カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新コメント
[07/06 hime]
[07/03 かのん]
[06/22 hime]
[06/22 hime]
[06/22 hime]
[06/22 hime]
[06/22 ビビアンママ]
[06/22 hime]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
hime
性別:
女性
自己紹介:
仕事も家事もほどほどがいいよね
アメコのゆきちとお気楽な毎日を過ごしてま~すv(*⌒◇⌒*)v
ゆきちさん、あっと言う間に7歳だよぉ!?
新しく仲間入りしたにゃんこのたいしさん、毎日ゆきちを追っかけまわしております・・・(;^_^A
いや・・・普通は反対じゃ?
アメコのゆきちとお気楽な毎日を過ごしてま~すv(*⌒◇⌒*)v
ゆきちさん、あっと言う間に7歳だよぉ!?
新しく仲間入りしたにゃんこのたいしさん、毎日ゆきちを追っかけまわしております・・・(;^_^A
いや・・・普通は反対じゃ?
ブログ内検索
フリーエリア


友だちのエミリちゃんにバリのお土産を渡そうと思ってたのに、なかなかお互いの予定が合わず、やっと今日会うことになったよ
夏に編んだカゴもやっと渡せるよ
折角だからランチもしなきゃね♪
今日のランチはココ

以前飲みに行ったトコだけど、エミリちゃんが好きそうなお店なんだよね
ってコトでクーポンをプリントして、ドリンクはタダで飲んできたもんね~v(-^^-)v
数あるランチメニューから、あたしたちがセレクトしたのは『スーププレート&デザート3種盛り』とやら

プレートの上には、クラムチャウダー・ポテトサラダ・ピーマンの肉詰め・キッシュ・きんぴらみたいなの・マリネ・パン・野菜サラダが乗ってたけど、このピーマンの肉詰めがねぇ・・・
かなり厚みがあったんだけど、エミリちゃんが嫌いなピーマンをどけて食べようと切ったら、中のミンチがまだ赤いのよ(>_<)
お店のスタッフに言ったら、新しい肉詰めと交換してくれたよ
ついでにあたしのもちょびっと赤かったから、一緒に交換してもらっちゃった♪

デザートの3種盛りは、プチモンブラン・ゼリー・ゆずシャーベットだったよ
今日のランチの味は、可もなく不可もなくって感じだったかな
でもお店はオーナーがかなりこだわりのある人らしく、アンティークな雰囲気でまとめてあったかな
入口を入ってすぐの所に置いてあった鏡は、オーナー自ら海外で買ってきたアンティークで、10万だったんだって
何でこんな話を知ってるかって言うと、エミリちゃんが大きなカメラを構えて、まるでプロのカメラマンの撮影みたく、勝手に店内をパシャパシャ写してたら(笑)、レジの所にいたお兄さんが笑いながら教えてくれたの~
あたしも写してみたけど、かなりのピンボケでとてもUPできなかったよ・・・(x_x)
そそ、あたしがお土産を渡すために会ったのに、何故かエミリちゃんからもお土産を貰っちゃった
北海道のお土産・・・じゃなくて、北海道物産展のお土産~ヾ(⌒▽⌒ )ノ彡☆

このイカあられは初めてだよ
北海道のお土産って甘いものが多いのに、あられもあるんだねぇ♪
きゃ~ん、楽しみ~~~~o(≧∇≦o)(o≧∇≦)o
夏に編んだカゴもやっと渡せるよ
折角だからランチもしなきゃね♪
今日のランチはココ
以前飲みに行ったトコだけど、エミリちゃんが好きそうなお店なんだよね
ってコトでクーポンをプリントして、ドリンクはタダで飲んできたもんね~v(-^^-)v
数あるランチメニューから、あたしたちがセレクトしたのは『スーププレート&デザート3種盛り』とやら
プレートの上には、クラムチャウダー・ポテトサラダ・ピーマンの肉詰め・キッシュ・きんぴらみたいなの・マリネ・パン・野菜サラダが乗ってたけど、このピーマンの肉詰めがねぇ・・・
かなり厚みがあったんだけど、エミリちゃんが嫌いなピーマンをどけて食べようと切ったら、中のミンチがまだ赤いのよ(>_<)
お店のスタッフに言ったら、新しい肉詰めと交換してくれたよ
ついでにあたしのもちょびっと赤かったから、一緒に交換してもらっちゃった♪
デザートの3種盛りは、プチモンブラン・ゼリー・ゆずシャーベットだったよ
今日のランチの味は、可もなく不可もなくって感じだったかな
でもお店はオーナーがかなりこだわりのある人らしく、アンティークな雰囲気でまとめてあったかな
入口を入ってすぐの所に置いてあった鏡は、オーナー自ら海外で買ってきたアンティークで、10万だったんだって
何でこんな話を知ってるかって言うと、エミリちゃんが大きなカメラを構えて、まるでプロのカメラマンの撮影みたく、勝手に店内をパシャパシャ写してたら(笑)、レジの所にいたお兄さんが笑いながら教えてくれたの~
あたしも写してみたけど、かなりのピンボケでとてもUPできなかったよ・・・(x_x)
そそ、あたしがお土産を渡すために会ったのに、何故かエミリちゃんからもお土産を貰っちゃった
北海道のお土産・・・じゃなくて、北海道物産展のお土産~ヾ(⌒▽⌒ )ノ彡☆
このイカあられは初めてだよ
北海道のお土産って甘いものが多いのに、あられもあるんだねぇ♪
きゃ~ん、楽しみ~~~~o(≧∇≦o)(o≧∇≦)o
PR


