごってもらったし、無理矢理プレゼントも買ってもらったし、いい誕生日だったなぁo(≧∇≦o)(o≧∇≦)o

2009/02/15 (Sun)
今日もすこぶる良いお天気でしたねぇ♪
09.02.15_400.jpg















ゆきちの開きでございます(〃^∇^)o_彡☆
わんこって何でこんな変な恰好が好きなんだろ~ねぇ・・・(^_^;
09.02.15-3_400.jpg















もちろんにゃんも(まだ名前がない・・汗)ねこじゃらしで、楽しそうにじゃれております(*^^*)

09.02.15-4_400.jpg















こんな日は今までなら勝手に日向ぼっこしてたゆきちだけど、にゃんと遊んでると、「ボクもボクも~♪」と、ボールを持ってやってくる・・・
右手でゆきちにボールを投げ、左手でにゃんにねこじゃらしで挑発という、超難関な技を披露しなきゃだから、さぁ大変・・・(;^_^A

窓全開が気持ち良さそうな陽気だったのに、悲しいかな窓全開はできません・・・
だってゆきちったら興奮すると、網戸を蹴破って庭に出てっちゃうんだもん(>_<)
にゃんが出ると困るんで、網戸にはできないよねぇ・・・
にゃんを捕まえてる間にさっと窓を開けて出し、「入れて~」と帰ってきたらまたさっと入れるという繰り返し・・・
ゆきちもすぐ庭に出たがるくせに、すぐ帰ってきちゃうから、何度この作業をさせられたことだろ~か・・・(;^_^A
春までに対策を考えなくっちゃね

ところでにゃんにも困ったもんで、こっちも対策を考えなきゃなのよね・・・
09.02.15-2_400.jpg















にゃん脱出防止の錘を兼ね、ケージの網の上にフード入れを置いてるのね
手前がゆきちのフード入れで、奥の黒いケースがにゃんのフード入れなんだけど、おやつはその上のロックができる容器に入れてあるのよ
09.02.15-1_400.jpg















知恵がついたにゃんにも困ったもんで、フード入れの蓋をはずし、顔を突っ込んで食べようと必死デス・・・(+_+)
何でうちの子たちは、どいつもこいつもこんなにいやしんぼなの~~~~(><;)!!
仕方なくフード入れを撤去しました・・・
しかし朝はだ~がご飯担当なんで、近くに置いてないと不便だろうと、1回分ずつ小分けにして、ロックのできるおやつ入れの方に入れておくことにした
すると今度はこのおやつ入れを狙ってるのよ( ̄0 ̄|||
容器自体軽いから、ケージの上から落とし、紙も破り何とか開けようと必死なのよ
09.02.15-6_400.jpg















余りにも激しく容器と格闘してるもんだから、思わずゆきちもお手伝い?
でもこれはロックができるから、協力し合っても容器を開けることはできなかったねぇ♪
へへん、ザマーミロ
あたしの勝ちだもんね~~~~v(*^◇^*)v
2009/02/14 (Sat)

毎日せっせと耳洗浄および点耳薬の投与、それに抗生剤と抗菌剤の投与に励んだおかげか、めでたくゆきちの耳は完治いたしましたぁ~ヽ(*^◇^*)ノ
もう点耳薬も内服薬も終了でいいんだって~♪
ただ耳の炎症を起こしやすい犬種なんで、週2回は洗浄液を耳に浸透させて、垢がたまらないように気をつけてくださいってことでした・・・
うん、気をつけるよ~v(-^^-)v
そんなワケで、やっと8種混合の予防接種を受けることができました♪
早速トリミングの予約をしなきゃ~~~って思ったら、一番早くても3月2日しか空いてないんだって~~~(〇o〇;)
確かハードルが上がったから、予約が取り易くなったって言ってなかったっけ?
嘘つき~~~~(>_<)
先生にそう言ったら、「あれ?そんなに予約が詰まってましたか?」だって・・・
先生ダメダメじゃん(x_x)
仕方がないから、3月2日の予約を取っておきました
しゃ~ない、来週辺り家でシャンプーしなきゃだわ
09.02.14-1_400.jpg















今日はホント暖かかったねぇ♪
ゆきちもこんなにまったりしておりました(*^^*)


にゃんはと言うと~
9ffe2e9b.jpeg















置き物になっておりました・・・(;^_^A
ハウスから手の届く範囲のものは全部落としちゃうんで、ちょうどいい隙間ができるんだよね

そそ、みなさ~ん、今日はバレンタインデーですよ~♪
あたしは結婚前も、だ~にチョコレートをあげた記憶がほとんどないんで(笑)、当然今年もないのは当たり前なんだけど、昨夜だ~に言っておきました
「ねぇねぇ、今年のバレンタインの流行りって知ってる?」と
珍しくだ~が知ってたよ~!?
「おおっ!逆チョコだろ?」
知ってるなら話が早いってんで、「待ってるから♪」と言っておきましたv(*^.^*)v

因みに父からは、北海道のお土産ってコトで、本日母経由で白恋が届きました♪
お礼のメールを送ったら『喜んでもらえてよかったです』ってハート付きの返事が来ちゃったぁo(><o)(o><)o

忍者ブログ [PR]

* ILLUSTRATION BY nyao *