仕事に追われ、土日も祝日も関係のないだ~
連休中も早朝から出かけたみたいだから、てっきり仕事だと思ってたのに、またもやツーリングに行ってたんだって!
普通何か言って出かけるよねぇ?
ツーリングに行く暇があるなら、先に波板の修理しろよな~~~~( ̄^ ̄)
大概にしてもらいたいもんだわ(`´メ)
黙って行ってれば気付かなかったものを、わざわざお土産なんて買ってくるから、遊びに行ってるのがバレちゃってやんの
バカなヤツっしょ?
って、別に黙ってる気がないから、お土産を買ってきたんだろ~けどね
箱根に行ってたらしく、お土産は湯河原のアジの干物だったよ♪
そして今日届いたお土産はこっち

友だちから上海のお土産だよ~v(*^^*)v
先月一緒にバリに行った友だちが、実家のお母さんと3姉妹で、お母さんの誕生祝いを兼ねた旅行に行って来たんだって
実家は関東なんで成田から行ったんだけど、名古屋から成田までの往復がめっちゃ疲れたんだとか・・・
今度はまたみんなでセントレア経由で行こうね~って言っておいたよ
キーホルダーかわいいっしょ?
COACHのロゴ入りね(パチもんだけど)
友だち4人で色違いのお揃いなんだって♪
ちゃんとあたしに赤をセレクトしてくれるあたり、さすが解ってるよね~~~(*⌒ー⌒*)
連休中も早朝から出かけたみたいだから、てっきり仕事だと思ってたのに、またもやツーリングに行ってたんだって!
普通何か言って出かけるよねぇ?
ツーリングに行く暇があるなら、先に波板の修理しろよな~~~~( ̄^ ̄)
大概にしてもらいたいもんだわ(`´メ)
黙って行ってれば気付かなかったものを、わざわざお土産なんて買ってくるから、遊びに行ってるのがバレちゃってやんの
バカなヤツっしょ?
って、別に黙ってる気がないから、お土産を買ってきたんだろ~けどね
箱根に行ってたらしく、お土産は湯河原のアジの干物だったよ♪
そして今日届いたお土産はこっち
友だちから上海のお土産だよ~v(*^^*)v
先月一緒にバリに行った友だちが、実家のお母さんと3姉妹で、お母さんの誕生祝いを兼ねた旅行に行って来たんだって
実家は関東なんで成田から行ったんだけど、名古屋から成田までの往復がめっちゃ疲れたんだとか・・・
今度はまたみんなでセントレア経由で行こうね~って言っておいたよ
キーホルダーかわいいっしょ?
COACHのロゴ入りね(パチもんだけど)
友だち4人で色違いのお揃いなんだって♪
ちゃんとあたしに赤をセレクトしてくれるあたり、さすが解ってるよね~~~(*⌒ー⌒*)


blogを始めた頃は、仕事もボチボチしかしてなくて、ゆきちとまったりお気楽な生活を送っていたのに、今じゃ小悪魔たいしが毎日暴れまくり何かしら悪さをしてくれるから、油断も隙もなくゆきちとhimeはお気楽生活じゃなくなっちゃったんだけど・・・
タイトルを変更しなきゃかしらぁ~?(;^_^A
小悪魔たいしに振り回されるゆきちとhimeとか・・・?
って単純過ぎかぁ~σ(^_^;
それに今年は講師の仕事が思ったより多く、ナースの仕事と掛け持ちする日も多々あり、ホントにお気楽じゃなくなっちゃったよ
こんな筈じゃなかったのになぁ・・・
でも今のご時世で、仕事が多いってのは喜ばなきゃなのかな?
今月からバイトに励む予定だった次男君も、求人誌がめっちゃ薄くなってるし、なかなかバイトが見つからないって言ってたもんね
やっぱ資格があるってのは強いね
求人誌を見ると、少なくなったとはいえナース募集はまだまだあるもんね
求められてるうちは頑張らなきゃねv(*^◇^*)v
タイトルを変更しなきゃかしらぁ~?(;^_^A
小悪魔たいしに振り回されるゆきちとhimeとか・・・?
って単純過ぎかぁ~σ(^_^;
それに今年は講師の仕事が思ったより多く、ナースの仕事と掛け持ちする日も多々あり、ホントにお気楽じゃなくなっちゃったよ
こんな筈じゃなかったのになぁ・・・
でも今のご時世で、仕事が多いってのは喜ばなきゃなのかな?
今月からバイトに励む予定だった次男君も、求人誌がめっちゃ薄くなってるし、なかなかバイトが見つからないって言ってたもんね
やっぱ資格があるってのは強いね
求人誌を見ると、少なくなったとはいえナース募集はまだまだあるもんね
求められてるうちは頑張らなきゃねv(*^◇^*)v


ちょっと前にも書いたけど、たいしったらダンボールハウスの破壊がハンパじゃないの~~~~(><;)!!
一番上の段の表面をビリビリに破ってたから、反対に向けたんだけど、これまたあっと言う間に破壊しちゃって、とうとうこんな大きな穴が空いちゃったよ・・・( ̄□ ̄;)!!
フッフッフ♪
ここからも下に行けちゃうもんね~v(-^^-)v
By.たいし
と思ってるに違いない・・・(^_^;
にゃんってば、どんだけダンボールが好きなのさ~
和室に置きっぱなしになってたダンボールを、処分しようと思い出してきたら・・・
ひょいと飛び乗り、自分のおもちゃと勘違い・・・
イヤイヤ君のおもちゃにしては、デカ過ぎるでしょう・・・(;^_^A
捨てるタイミングを逃し、置いたまま夜テレビを見ていたら、箱に入って遊びだしたよ~!?
(フラッシュ撮影したから写真だとよく見えるけど、実は真っ暗なんだよ)
姿は見えないのに、ガサガサドタドタやってるから、ゆきちも気になる様子・・・
ちょこっと蓋を開けて覗いてみたら、暗闇からゆきちを狙ってるよ~~~~( ̄0 ̄;)!!
まだ見つめ合ったままだけど、お互い妙にくつろいでる???
いやいや、ゆきちはかなり気にしてるご様子でしたぁ(;^_^A
結局今もダンボールは、リビングの真ん中にドド~ンと置いてあるんだけど、そろそろ捨ててもいいかしらぁ~?


溜め込んでたドラマも、あとは『官僚たちの夏』を残すのみになってた
実はこのドラマ、始まる前から密かに期待してたんだけど、何故か溜め込んじゃって、第1話から最終回まで全部録画したまま、1回も見てない状態になっちゃったよ・・・(;^_^A
そろそろ秋の新番組も始まるし、早く見なきゃと2~3日前からせっせと見始めた
これは一気に見るのが正解だったかも~♪
毎回続きが気になって仕方ないからね(^_^;
戦後の日本経済発展のために、官僚が頑張ってくれた話なんだけど、やっとあたしが生まれた頃の話になってきて、「へぇ~そうだったんだ・・・」とか「そう言えばそんな話を聞いたことがあるなぁ」なんて思いながら見てるんだけど、エンディングで流れてくるコブクロのSTAYがまたいいよね~
我が家のテレビはあたし専用なんで(笑)、せっせと録画し見たら消去してるんだけど、今ゴミ箱が面白いことになってるよ~~~

見事に『官僚たちの夏』のみになってた・・・(;^_^A
さ~て後は最終回を残すのみだよ♪
実はね、今週は真面目にナースの仕事してて、今日の午前中も仕事だったけど、毎日毎日忙しいったりゃありゃしない・・・(>_<)
昨夜も遅くまでテレビを見てたから、やや寝不足だったけど、今クリニックは新型インフルエンザの患者さんが多く、また季節型のワクチン接種の患者さんも多いから、今日も1時間の残業だったよ・・・(@_@)
仕事が終わったら実家に行って、父の誕生祝いを置いて、その後買い物へ
帰ったらまたせっせとテレビを見てたんだけど、6時頃から急に睡魔に襲われ、気付いたらソファーで爆睡してた・・・
何と目が覚めたのは10時・・・(;^_^A
『う~ん・・・今って夜の10時だよねぇ?あたしってご飯食べたっけ?』
などとボケ~っと考えてたけど、ご飯食べたどころかまだ作ってもいないじゃ~~~~ん(〇o〇;)
今日はロールキャベツを作る予定だったのに・・・
どうせだ~の帰りは夜中の2時過ぎだし、長男君もいらないって言ってたんで、今から作ろっと♪
と、おもむろに作りだしたのは、夜の10時半だよ(^_^;
実家から届いた無農薬野菜のキャベツの葉を、1枚1枚丁寧に切り離し、下茹でしたら芯の部分を削ぎ落とし、鶏ミンチと玉ねぎの具を巻いてコンソメで煮てみた

実はあたしね、昔からロールキャベツって好きじゃなかったけど、自分で作るコンソメ味のロールキャベツは大好きなのよ♪
自分で言うのも何だけど、今日もめっちゃおいしかったぁ~v(*^^*)v
あたしったらどんだけ自分の料理が好きなのかしらぁ♪
って、今回のロールキャベツはコンソメで煮ただけで、他は一切何もしてないんだけどね(;^_^A
夕食が完成したのは0時過ぎだったんで、あたしの分は2コだけにしといたけど、だ~には残ったミンチでミニハンバーグを作って、ナスの煮物も作っちゃった
実はこのドラマ、始まる前から密かに期待してたんだけど、何故か溜め込んじゃって、第1話から最終回まで全部録画したまま、1回も見てない状態になっちゃったよ・・・(;^_^A
そろそろ秋の新番組も始まるし、早く見なきゃと2~3日前からせっせと見始めた
これは一気に見るのが正解だったかも~♪
毎回続きが気になって仕方ないからね(^_^;
戦後の日本経済発展のために、官僚が頑張ってくれた話なんだけど、やっとあたしが生まれた頃の話になってきて、「へぇ~そうだったんだ・・・」とか「そう言えばそんな話を聞いたことがあるなぁ」なんて思いながら見てるんだけど、エンディングで流れてくるコブクロのSTAYがまたいいよね~
我が家のテレビはあたし専用なんで(笑)、せっせと録画し見たら消去してるんだけど、今ゴミ箱が面白いことになってるよ~~~
見事に『官僚たちの夏』のみになってた・・・(;^_^A
さ~て後は最終回を残すのみだよ♪
実はね、今週は真面目にナースの仕事してて、今日の午前中も仕事だったけど、毎日毎日忙しいったりゃありゃしない・・・(>_<)
昨夜も遅くまでテレビを見てたから、やや寝不足だったけど、今クリニックは新型インフルエンザの患者さんが多く、また季節型のワクチン接種の患者さんも多いから、今日も1時間の残業だったよ・・・(@_@)
仕事が終わったら実家に行って、父の誕生祝いを置いて、その後買い物へ
帰ったらまたせっせとテレビを見てたんだけど、6時頃から急に睡魔に襲われ、気付いたらソファーで爆睡してた・・・
何と目が覚めたのは10時・・・(;^_^A
『う~ん・・・今って夜の10時だよねぇ?あたしってご飯食べたっけ?』
などとボケ~っと考えてたけど、ご飯食べたどころかまだ作ってもいないじゃ~~~~ん(〇o〇;)
今日はロールキャベツを作る予定だったのに・・・
どうせだ~の帰りは夜中の2時過ぎだし、長男君もいらないって言ってたんで、今から作ろっと♪
と、おもむろに作りだしたのは、夜の10時半だよ(^_^;
実家から届いた無農薬野菜のキャベツの葉を、1枚1枚丁寧に切り離し、下茹でしたら芯の部分を削ぎ落とし、鶏ミンチと玉ねぎの具を巻いてコンソメで煮てみた
実はあたしね、昔からロールキャベツって好きじゃなかったけど、自分で作るコンソメ味のロールキャベツは大好きなのよ♪
自分で言うのも何だけど、今日もめっちゃおいしかったぁ~v(*^^*)v
あたしったらどんだけ自分の料理が好きなのかしらぁ♪
って、今回のロールキャベツはコンソメで煮ただけで、他は一切何もしてないんだけどね(;^_^A
夕食が完成したのは0時過ぎだったんで、あたしの分は2コだけにしといたけど、だ~には残ったミンチでミニハンバーグを作って、ナスの煮物も作っちゃった